スーパーロボット大戦F
-
1
ななしのよっしん
2009/11/19(木) 23:42:15 ID: g4/piU97DZ
-
ラスボスが一撃で落ちるスパロボだよね
スーパー系じゃ全然攻撃当たらないので育ててなかったら
終盤肝心のリアル勢の攻撃も当たらなくなって詰んだ記憶がある -
2
ななしのよっしん
2009/11/20(金) 00:02:44 ID: Qn3qIycANl
-
実は雑魚敵相手なら限界のおかげで、スーパー系でも改造していれば結構当てられるとか
>>1のようにリアル系だとボスクラスに当てづらいからと言うことで雑魚に精神コマンド使っていくとか
意外とそれなりに遊べるバランスにはなる(F完結編後半のバランスの悪さは否定できないが)
また、ヘビーメタルの上位機体は割と硬いので避けることと受けることを両立させるとか、EVAは後半受けるのではなく避ける機体になるとか
HMには盾も装備されているが、ビームコートを使わせると盾が発動しないので、所詮1200削られるのならとビームを撃つのが効果的とか
ガンバスターはフル改造すればゲスト三将軍の一人とタイマンで戦えるくらいになるとか
F完結編中盤までとF完結編後半のミネバのエピソードのストーリーのよさが一部で評価されている(同時にリアル系偏重の批判と完結偏後半の話の悪さもあるが)
なんだかんだで完結偏をクソゲーと言い切ることは出来ない。
Fは紛れも無い良作。
敵を反撃で打ち倒した瞬間に自軍真っ只中に強化兵のラフレシアの大群(当然二回行動)が沸いてくるスリルとか最近のではなかなか味わえないし。 -
3
ななしのよっしん
2009/11/20(金) 12:17:41 ID: VGxnR9+off
-
マウンテンサイクルじゃなくてコンテナじゃないのか
マウンテンサイクルはむしろ第4次の埋まってるアイテムに近いと思うんだが -
4
ななしのよっしん
2009/11/20(金) 17:42:56 ID: NqNcdHTzfk
-
Fの攻略本は毒が入りすぎていて面白かったなぁ。キースが「なんでロンド=ベルにいるの?」って書かれていてワロタww
というわけで関連動画に自重しないスパロボの攻略本を入れてくれるとうれしいな
ジェガンにはお世話になりました
-
5
ななしのよっしん
2009/12/03(木) 08:29:39 ID: g2lkWkKjzD
-
ほぼF91だけで全クリした。
リアル系だけでも戦い方次第でクリアできると思うがね。
スーパー系は使い物にならなかったしさ… -
6
ななしのよっしん
2009/12/03(木) 08:52:01 ID: riKZLMsSmK
- 宇宙適性Aで四人乗りで遠近両用で断空剣がやたら強力なダンクーガはスーパー系でも強かったけどなぁ
-
7
ななしのよっしん
2009/12/03(木) 12:28:40 ID: v60uQoCjH2
-
スーパーが弱いっていうかリアル系がほぼ魂覚えるのがひどい
当時は与ダメ3倍効果だからスーパーロボットの大火力にお出まし願うまでもなくボスが倒せる
対ザコで十分役に立つんだし熱血なしで良かったとさえ思う -
8
ななしのよっしん
2009/12/04(金) 02:39:16 ID: PZjLr8bITY
-
Fの戦闘シーン集を作成してくれる方いないかなぁ・・・
F未プレイの私からするとプレイ動画から戦闘シーンを探すのは結構大変だ・・・ -
9
ななしのよっしん
2009/12/26(土) 21:09:43 ID: y6Xza3KWva
-
序盤難しいとはいっても、ジェガンとスーパーガンダムが入ってさらにゲシュペンストキックを覚え、
おまけにドモンが期間限定で仲間になるスーパー系ルートはそれほど苦労しないような気もする。
リアルだと二面のネイで早くもつまずきかけるけど。
なにmkⅡonアムロの拡散バズーカでダメージ500とか。ふざけてるの? -
10
ななしのよっしん
2009/12/26(土) 21:20:40 ID: l7RH/s/Oal
- なんでジェス限定なんだよ。
-
11
ななしのよっしん
2009/12/27(日) 08:30:21 ID: NqNcdHTzfk
-
>>9
あそこはゲッターが必中を覚えていればなんとかなる。というよりFの序盤ってゲッター頼りなんだよね -
12
ななしをお知らせします
2010/01/02(土) 21:14:19 ID: /CT3WTY42u
-
結構新しい記事だww
リアルとスーパーはプレイ次第で結構使い分けできて楽しいと思うけどな。
>>9 それがFだ -
13
ななしのよっしん
2010/01/09(土) 17:56:41 ID: Bs8vaZmxh1
-
ダンバインが味方に入った頃から急にポツリと最終鬼畜ゲストメカが登場する事も忘れてはならない。おいしい強化パーツを持っているし、ダメージで逃げないように設定されてるから頭をひねれば倒せるようになっている鬼畜ぶり。
序盤、パーツに目がくらんで突っ込んで行ってはギガブラスターで灰にされた諸兄はどれほど居るのだろうか?
