スチームパンク

1 tetsu
2011/09/18(日) 14:52:39 ID: TSUVLNaoT5
物語屋さんで電子紙芝居屋さんでスチームパンク屋さんで屋さんの桜井さんの作品が好きです

桜井女史関係ないけど
>>sm8792961exit_nicovideo

動画ないのもさびしいので
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/10/07(金) 14:26:08 ID: LSubc4H1BL
レトロだけども何かロマンにあふれる雰囲気が何とも言えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/02/18(土) 17:35:06 ID: 3ide7PMP/r
ラストエグザイルにハマるの余裕でした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/07/20(金) 06:37:56 ID: KebSK/WOCy
なんというかね…堪らないよね。スチームパンク
ただ説明しにくさがとてつもない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/08/12(日) 21:35:21 ID: vHq1EO420S
日本で有名な作品は、
ラストエグザイル
天空の城ラピュタ
銀魂

って感じか。鋼帝国(MDSTG)めっちゃ好きなんだけど、知名度低すぎ・・・HOT-Bの名作なのに・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/08/22(水) 03:49:39 ID: a5PxWwCAeq
>>sm8086870exit_nicovideo

ブォーー!!からのガシャーン!!が結構好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/09/26(水) 16:37:20 ID: sNbAk5wpWy
スチームパンクいいよなぁ
歯車には男を魅了する何かがあるよね!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/10/16(火) 00:58:55 ID: NPHHC3Hcnh
産業革命時代のレトロさや当時のヨーロッパ美麗さと
SFハイテクっぽさや未来の技術に対するロマン
その両方のいいとこ取りをしたジャンルだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/10/16(火) 01:20:17 ID: aV1woKFf08
スコット・ウェスターフェルド著の『リヴァイアサンシリーズオススメ
キモ生物のダーウィニスト営とロマン兵器クランカー営が戦う第一次世界大戦モノ
>>az415335001Xexit_nicoichiba

>>az4153350044exit_nicoichiba

最終巻日本語訳も今に出る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/10/21(日) 22:40:25 ID: ezmnEqwQt5
>>5
銀魂和風サイバーパンクかと思ってた
下ネタギャグばかり取り上げられるけど、世界観がまさにパンクでとてもいいんだよね

というかサイバーパンクの記事ないのな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/11/04(日) 09:42:54 ID: QmMzhQJXIL
FF6の炭鉱都市ナルシェの雰囲気がこんな感じかなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/11/08(木) 21:51:00 ID: UIcGTghhsr
というかFF6自体が全体的にスチームパンク味だね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/11/18(日) 04:08:20 ID: qy+VEEdcqa
快傑蒸気探偵団世界は冒頭のナレーションからし
正にスチームパンクだよな

>>sm11631284exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 名無し
2012/11/19(月) 21:57:36 ID: 3d///r2RmQ
リヴァイアサンってスチームパンクに分類されてるけど個人的には
ディーゼルパンクに近い気がするのよね
ただメカ描写が熱いからスゴイいい

ボーンシェーカースチームメカあてにして買ったからちょい肩透かし食らったわW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/11/25(日) 05:47:34 ID: BRjeVwF7AM
>>sm19430212exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/11/27(火) 03:16:30 ID: btyDceDZ/Y
音楽楽器セレクトからし懐古趣味になるのが地味に好きだなぁ
管楽器ゴリゴリに使いまくった曲とか聴くだけでテンション上がる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/11/27(火) 09:37:06 ID: /bNrPcovUu
レイトン教授とかもスチームパンクっちゃそうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2012/11/27(火) 13:16:30 ID: Ft9L1t67mL
視覚術のスチームパンクは割合好きだが物語の様式として使われると、核エネルギー開発の無視とか共産主義は?とか炭鉱での児童労働は?とか人工授精や有機合成化学はどうなってるんだ?とか革命は起こったのか?とか芝居小屋は町にどの位あるんだ?とかが気になっていまいち好きになれないんだよな。
ポストコロニアリズム世代だからヴィクトリアイギリスへの憧憬も気になる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2012/11/27(火) 15:30:22 ID: xwa7NyK3xE
アイレムバンピートロットは最後のスチームパンクゲーだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2012/11/28(水) 00:17:06 ID: QhXN5k/UoM
TRPGだと、ギアアンティークが有名。「ラピュタのような世界観」で説明できるのは、ある意味すげー楽でした(笑)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2012/11/28(水) 18:38:56 ID: fynKlJLj+o
ニュークリアパンクっていの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2012/11/28(水) 18:43:30 ID: 7jAuQOnXL/
核動自動車とか核動音速旅客機とかは計画だけはあったみたいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2012/11/28(水) 21:41:34 ID: btyDceDZ/Y
Falloutシリーズが当てはまる…か?
マジで核動自動車登場するし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2012/11/28(水) 21:50:46 ID: ezmnEqwQt5
Wikipediaの画像の豊富さに滾った
ほーいいじゃないか、こういうのでいいんだよこういうので
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2013/01/01(火) 02:17:54 ID: lQB0Plpdmg
せがた三四郎スチーム度、満点!」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2013/01/19(土) 14:43:43 ID: /WMprbBPm+
>>25
バッケンローダーか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2013/02/01(金) 18:21:52 ID: qu/euJqRxS
ハガレンもこの辺りに分類されるような気もするが如何か?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2013/04/21(日) 17:37:46 ID: oQWDduT57A
シヴィライゼーション5のシナリオ曇り帝国」は(Civ5本編に)隠れた名作だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2013/04/21(日) 23:52:04 ID: 0OuTJIrFu2
スチームパンク3大要素といえば
・ゴテゴテしすぎる機械ガジェット
・ヴィクトリアライクなゴテゴテ衣装
・マッド・サイエンティスト(マッド・エンジニア
だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2013/05/08(水) 13:38:51 ID: AyOxHj7Drk
スタジオジブリスチームパンク大好きだよね
ほとんどの映画で蒸気エンジン機械が出てくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0