セガガガ
-
31
ななしのよっしん
2010/10/07(木) 21:05:59 ID: ARpv7mHKlm
-
👍0高評価👎0低評価
-
32
ななしのよっしん
2010/10/08(金) 02:09:16 ID: NxPCv9oFhB
-
👍0高評価👎0低評価
-
33
ななしのよっしん
2010/10/15(金) 20:37:19 ID: rNHnRbUr/e
-
👍0高評価👎0低評価
-
34
ななしのよっしん
2010/12/02(木) 00:25:36 ID: yuTcA5F0Ai
-
👍0高評価👎0低評価
-
35
ななしのよっしん
2010/12/02(木) 20:39:19 ID: 3i6z2OoJS0
-
👍0高評価👎0低評価
-
36
ななしのよっしん
2010/12/08(水) 08:11:19 ID: RwZpdN4ZpB
-
👍0高評価👎0低評価
-
37
ななしのよっしん
2010/12/18(土) 10:26:07 ID: sRzzOeQBnU
-
👍0高評価👎0低評価
-
38
ななしのよっしん
2010/12/26(日) 20:14:02 ID: DAqmIFG7nX
-
👍0高評価👎0低評価
-
39
ななしのよっしん
2011/02/28(月) 04:24:56 ID: m2c+65txHn
-
👍0高評価👎0低評価
-
40
ななしのよっしん
2011/02/28(月) 13:10:57 ID: 9w366Tp4sY
-
>>39
ちょっと極論過ぎるな -
👍0高評価👎0低評価
-
41
ななしのよっしん
2011/04/26(火) 15:44:59 ID: AfOi/uv/vn
-
>>39
ばかじゃねーの -
👍0高評価👎0低評価
-
42
ななしのよっしん
2011/04/28(木) 23:54:15 ID: HQEI+ibAEC
-
👍0高評価👎0低評価
-
43
ななしのよっしん
2011/07/07(木) 22:38:42 ID: 5Zg5RC5zPC
-
👍0高評価👎0低評価
-
44
ななしのよっしん
2011/08/02(火) 23:08:40 ID: J1FkepqLMQ
-
45
ななしのよっしん
2011/08/26(金) 08:33:45 ID: SJDoF+qe7h
-
👍0高評価👎0低評価
-
46
ななしのよっしん
2011/08/31(水) 23:30:43 ID: aHyKef7w+s
-
>>7
ゾルゲって、既知のものどうしを突飛な組み合わせで押し出すことによって
面白みをだすのが上手いんだ。ナンセンスの笑いというのかな。
そしてそれを実現する度胸(もしくは鈍感力)も持ち合わせている。
まさにセガガガはその真骨頂であるわけで。
でも、サンダーフォースみたいな「過去には存在していなかったけど、現在の
延長線上にある未来にはこんなクールなテクノロジが登場しているに違いない」
という提案はできないんだよね。
彼はそれに気づいていたのかいなかったのか、わからないし、残念な話ではある
けれどな。
俺たちはトルコやモンゴルの場所や文化をちょっとかじっているので、彼の狙い
とは違って、トルコの音楽やモンゴルの言語に「既知の文化」「ありえない
組み合わせによるナンセンスな笑い」を感じ取ってしまった。 -
👍0高評価👎0低評価
-
47
ななしのよっしん
2011/09/14(水) 11:52:45 ID: SHE96r/Wtk
-
👍0高評価👎0低評価
-
48
ななしのよっしん
2011/09/14(水) 16:29:40 ID: WGXyMDW8DD
-
👍0高評価👎0低評価
-
49
ななしのよっしん
2011/09/16(金) 20:23:35 ID: PmFTCGYmwO
-
👍0高評価👎0低評価
-
50
ななしのよっしん
2011/09/23(金) 14:24:01 ID: rl6tkpseci
-
👍0高評価👎0低評価
-
51
ななしのよっしん
2011/09/23(金) 15:54:48 ID: 0JKvanXXt/
-
👍0高評価👎0低評価
-
52
ななしのよっしん
2011/09/24(土) 18:53:53 ID: Hm15fNyjNF
-
👍0高評価👎0低評価
-
53
ななしのよっしん
2011/09/28(水) 15:55:08 ID: OzNCxm304M
-
👍0高評価👎0低評価
-
54
ななしのよっしん
2011/09/28(水) 16:02:11 ID: OzNCxm304M
-
👍0高評価👎0低評価
-
55
ななしのよっしん
2011/09/29(木) 17:59:23 ID: rl6tkpseci
-
>>53
いや、それはジャンルのネーミングの話だろ
この10年で進んだ部分ってのは、ネーミングによる概念化であって
(男の娘とかさ)新しい概念ってのは、そこまで多くない
10年以上前から、「べ、べつにあんたの為じゃ(ry」な
キャラクターはテンプレだったし、女装子もいた
まぁ、DCに関しては、今になってみると
先取りし過ぎて笑えてくるハードとは思うけれど
(ネット対戦、小画面付きコントローラーetc)
セガガガというソフトに関して言えば
あれが当時のリアル風俗であって、プレイした人からみたら
むしろ「10年経ったけど、今もあんまり変わってないんじゃね?」
という感慨しか沸いてこないと思う
当時と、あまりに変わらない今に(風俗も、ゲーム業界も)
知らない人、当時を忘れちゃった人からみたら
先取りした様に見えるのかもしれんけどな -
👍0高評価👎0低評価
-
56
ななしのよっしん
2011/09/29(木) 18:06:47 ID: PbfY1MZRyp
-
👍0高評価👎0低評価
-
57
ななしのよっしん
2011/09/29(木) 18:46:16 ID: uF6bBr6+OV
-
👍0高評価👎0低評価
-
58
ななしのよっしん
2011/09/29(木) 19:00:46 ID: heAt6bzVkd
-
バカにしてるって捉え方は始めて見たな
-
👍0高評価👎0低評価
-
59
ななしのよっしん
2011/10/11(火) 00:34:45 ID: Ejy1gINvmL
-
👍0高評価👎0低評価
-
60
ななしのよっしん
2011/10/12(水) 11:28:27 ID: xx38Qxyf0h
-
👍0高評価👎0低評価