ダイヤモンド
-
61
ななしのよっしん
2018/07/20(金) 09:33:16 ID: 18biDhEs1L
- 地中に1000兆トンのダイヤモンドがあることが音響捜査で判明
-
👍0高評価👎0低評価
-
62
ななしのよっしん
2018/07/20(金) 09:40:47 ID: 61DHnmRpX/
- 地球の核に行ける乗り物があればダイヤモンド、金、ウラン取り放題
-
👍0高評価👎0低評価
-
63
ななしのよっしん
2018/09/18(火) 22:27:20 ID: 48Keyt+jMM
-
精密かつ、天然物より安価な人工ダイヤが作れるようになった今、
天然ダイヤにこだわる必要はあるのだろうか? -
👍0高評価👎0低評価
-
64
ななしのよっしん
2018/09/23(日) 17:09:23 ID: ooMXR4PkIk
- 「天然である」という事実自体に価値を見出す人はいつの時代もいるもの。
-
👍0高評価👎0低評価
-
65
ななしのよっしん
2018/09/23(日) 17:51:26 ID: RCASuqW9b9
- みんなが貴重だって言い続ける限りは貴重、金とかもそうだけど
-
👍0高評価👎0低評価
-
66
ななしのよっしん
2018/10/21(日) 21:19:16 ID: 48N5JYZhVO
-
「世界一硬い」という特徴からか
宝石でありながらパワー系の仕事も任せられる石 -
👍0高評価👎0低評価
-
67
ななしのよっしん
2018/11/01(木) 13:19:11 ID: mlIRHPTTU9
-
>>61-62
採取コストの問題だな -
👍0高評価👎0低評価
-
68
ななしのよっしん
2019/05/19(日) 18:52:16 ID: 9X+hl3Z1p/
- 加工するにもダイヤ素材使ってるらしいが、じゃあ、昔の職人はどうやってカットしたんだろ・・・?
-
👍0高評価👎0低評価
-
69
ななしのよっしん
2019/05/19(日) 19:00:00 ID: FvnzFx/luz
- そりゃ屑ダイヤを砕いて切削工具にしたんじゃないの?
-
👍0高評価👎0低評価
-
70
ななしのよっしん
2019/05/24(金) 02:12:01 ID: lwyaYoZx7b
- 「ブルーダイヤモンド」作成お願いします
-
👍0高評価👎0低評価
-
71
ななしのよっしん
2020/09/10(木) 10:04:30 ID: mAHIGEBb4G
- こなた岩のほうが硬い
-
👍0高評価👎0低評価
-
72
ななしのよっしん
2022/02/24(木) 14:46:41 ID: OVgHXhgMIU
-
ダイヤモンドの中から新種の鉱物発見…専門家「地球深部の様子、常識とは違っていることが分かる」
https://news.yah oo.co.jp /article s/be9b10 63081202 da2276ab c6216fcc 7331568f 0b
-
👍0高評価👎0低評価
-
73
ななしのよっしん
2022/04/10(日) 10:33:10 ID: Ff3Kg1bXn7
-
>>sm40295795
-
👍0高評価👎0低評価
-
74
ななしのよっしん
2022/05/21(土) 02:40:23 ID: Ff3Kg1bXn7
-
>>sm40493287
-
👍0高評価👎0低評価
-
75
ななしのよっしん
2022/10/25(火) 00:18:32 ID: 63P50gpsNs
-
なぜインドで数万人の失業?ダイヤモンド・シティーで何が…
https://www3.nhk .or.jp/n ews/spec ial/inte rnationa l_news_n avi/arti cles/fea ture/202 2/10/24/ 25760.ht ml -
👍0高評価👎0低評価
-
76
ななしのよっしん
2023/01/03(火) 21:01:01 ID: 48Keyt+jMM
- ニコニ広告のツキヅキ特典でブルーダイヤモンドチケとレッドダイヤモンドチケが来ましたね。
-
👍0高評価👎0低評価