1 ななしのよっしん
2013/10/19(土) 12:34:58 ID: 2JX28fzyTz
というわけで歴史に名を残す天才の記事を作成
あとの4本を選ぶとしたらになるだろうか

M16を生みだしたユージン・ストーナー
AK47を生みだしたミハイル・カラシニコフ
ボルトアクションを作ったフォン・ドライ
ボルトアクション完成させたモーゼ兄弟
機関銃を作りだし、戦争を変えたハイラムマキシム
短機関銃ことヒューゴ・シュマイザー
アメリカ武器運命を作ったサミュエルコルト

補はいっぱいいるけど、選ぶのは難しいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/12/26(木) 01:09:23 ID: 7ZqaeCYmHn
シュマイザーストーナーもカラシニコフも、
ローニングをえられなかった。

今ある銃器はブローニングの延長線上。
次の段階に進められるのは、この人以上の天才じゃないと理。

だからこそ、次の段階を見てみたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/01/11(土) 20:02:55 ID: E/A8Mo/Eqb
なんつーか・・・ホンマモン天才だな・・・
大成功を収めたある一つの原理から、まったく発想を離れた
もう一つ、そしてまた一つの原理を考えつくのって相当なもんだと思うぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/06/02(月) 22:45:45 ID: ep6Km3fbnk
に聞いても天才銃器設計者だ、という。しかし・・・
失敗作も沢山ある。特にウィンチェスター
事中M1897は軍に採用されたあと、不具合を摘されA1モデルに移行、こちらが成功する。
ブロ5連のいきさつは記事のとうり。後にレミントンM11としてライセンス生産されるが、関係の悪化していたwinは自社開発した自動ショットガン市場に投入、大失敗w
警察向けの自動カービンもremと競合だった。レミントンM1カービンは優秀で、ボニーとクライドの巣にしたのもこのだ。ウィンチェスターは軍向けに良を試みるもブローニング(息子)はこれに失敗している。
ベルギーFN社の技師たちとは、非常によい人間関係を築けたようだ。どんなに設計がよくても製品化するための課題を解決するのはプロダクトデザイナーとのよき折衝が必要だからだ。
不幸にして、よき補佐技師に恵まれなかった天才がいるだろ?
・・・南部次郎
米軍の機載用チェーンガンの給弾機構はナンブ機を参考に発展させたもの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/06/28(土) 18:29:29 ID: shi8Pj+/Tm
>>4
それってブローニングの失敗じゃなくて会社側の問題やないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/09/26(金) 18:57:28 ID: eO1TzlC+YB
>>4
欠点もあったけど失敗作ってレベルじゃないだろM1897って
それ以外はどう見ても会社側ミスじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/06/19(金) 13:12:01 ID: /dnElMQTRH
M1911M2だけで永久り継がれるに足りる設計者.
80年間新造されつづける機械装置ってまず存在しないぞ.
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/07/30(木) 22:08:39 ID: O5tx4T5lo3
80年間じゃないM1911にいたっては100年だ
>>4
天才だっていつでもどこでも名品を作る訳では
失敗の一つや二つも作るしそれを経験に名品を作り上げる、失敗は成功の元だよ
実際サミュエルコルトコルトSAAを作るのにどれだけの失敗をしてきたか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/08/18(火) 20:15:10 ID: /T3l2syS6f
ジョン・ブローニングは何故か
ボルトアクション式のだけは少ないイメージがあるけど
実際どうなんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/11/23(月) 10:28:04 ID: CxrKwbIim6
>>1
この人も捨てがたい

・外部動・多身連発の生みのリチャードジョーダンガトリング
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/12/22(火) 23:43:51 ID: MZPt4uRyTA
>>9
発明品の順番から見ると、ジョン・ブローニングは速射志向だ。
それに彼はアメリカ人、ボルトアクションが発明した時代でアメリカすでにレバーアクションが大量に出回ったため、スプリングフィールドM1903小銃の制式採用まで流行が遅い。
逆にブローニングのポンアクションショットガン欧州での流行が遅く、これは一次大戦のドイツ軍M1897クレームに繋がる。
そしてブローニング自身はポンアクション式の後、オートティックに関心を向うため、ボルトアクション式の良にそれほど興味はないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/12/27(日) 10:44:35 ID: MZPt4uRyTA
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2016/04/23(土) 14:03:51 ID: syrzBdSOQP
>>11
なんてったって短銃機関銃の生みのだもんな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2016/05/25(水) 16:29:30 ID: AzXo24nafZ
を発射した後の木の揺らぎを見ただけで「ガス駄になってる」という発想が出来る時点で凄いのに、そのガスを利用して機関銃作っちゃう変態(褒め言葉)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2016/07/13(水) 13:01:03 ID: g9Gr9fDZO/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2016/07/19(火) 14:50:13 ID: g9Gr9fDZO/
発明数は少なく地味だが、アイモラハティというフィンランドが誇る開発者もいる。
ラハティL/39は1980年代、スオミKP/31は1990年代後半まで現役だったという。


