スチームパンク
-
61
ななしのよっしん
2015/04/11(土) 05:09:01 ID: McQ7k8/phv
-
日本だとスチームパンクの必須要素としてまず蒸気機関が挙げられることが多いけど、実際にはそっちは傍流というか派生的なんだよな。
むしろスチームパンクはヴィクトリア朝時代の感覚で見たレトロフューチャーと言う方が実像を捉えてる。
呼び名を変えようっていう動きが結構出てるのはそういう背景があるんだろうよ。 -
👍0高評価👎0低評価
-
62
ななしのよっしん
2015/05/31(日) 19:56:28 ID: 1AzFaR42SN
-
階差機関の発展を主題にしたディファレンス・エンジンみたいに、同時代を扱ってても蒸気機関自体はメインじゃないものもあるよね
伊藤計劃なんかは階差機関による社会の情報化がメインだからあれはスチームパンクではなくサイバーパンクだって言ってたらしいけど -
👍0高評価👎0低評価
-
63
ななしのよっしん
2015/06/11(木) 15:05:53 ID: 5DH1t66sig
- 千本桜ってスチームパンク?
-
👍0高評価👎0低評価
-
64
ななしのよっしん
2015/08/01(土) 01:19:37 ID: a3BohUx4A6
- >>63あれは大正ロマンでしょ
-
👍0高評価👎0低評価
-
65
ななしのよっしん
2015/08/01(土) 01:28:04 ID: f2AFeSS6A9
-
>>63
近代レトロ感=スチームパンクと解釈すればスチームパンク
しかし俺は産業革命の臭いがしないスチームパンクは認めない
よってラピュタこそがスチームパンク -
👍0高評価👎0低評価
-
66
ななしのよっしん
2015/08/06(木) 10:19:18 ID: UAY3dmffv8
- 個人的に日本でかなりスチームパンクしてるのは「スチームボーイ」だと思うんだけど、全然人気ないよね。
-
👍0高評価👎0低評価
-
67
ななしのよっしん
2015/08/30(日) 22:32:08 ID: SGZVCNVJiE
- 映像はいいけど脚本の出来が微妙だからじゃない>スチームボーイ
-
👍0高評価👎0低評価
-
68
ななしのよっしん
2015/09/21(月) 00:34:06 ID: m5viWVYpN5
-
スチームボーイって作品世界自体はあくまで「普通の19世紀」で、一部の科学者や企業だけが特殊な技術を使ってるだけだから、スチームパンクとして薄味な気がするんだよなー。
対してラピュタは冒頭で「客船として就役している巨大飛行船」「それを襲う空中海賊」という場面を描いて、ひとつの架空世界を積極的に見せてくるあたりが好きだ。 -
👍0高評価👎0低評価
-
69
ななしのよっしん
2015/09/30(水) 20:19:23 ID: bxQ04fqkgt
-
客船として就役している巨大飛行船」「それを襲う空中海賊」
これ架空じゃないからな。
第一次大戦のドイツではありふれた光景 -
👍0高評価👎0低評価
-
70
ななしのよっしん
2015/09/30(水) 20:26:50 ID: GAzaNqwL1k
-
>>69
なにそれすごい -
👍0高評価👎0低評価
-
71
ななしのよっしん
2015/12/07(月) 22:01:44 ID: b+jufkQp5j
- メガドライブ・GBA・3DSとハードを跨いだ鋼鉄帝国とかもコレだろうか
-
👍0高評価👎0低評価
-
72
ななしのよっしん
2015/12/10(木) 02:27:53 ID: iAquwurvVi
- ニコ動の作ってみたでもスチームパンク(乾電池で起動)とかスチームパンク(ただの装飾)が多い。太陽光パネルっぽいただの板を付けたガソリン車がソーラーカーを名乗れないのと同様に、そういった物は「レトロフューチャー」とか、せめて「スチームパンク風」と名乗るべきだと思うのだが…。
-
👍0高評価👎0低評価
-
73
ななしのよっしん
2015/12/22(火) 03:09:28 ID: eUF/nXKslN
-
別にいいんじゃね? 本気で蒸気機関使ったオーニソプターや腕時計作られても困るし。
シロウトが作った蒸気機関とかボイラーの爆発事故が恐ろしすぎる。 -
👍0高評価👎0低評価
-
74
ななしのよっしん
2015/12/31(木) 23:45:42 ID: ssR8LCkqh5
-
fateの蒸気王のおじさまは史実キャラなのに『蒸気機関に満ちた有り得た未来世界』を再現する形で思いっきりスチームパンクしてるロボ姿で登場してくださったな……
アレ、存在自体が一種の世界だから本気出せば今の電気文明世界を蒸気文明世界に一時的に塗り替えるとかできるんだよね。
まぁ本人的には電気文明が発展した現代を見て『コレはコレでいいじゃん』的な結論に至ったのと、外見からも分かる通り紳士だからそんな事はしない(あと、大規模にやろうとすると消費がデカ過ぎる)が。 -
👍0高評価👎0低評価