私は資金が勿体無かったので、ビルバインが入ってからゲストメカ落としをしていましたがね。
-
14
ななしのよっしん
2010/01/10(日) 19:32:00 ID: bbx4FJZU6T
-
F完結編の難易度をやたらと持ち上げる人多いけど、
味方NTが強すぎる上にCOMが馬鹿なので案外簡単だったりするんだよね。
ヴァルシオンやバラン=シュナイルは必中使わないと絶対に当たらないと
思っている人多いけど実際はそんなこと無いし。 -
15
ななしのよっしん
2010/01/10(日) 19:37:39 ID: BXH04zUSyi
-
F完はバランス崩壊してるだけだしな
F完だけを見てやれウィンキークオリティだなんだと言う奴には反吐が出る -
16
ななしのよっしん
2010/01/10(日) 19:42:01 ID: kktA84Huv0
-
F完を至高とか抜かして最近のはゆとりとか言ってるアホにもな
そいつらどっちも実物には触れてないって所には一致してるのがある意味面白いが -
17
ななしのよっしん
2010/01/13(水) 20:02:57 ID: PJyeL/n0vl
- シンクロ率補正で避けて当ててでナイフ片手にシンジ君が活躍してたなぁ。
-
18
ありす
2010/01/13(水) 20:16:09 ID: TqSlOZ+qn/
-
切り払いはマジでトラウマ。
ウィンキー時代は元々性能のいい機体しか基本的に活躍できないようなゲームだったから今ではあんまり好きじゃないんだよなぁ。
かといってIMPACTみたいにフル改造真ゲよりフル改造テキサスマックの方が使い勝手がいいみたいなのもどうかと思うけど。
そう考えるとそこそこ難しいレベルならOG外伝の闇脳あたりの難易度が一番よかったのかねぇ。 -
19
ななしのよっしん
2010/01/18(月) 03:55:22 ID: DGSScGZKXX
-
おぉ、いつの間に記事作成されてる!
絶対ノーリセシリーズから約一年後、2軍動画を皮切りにやたらとFの制限プレイ動画が出回った時は笑った。
その中で個人的には記事になかったのでこの「一年戦争縛り」をお勧めしたい。戦力が弱くても戦術でどうにでもなるという良い例を見た(ニュータイプ頼りではあるけども)。
>>sm3351980
最終的に途中で投稿が中断されてしまっているのがネック。 -
20
ななしのよっしん
2010/01/20(水) 20:00:18 ID: bdYiP08TQ6
- とにかくティターンズとポセイダルがトラウマ。雑魚でも強いくせにやたらと戦うし・・・
-
21
ななしのよっしん
2010/01/21(木) 19:54:12 ID: bbx4FJZU6T
-
>>20
完結編のポセイダル軍は限界が可哀想なことになってるので、
NT鍛えていればただの雑魚。Fではかなりの強敵だったが。 -
22
ななしのよっしん
2010/01/21(木) 19:57:34 ID: NrX0q16nTd
- やたらF完の難易度を持ち上げる人いるけど、そもそもスパロボはSRPG以前にキャラゲーって理解してんのかね。
-
23
ななしのよっしん
2010/01/25(月) 04:24:10 ID: zqJOF9Udwe
-
スパロボはどう考えてもSRPGだろ…
キャラだけでなくゲームバランスも含めて語らないとつまらないぞ。
-
24
ななしのよっしん
2010/01/29(金) 12:40:49 ID: NTDKM9WlKq
-
とはいえ、昨今の「どんなキャラ・ユニットでも活躍の余地がある」程度の難易度のほうが作風としてはいい傾向だと思うがね
そのなかでそこそこの難易度になれば言うことはない -
25
ななしのよっしん
2010/01/29(金) 12:50:14 ID: mZMsqiHgAT
-
>>24
「各作品のヒーロー集めました」だから、あんまりにも性能差がありすぎると
弱い作品目当てで買った人から顰蹙も買うことになるからな。
「愛があれば1機でクリア可能」なレベルの難易度がちょうどいい。 -
26
ななしのよっしん
2010/01/30(土) 21:14:54 ID: WMCEQzaXGa
-
BGMがとにかくカッコよかったから苦行とも言えるゲームバランスでも楽しめた
MAIN TITLE聞きたいためにエリート兵の「踏み込みが足りん」に耐えながらνガンダム使ったなあ -
27
ななしのよっしん
2010/02/19(金) 03:16:25 ID: zqJOF9Udwe
-
機体もパイロットも優秀だったから重宝したなあ。
タイトル:F91
-
28
ななしのよっしん
2010/02/19(金) 03:27:45 ID: QEjY6aVvM8
- Fだけだとビルギット専用曲だったな>F91BGM
-
29
ななしのよっしん
2010/02/19(金) 04:46:26 ID: iConvB8QxR
- とうとうドッターがスパロボ参戦w
-
30
ななしのよっしん
2010/02/19(金) 07:47:48 ID: zqJOF9Udwe
-
何気に終盤まで活躍する機体。セシリーもNTだからよくメタスに乗せて育ててた。
>>29
このドットはただの練習なんだ。済まない。(´・ω・`)
タイトル:ビギナ・ギナ