>>1
ローニンおじさん演劇界におけるシェークスピア、漫画界における手塚治虫みたいな孤高の存在だから並べられる存在自体が居ないと思う。
あえて出すなら、とか弾薬とかの世界の人しか並べないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2016/07/19(火) 18:38:35 ID: 6zOQaEUARb
>>15
天才銃器設計という点では一致はしてるが、少なくともカラシニコフさんはジョンローニングの様に新しい技術を開発して投入しようとする側ではなく、むしろ既にある技術を取り入れて良いとこ取りのを作っていた側に入るので変態ではいぞ。
まぁその昔バランシングAKとかいうのを作ってたが失敗に終わって後世に特にを与えなかったので除く

むしろジョン・ブローニングと並べる天才銃器設計プラスチックアルミニニウム合という要素やモジュラー構造をAR-10の時点で完成させたユージン・ストーナーだろう。
後に西側自動小銃を与えるAR-18の原AR-16を作ったのもあの人だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/11/23(水) 07:08:41 ID: sbnQxERYLs
数値偽装してた住中の人たちは墓前で土下座すべきw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/07/30(日) 20:57:22 ID: I1KxztIOpW
こいつ、異世界転生で技術の進んだ異世界から来た人だゾ

と疑われても文句言えない程度に鬼才だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2017/07/31(月) 19:33:10 ID: g9Gr9fDZO/
>>10
倉庫のからガトリングガン引っり出してきて、それにモーターつなげたアホも評価してやってほしい。
そのアホの行為によって、GAUシリーズだとかM134が産まれた訳で。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2018/08/15(水) 00:58:43 ID: KFVEyCz0cZ
あのH&K裸足逃げ出すほどの天才、ブローニン先生
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2019/03/21(木) 22:04:56 ID: PgxV4PSnE+
一応最後に作ってたのはBHPではなく上下二連ショットガンという事実
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2019/03/26(火) 00:26:17 ID: ull4wfujms
この人の寿命がもう20年ぐらいあったなら、
今の最新のはもっとくに完成していての技術はもっと進歩していただろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2019/08/15(木) 03:05:01 ID: yyCQtzW+7n
>>23
というかM2がもう1世紀使われてるからな
XM806の開発頓挫という事情もあるとはいえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2019/10/13(日) 21:43:48 ID: hWXeXb1+Ir
M2M1911とかいう下手しなくても曽祖からひ孫の世代まで使われてる
 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 21:09:32 ID: Pa0AqXGnSa
五本のどころかぶっちぎりのナンバー1じゃねぇかな
今なお生産され続け、カスタムモデルも次々に考案され続けている1911
100年以上前の機関銃なのに、その気になれば2キロ先まで狙撃できちゃうm2
ハイパワーに始まるダブルカラムマガジン
ポンアクションオートショットガン
レバーアクションだって狩猟業界じゃまだまだ現役だ

つーか、この人って銃器技師としては論だけど、なにげに弾薬の方でも凄いのよな
45ACPも12.7mm×99弾もこの人だ
弾薬の双方で非な才能見せてる人ってこの人くらいじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 17:15:12 ID: bDAJm2xLFQ
数年単位、十数年単位で技術が更新されていく世界で「80年経ったから好きに改造していいよ」をずっと待ち望まれていて、実際こぞって改造し始めるって相当な異常事態よな

他の分野であるか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2020/10/26(月) 20:36:38 ID: vs4Ybl25oF
銃器開発一本で近代産業分野全般を見ても圧倒的に超えられない壁を残した化け物

世の中に天才開発者や憑かった設計は幾らでもあるが、現代創造そのものになったのはブローニングただ一人。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2021/09/07(火) 17:59:44 ID: a8KXjh0gbM
M1921を冷式にしたM2 HMGがいかなる後継を跳ね飛ばしてるあたり、基本設計がいかに優秀がわかるね……。
(ポロリもあるけど整備はしやすく、命中精度も後継達とべても遜色ないか少し劣る程度)
ハイパワーも志半ばで逝去したけど、これまた傑作拳銃ですし……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/10/01(金) 15:19:49 ID: vC9SAVb7Cg
銃器って同じ構造でも世代を経て見たが洗練されていくものなのにこの人のは大体初めから見た完成してて意味が分からない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス