1021 オーベル
◆apWPMgiCeg 2019/05/26(日) 23:17:41 ID: pAkrRbFFJF
扱い的に見ればブレス オブ ザ ワイルドは初代ルート確定だと思うよ。
元々は時系列が決まっていたという発言に加えて初代と類似した地形が多いのもそうだが、
魔王ガノンは徐々にガノンドロフとしての理性を失いつつあるという設定が、
他のルートとは違って初代ルートだけハッキリと存在しているから。
中途半端な儀式理矢理復活させたりとかあんなの繰り返せばそりゃあガタが来る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1022 ななしのよっしん
2019/05/27(月) 22:37:31 ID: 7/av+UQAHq
>>1019
>>1020
↑の内容から見てもやっぱりゾーラの碑石イベント時系列考察における重要なファクターだよね。
というかもう半分くらい答えになってるような…
ゾーラ以外にもシーカー族とゲルド族には万年単位で歴史が伝わってるみたいだし、このあたりの設定を理なく切り崩せない限りは敗北ルート以外の説は説得持たせられないな。

>>1021
中途半端な儀式で強引に復活させられたり、体だけ利用されたり敗北ルートガノンは散々な扱い受けてる気がする。
BotWの頃には理性どころかまともな体も保ててないし、一万年かけてその程度しか復活できなかったとするともう限界なのかもね。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
1023 ななしのよっしん
2019/05/27(月) 23:54:23 ID: 73/jUWyIYZ
ゾーラ石碑に記述がないと言えば、神トラリン冒間の通称河ゾーラ時代の事についても書かれてはいないけど、これには明確な理由があるように思う

ハイラルしてから再浮上するという風タクエンディング分岐仮説と違い、河ゾーラ時代が敗北ルートに存在するというのは明らか事実だから、それを記述する事には非常に重大な意味が生じる

それはつまり、その事実を記述してしまうと議論の余地もなく時系列敗北ルート一択に確定してしまうという事。だから時系列をぼやかす為あえてせられたものと思われる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1024 ななしのよっしん
2019/05/28(火) 08:40:05 ID: 7/av+UQAHq
>>1023
ゾーラの碑石によると、ゾーラハイリア人は一万年以上前にダムの建設を行って以来続いているらしい。
そして時オカの時代は一万年よりか昔とされていることから、ゾーラハイリア人の関係が今ほど友好的ではなかった時代があったとも取れる。
敗北ルートゾーラに敵として出てくるという事実にも矛盾しないように設定されてるんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1025 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 00:24:51 ID: 73/jUWyIYZ
>>1024
神トラ2のオーレン女王スベスベ石を奪われ濁ったのせいで醜い姿に変貌してしまった事や、神トラの上流には友好的なゾーラの王族が河の下流域には敵のゾーラが多く住んでいる事なんかを鑑みるに、
ゾーラという種族は質汚濁に弱い生き物なのかな?と思う。汚い生活していると知性が低下し暴化していく的な

で、暴化するゾーラとの友好関係を再構築しようと考えたハイラルが、ゾーラたちが恒常的に新鮮なを豊富に確保して知性を保てるようにと作り上げたのがルテラーダムだったのではないかなと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1026 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 03:19:04 ID: 8XOG7qfi2Z
他種族が出てこないという点で言えば、敗北ルートなんてほとんどなんにも出てこないぞ。
コログに関しては見えないだけかもしれないし
環境の変化で姿を変させるゾーラ族のことだから
神トラや初代に出てくる河ゾーラゾーラ族のあの時代での姿である可性は否定しないが。(たしか「木の実」で河ゾーラゾーラが別の種族である旨の発言があったと思うが、ハイラルでの出来事ではないのでとりあえず置いておく)
少なくともハイラルからゴロン族は去っているようだし(神トラ2ロッソゴロン族との関連が疑われるが)
神トラ砂漠に出てくる怪物が「ゲルドマン」なんて呼ばれている始末。
ゲーム制作された時系列的な都合はあるにせよ
神トラと初代において、時オカBotWにほぼ共通の姿で現れる種族は見られない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1027 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 03:44:28 ID: 1iRRXg70Yu
まず、プレイヤーは結局ゲームと言うフィルターを通して見ている訳だけど、グラフィックや設定画があの世界の姿形を忠実に再現してる確はあるんですかね?
 ゲームの表現向上や、時代と感性の流行で、絵柄もデザインも作品毎に変わってる以上、そこを根拠にしていくのはやや厳しいのでは…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1028 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 03:45:39 ID: 8XOG7qfi2Z
しかし、どちらの説もゾーラ歴史空白期には
ゾーラ族自体が大きく姿を変えていた可性が示唆されたのは面いかもしれない。
>>1019スタンスとしては
ゾーラ族が復した後もリト族は種族として続いているので、
ゾーラ族であった頃の歴史ゾーラに返し、
リト族であった頃の歴史リト族のものになっているという説。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1029 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 03:57:21 ID: 8XOG7qfi2Z
>>1027
たとえば時オカBotWでのゾーラゴロンゲルドなんかの変化は
ゲームハードの性向上による解像度の変化とみることができる。
一方河ゾーラ時オカトワプリゾーラ族がスマートな姿で描かれた後も、
一つの作品に両方が出てきたり
神トラ2でも初代や神トラゾーラの姿の解像度を上げたものとして描かれている点から言っても、
同じものの表現違いではなく、別のものとして描写されていると言っていいと思う。

ハイラルの地形は、ゲームデザイン上の都合で位置関係がしく変化している場合はあるものの
基本的には「解像度の違い」と解釈していいんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1030 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 06:01:08 ID: 73/jUWyIYZ
神トラゴロンが登場しないのは、あの時代ハイラルゴロン族が存在していなかったという事ではなく、勇者魔王による戦いという歴史と本流にゴロン族自体が全く関わっていなかった為、当時のことを記した歴史書にゴロン族についての記述が残されていなかっただけ、という事だと思います
あの時代実際はゴロン族普通生活しているのだが、当時の事を伝え残す歴史書にはゴロンに関する記述がない為、ゲーム画面上にはゴロンがいないように映っているという感じですかね
リト族についても同様でこれまでほとんどハイラル史に関わってこなかったから、ハイラル史を元に視覚化されたゲームという時代年表から省かれていたという具合です

ムジュラの仮面3Dタルミナに釣りが追加されたのと同じように、後世になってより詳細な歴史書が見つかればゲーム内の事実も変化していく事になるので、神トラリメイクされるような事があればゴロン族が追加されるという変化も起こり得るかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1031 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 06:32:59 ID: J2zj74TL3z
ゾーラ環境変化で進化しやすい生き物ってのは風タクリト族明してるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1032 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 10:38:38 ID: 7/av+UQAHq
>>1025
>>1031
風タクの呪われたには魔物を除いても男やカニのように普通に生息してる生物がいるし、周りにはカモメや漁師の存在も確認できることから絶対に生きられない環境ではないと思われる。
にもかかわらずゾーラ族はヴァルー様のを借りてまで陸とに住処を移している。
ゾーラ環境変化に敏感な種族なのは間違いないね。

>>1026
>>1030
各作品における種族の登場の有が、時系列考察においてはあまり意味のないものという考えには同意。
物語上でリンクが関わらない=プレイヤーは認識できないということであり、ハイラル内外を問わずどこかには存在するかもしれない。
みんな大好きシュレディンガーの猫的なやつで、公式が存在の有を設定しない限りは断言できない不明瞭な要素なんだよね。
だからこそ各種族の歴史設定に重点を置きたい訳で。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1033 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 20:36:50 ID: 1iRRXg70Yu
>>1030同様、リンク自身の記憶経験を再現したと言うよりは、イースみたいに後世に伝わる勇者叙事原作ゲームだと個人的に捉えてるから、種族の有や地形立地を以て通史の根拠としては重視できないのはある。

 神トラ2は半分神トラリメイクだから、その設定画に忠実な絵柄だからじゃ…と思ったけど、新たにロッソを描いた割にゾーラリタッチがいのは確かに不可解。
ブレワイゾーラ水の精霊より魚人に近いデザインだし、最終的に二支族に分岐していたゾーラが混血した可性はあると思いました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1034 ななしのよっしん
2019/05/29(水) 23:47:24 ID: 8XOG7qfi2Z
そういや神トラ、初代の辺という辺であれだけ幅を利かせていた河ゾーラは、BotWでは見られないんだよな。
>>1033
ハイラルでのことではないとはいえ、木の実では同一視されることを嫌がっていた2つのゾーラが混血するだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1035 ななしのよっしん
2019/05/30(木) 01:06:10 ID: 7/av+UQAHq
人によってゾーラ族の認識違う気がするから整理しておきたいな
ゾーラ、河ゾーラって同時に登場するのも分別されてるのもラブレンヌだけで、現在では異世界として扱われている。ハイラルにおいてはどっちのゾーラも時代によって姿や立場が違うだけで、同じ血筋の同一の種族である可性も高いと個人的に思うんだけど。
というかヒストリアハイラル科で触れられてないのかな?手元になくて確認できないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1036 ななしのよっしん
2019/05/30(木) 02:43:31 ID: 8XOG7qfi2Z
ゾーラゾーラの呼び分けは同時に出てきた一の作品である都合、
世界ラブレンヌの話である木の実が由来なので
ハイラルでは通用しない可性があるのは承知ではあるのだが、
呼び分ける上で便利なので使っている。(ゾーラハイラルではほぼ河にいるし、とつけるのは抵抗がないではない)
ゾーラ神トラルートにおいて、質汚濁かなにかの原因でゾーラが変化したものである説は
根拠となる資料があるかは知らないものの、褄は合わないこともないようにも思う。
ラブレンヌで2つの種族が同時に出てきたのは
ハイラルマロンが、タルミナではロマーニとクリミアのふたりに別れて現れたようなものかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1037 ななしのよっしん
2019/05/30(木) 03:02:45 ID: 73/jUWyIYZ
>>1035
ハイラルヒストリアP99
には、魔物のような姿をしたゾーラとは敵対関係きあるゾーラの一族が住む」
ラブレンヌが異世界になる前の記述なのであまり重要ではなさそう

ハイラル大百科P44
「時代によってはに別れて暮らしている」
ふしぎの木の実の章ではに住む友好的な者とに住む魔物の2種が登場する」
ハイラルがある時代はスカウォブレワイ、あとリン冒くらいなのだが、スカウォゾーラ不在、ブレワイリン冒ではに陸地に生息しているので、ハイラルゾーラにいた形跡がない
この「時代によって」という言葉は、ラブレンヌが異世界になる前の名残で、ラブレンヌのゾーラの事をしている可性が高い
よってゾーラゾーラは時代ともに分した存在だと推測できる

ハイラル大百科P45
神々のトライフォース2では(中略)敵対心のあるものと女王に従うものとに二分化」
「時を重ねるごとに敵対勢が強まっていく」
ハイラル大百科P182
人間に友好的だったゾーラ族がなんらかの要因で敵となった姿」
神トラ以降に出てくる敵性ゾーラに関しては友好的なゾーラから変貌した同一種族である事は間違いない

マスターワークスにはブレワイゾーラの事しか書かれてなかったけど、ゾーラ族の検討案の中に緑色ゾーラっぽいのと水色ゾーラっぽい2タイプが並んで立ってる絵があったので、ネタとしてはゾーラゾーラが合流する感じのアイデアもあったのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1038 ななしのよっしん
2019/05/30(木) 20:47:00 ID: 7/av+UQAHq
>>1036
全文通して同意見。河の呼び分けは便利だけど色々と弊はあるから悩みどころ。

>>1037
資料確認ありがとうございます
やっぱり同じ種族の閥違いって扱いになってるようだ。
BotWで言うところのシーカー族とイーガ団の関係性だね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1039 ななしのよっしん
2019/06/04(火) 04:33:33 ID: 73/jUWyIYZ
ゾーラと同じくらい長い歴史があるはずのゲルドに関しては、ナボールの話なんかはすごく重で参考になる話ではあるんだけど、それ以外の歴史がとにかくすぎるよね

特に七人の英雄像、八人英雄について
ゼルダで七人といえば「・炎・・闇・時」の七賢者が最初に思い付くけれど
ゲルド七英雄「心・技・耐・知・飛・動・柔」との対応点がまるで見えてこない
また賢者には六賢者、七賢者はあるが、八人賢者はいない事からも、七英雄と七賢者関係なのかもしれない
一応敗北ルートにはカストと言う名の賢者がいたらしいという話は残っているので、彼が八人かもしれないけど、一人だけ歴史から消される理由が

これがハイラルの七賢者関係のゲルド族独自の歴史であるとすると、あの英雄たちはいったいなのか?何故八人英雄だけ歴史から消されたのか?
砂漠に点在する女戦士の像とべて、英雄像の容姿からは性別が判別できない。これがもしゲルドに伝わる歴代の男王をまつる像であるとしたならば、歴代から消された八人の王とはガノンドロフの事なのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1040 ななしのよっしん
2019/06/09(日) 19:51:31 ID: 9O5LA9gdt4
この記事に貼っけてあるAVGN動画いらなくね?
古い情報動画なんだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1041 ななしのよっしん
2019/06/10(月) 07:07:20 ID: 7/av+UQAHq
>>1040
ヒストリア以前のゼルダ史がどんな認識だったか分かる重な資料だから残しておいても問題ないかと。
古い情報という事は補足されてるし、関連動画が増えすぎという訳でもないから現状維持がいいと思う。
というか関連動画ゼロってなると記事として寂しくなるしなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1042 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 02:03:38 ID: 7/av+UQAHq
まさかのbotwの直接の続編来たか!
いや、期待と予想はしてたが本当に来るとは
ハイラルの地下とか残されたにも言及されそうな感じだし、時系列も確定するかな
このためにせてきた可性もあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1043 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 02:53:42 ID: 1iRRXg70Yu
もし本当にガノンなら、生身が残っていた事実から色々考えられますね、どこか風タクの最期を思わせる、しかし似て非なる感じだし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1044 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 02:55:46 ID: BAb56wUFaP
>>1043
あのPV,BGM効果音トワプリサイドだったしなぁ…
あっちと繋がるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1045 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 03:12:25 ID: 7/av+UQAHq
botwの場合、過去の戦いの詳細がプレイヤーには大まかにしか分からないのでPVミイラガノン?だけでは時系列考察は難しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1046 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 03:27:21 ID: igQOcOowe2
ガノンドロフミイラだとしたら、封印されたということなので、風タクルートはまず考えられない。
トワプリ方面も最後ガノンドロフ石化して転生したとして、時当時のガノンドロフの個体まんまになってるのはおかしい、もしくはトワプリ後の4つの剣から推察するにガノン一択になるのでガノンドロフ(人間)に転生するのが有り得ない。
一番あり得るのがやはり、敗北ルートなんだよね。リンクが負けた後に、賢者に封印されてるので、時当時のままミイラ化して今に至ってるというのが一番考えられる。そうなるとブレワイガノンはなんだったのか?という疑問がのこるが、あれは当時封印されたガノンドロフミイラが強い念で具現化したものだったのかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1047 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 03:43:23 ID: igQOcOowe2
敗北ルートだとして、そこのどこに位置するかが難しくなったわ。かなり新しめの時代という説が濃厚だったが、較的時に近い話しかもしれない。
新しい時代の場合、地下にミイラがずっと放置されてることになり、具現ガノンが今まで幾度も襲ってたことになるのか?だとしたら今作でガノンの因縁が終わってしまうので、時に近い位置にいれてほしいなこれは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1048 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 03:55:48 ID: 7/av+UQAHq
>>1047
ガノンとの戦いは何度も繰り返されてるってのがbotwの基本設定。加えてゾーラの碑石イベントにより時オカより未来、少なくとも1万年+αの時間経過は確定。
インタビューでも一番新しい時代だと言及されていた気がする。
よって、時オカに近い時代という説は絶対に有り得ないのです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1049 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 04:55:42 ID: 8XOG7qfi2Z
敗北ルートで最後の時間軸であるリンクの冒険では
初代ゼルダリンクに討たれたガノン遺体は、復活論むガノンの手下が持っていたのではないかと思われる。
管理が甘くないか?
あとはリンクの血さえ手に入れば(本作におけるゲームオーバー)念願の復活を果たすかなり王手の状態。
あれ?リンクは冒険の末に勇気トライフォースを手に入れて
初代ゼルダ姫覚めさせハイラルを救って…
…このガノンの手下一味はどうした…?

風のタクトルートではマスターソードトドメをさされ、マスターソードとともにハイラルの沈むの底へ。
ちなみにこのガノンドロフは本作登場時点で、一度ハイラルとともにの底へ封印されてリバイバルを果たしている。

いずれにせよこれらのエンディングのどれかから復活を果たし、幾度となくリンクたちと戦ったことになっているので
ミイラがあるとして、ミイラに至る遺体が出来上がったのはもっと先の話ではあるはず。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1050 ななしのよっしん
2019/06/12(水) 06:32:41 ID: 73/jUWyIYZ
ミイラガノンの形は時オカ時代の設定を継承した丸になってるんですよね
タクトトワプリガノンドロフ時オカ時代のガノンドロフと全くの同一人物ではあるものの、そのビジュアルトンガリとなっている事から、ハイラルに残る文献の解釈違いが疑われます
要はガノンドロフという人間の形がどうだったのかという情報の伝わり具合によってゲーム内のビジュアルが変わっているという事です

一方でふしぎの木の実ボツ設定に出てくるガノンドロフはなんと丸なんですよ!
ボツ設定を考察根拠に入れて良いものか微妙なところですが、つまりは敗北ルートではガノンドロフは丸いと伝えられていた可性があり、あのミイラガノン時オカ当時のガノンドロフと同一人物である可性が出てくるわけです
👍
高評価
0
👎
低評価
0