1 ななしのよっしん
2009/12/28(月) 23:33:19 ID: aURwl4G4bQ
なんという局地的な記事
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/04/27(火) 20:27:23 ID: B35hzZoQtB
ちなみに地元 知ったときはびびったw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/06/29(火) 10:58:45 ID: iacfiNFLKM
現在ロボコン」すら記事化してないのにw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4  
2010/08/19(木) 23:01:00 ID: asB4OPkWU6
の色は塗り替えられなかったが、
ルールは塗り替えたわけですね。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5   
2013/09/24(火) 05:20:57 ID: CvLLwymuvL
どの程度まで塗れば自軍化されたと判定されたのだろうかw
👍
高評価
4
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/12/12(金) 22:07:39 ID: sjr6jL6H/P
一発勝負でルールとしてOKなのかグレー振り切ってそうなやつをぶつける精
嫌いじゃないぞ! でも競技フィールドが汚れるのはやばいなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/03/30(月) 23:35:50 ID: Mtx5ckeW14
>後のロボコン参加者たちには驚きと笑いと要らぬ閃きを与え、NHK製作スタッフには「フィールドを汚すロボは後片付けがマズい」という番組構成上重要な経験を与えた。
出して笑った
👍
高評価
8
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/06/16(火) 16:19:47 ID: jc8+yPJQ3S
👍
高評価
7
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/06/17(水) 12:26:51 ID: Z8E6NvMacD
>>8
確かにwww
的も同じだな。
20年以上前から大分高専は時代先取ってたのか。
👍
高評価
6
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/11/17(火) 09:13:27 ID: nPGw9rhrEA
高専ロボコン最強アイテムであるマクソンモーターを使っても15年間も解けなかったんだよね、この呪い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2016/10/09(日) 19:01:51 ID: V/JS4LrS5W
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2016/11/20(日) 19:25:51 ID: ylgmoQM+h+
更新。塗り替えは大分のあれだったのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2016/11/22(火) 19:53:15 ID: F+dlODR3mo
制覇まであと一歩のところで・・・
決勝1試合調子よかったのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/01/25(水) 20:18:37 ID: 8ys5rWSGhi
あのペンキロボットは強に印的だった。
当時ロボコン大会のテレビ放送のなかで、地方大会ダイジェストとして紹介されてたのを見ただけだが、はっきり覚えてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 22:05:31 ID: tcVP4+JySr
ゴルディアスの結び
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/12/03(日) 23:55:26 ID: O+Xig7nNY6
2017年高専ロボコン大会で大分が遂に…ロボコン大賞!!

優勝補でもあったし呪い全に払えたなぁ。
3これにはスプレもん先輩もニッコリ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/12/19(火) 01:41:22 ID: phgIDtYNnr
30周年ではなくて2017年はあくまで30年の大会

ロボコン30年」と周がついていないのもそういう理由らしいのでどなたか修正を…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/12/24(日) 15:58:43 ID: Z8E6NvMacD
>>17
ありがとうございます
修正しました。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2019/11/29(金) 03:29:06 ID: zFl9weVIHW
普通アリ作戦に思えるんだが、なんであっさり負けたんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2019/11/29(金) 07:45:14 ID: C46DHKYTHr
成功するか否かはともかくとしてこういう「ルールブックの盲点」をつける人間は技術よりも経営者や官僚といった方が向いているんだよな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2019/11/29(金) 12:30:40 ID: vy9G4/p346
>>19
未視聴だけど、技術が足りなかったんじゃないかな……
あとは「自分の色に塗り替えるよりも、上に一個詰むほうがい」とか?

ロボットプログラミングは切り離せない、って観点で考えると
「色(外見)で判定」「塗り替えが禁止されていない」というセキュリティホールが残っていたので摘した形になったのは、ポイント高い
結果として、パッチがあたって以降の大会では禁止されたわけで……
👍
高評価
6
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2019/11/29(金) 14:04:35 ID: OoJBGU3S0+
普通に面白い記事だった。こういうジンクス的なのって嵌るとなんでか中々抜け出せない人っているよな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/04/12(火) 23:42:57 ID: HzoxE30fcj
他に盲点をついてルールブックを変えたロボと言うと
二足歩行というルールで脚が左右ではなくドーナツ状の円盤とそのん中が交互に動くという注射器みたいな脚で歩くロボがいたな。どこの高専だったか忘れたけどツチノコロボだった。
もちろん翌年から禁止になった。
👍
高評価
8
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2022/04/19(火) 10:49:16 ID: THd9VCZNWi
>>19
上からペンキを垂れ流す方式だったせいで塗り方にムラが出来てしまった
結果、「元の色が残っているので全に色を変えたとは認められない」という判定になり負け
👍
高評価
5
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2022/05/14(土) 16:34:19 ID: aHkLiqJxsc
こういうのを思いつく人こそ将来的にイノベーションを起こし得る重な人材だから、社会に出ても評価されてほしいところ
👍
高評価
8
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2023/01/24(火) 01:06:46 ID: Ohe7jV9NtS
1番強度の強い特定材料で作れ!ってお題に対して材料以外の細かい定がかったせいでな接着剤使ったチームが勝ったみたいな話を思い出した これは負けちゃったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2023/01/24(火) 01:37:13 ID: u1CEFpq+ie
ロボコンは最初の数回台の頃から
1回に1台くらい奇抜な発想のやつが混ざってることがあったと思う
球技みたいにゴールに球を入れる(初期なのでロボットルールも単純)競争で
まず相手の入れる側のゴールに突進して先に蓋をするやつとかあった
ただ球技なのでスピードに特化したロボが多く、蓋より先にゴールされてあまり強くなかったりとか
正統派技術の他にアイディアも出る余地があるところが面さだな
👍
高評価
3
👎
低評価
1
28 ななしのよっしん
2023/01/24(火) 07:48:09 ID: 9s+rpAi2mz
>「全大会に出場していない一の高専」という不名誉な称号

奇な発想も大事だが、それだけしかなく他者と同じ土俵で競い合う技術がかったということなのではなかろうか……

25年は、全に世代交代して根底から訓練課程や思想を刷新するのに必要な時間だった、ということだろうか……
👍
高評価
3
👎
低評価
18
29 ななしのよっしん
2023/01/24(火) 07:57:12 ID: 7I0cbc62Yj
アイデア対決」は伊達じゃないからね
技術も、経済も、下手すると勝ち数も差し置いて「アイデア」を評価するのがロボコンなのだ
なので奇抜な発想で度肝を抜いたやべえメカ ってのはそれだけで半分優勝みたいな所がある
👍
高評価
20
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/01/24(火) 12:53:14 ID: LgCdLB8RBv
だったら審員の視神経から攻めるね
👍
高評価
2
👎
低評価
0