-
75
ななしのよっしん
2016/01/01(金) 22:31:38 ID: UNHh+nAzol
-
東方でスチームパンクをやるとこうなる。
っていうかスタッフは相当ライアーゲー好きだなw
>>sm27774593
-
👍0高評価👎0低評価
-
76
ななしのよっしん
2016/01/14(木) 00:46:49 ID: QmMzhQJXIL
- (某スマホゲームプレイ中)蒸気王、何してはるんですか……。
-
👍0高評価👎0低評価
-
77
ななしのよっしん
2016/05/06(金) 00:03:35 ID: Kb112zn/AU
- 大正浪漫とはジャンル的に姉妹っぽい何かを感じる
-
👍0高評価👎0低評価
-
78
ななしのよっしん
2016/05/07(土) 02:44:40 ID: oO28B4qZi8
-
某アニメみてスチームパンク熱高まってきた
関係ないのだけれど、スチパン好きな人には絶対見てほしい作品。機械系は全部自作なのが凄すぎる
>>sm26532939
-
👍0高評価👎0低評価
-
79
スチーム太郎
2016/06/27(月) 17:38:51 ID: OcOSV+a9e+
-
スチームパンクhttp://w
ww.skarb .jp/ -
👍0高評価👎0低評価
-
80
ななしのよっしん
2016/12/17(土) 08:23:57 ID: v/UOzNU3Ci
-
ギアクロニクルはスチームパンク好きの皆さんから見て如何でしょうか
「超技術を蒸気機関に偽装している」という設定だからそもそもスチームパンクじゃないんだけど、デザイン面で -
👍0高評価👎0低評価
-
81
ななしのよっしん
2017/01/29(日) 04:29:56 ID: BUQRbTBLC4
- 基本、スチームパンクって全然パンクじゃないよな
-
👍0高評価👎0低評価
-
82
ななしのよっしん
2017/01/29(日) 21:34:09 ID: f2AFeSS6A9
- サイバーパンクのもじりで「パンク」とついているだけだからな
-
👍0高評価👎0低評価
-
83
ななしのよっしん
2017/03/15(水) 16:04:45 ID: llJ9tuthHs
-
パンクロックみたく派手で奇抜な恰好となにか通ずるものがあるのかもしれないね。あの態と薄汚した感じとか
↓とかもそうだけどスチームパンクとパンクロックアートは何か通ずるものがあるんでしょう。ある意味ではサイバーパンクよりもパンク(・ロック)してるというか
http://dada-medi a.com/40 9 -
👍0高評価👎0低評価
-
84
ななしのよっしん
2017/03/16(木) 07:23:22 ID: f2AFeSS6A9
-
スチームパンクってのはもうパンクとは別物として出来上がっちゃってるから、
そういうのは、スチームパンク・パンクとか、レトロフューチャー・パンクとか
別のジャンル名を付けないと表現できないんじゃない? -
👍0高評価👎0低評価
-
85
ななしのよっしん
2017/03/16(木) 07:45:32 ID: llJ9tuthHs
- >>83に貼った奴描いたのAKIRAの大友克洋の息子らしいけど大友克洋ってスチームボーイとか造ってたじゃん、そういう所からしても何かパンク・ロックとスチームパンクって通底するものがあるのかな思ってね
-
👍0高評価👎0低評価
-
86
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 16:34:22 ID: yBCR98xNuV
-
>>83
グラサンパンク日本髪花魁?が一番イキイキしてる様に見えたからその専門画集出せばいいんじゃないかと思った -
👍0高評価👎0低評価
-
87
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 16:46:24 ID: yBCR98xNuV
-
>>86
花魁じゃないな。グラサンパンク日本髪オラァだ。 -
👍0高評価👎0低評価
-
88
ななしのよっしん
2017/04/29(土) 20:37:17 ID: 2RBrURF3GH
-
スチームパンクの特徴的な記号である不必要にデカい歯車とか乱立する大小の煙突とかパンクだと思うがな
蒸気飛行機とかスチームガンとか存在そのものがパンク -
👍0高評価👎0低評価
-
89
ななしのよっしん
2017/09/13(水) 19:09:18 ID: yBCR98xNuV
-
大友克洋の息子のSHOHEI(大友昇平)の本人の画像サイトがあった。
http://www.hakuc hi.jp/ -
👍0高評価👎0低評価
-
90
ななしのよっしん
2017/10/24(火) 19:25:54 ID: qAGWidkQdz
-
帝国主義や植民地主義、劣悪な環境に置かれる労働者、開拓の一方破壊される自然…
そういう要素入れればパンクっぽい -
👍0高評価👎0低評価