チェルノブイリ原子力発電所

91 ななしのよっしん
2011/03/19(土) 13:56:08 ID: zf82XJTtdb
スリーマイル以上チェルノブイリ未満といわれても
全く安心できないけどね

そもそもここで福島の話はスレチのような気もするが
事態が事態だししょうがないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2011/03/19(土) 16:59:04 ID: D8XclE/9La
スリーマイルは重大な事故ではあったけど、ふたを開けてみると被害自体は大したことなかったからなあ
外人がどう評価するかは今後の自体がどう収束するかと、報道、各教育準次第だろうな
乱暴な見方をすれば「スリーマイルより重大な事態になってもこれしか被害が出なかった」とだって解釈できる。
いずれにせよ事態が収束するまで断言できることはいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2011/03/19(土) 17:08:11 ID: CNEBycKtpw
>>88
原発に対する誤解や無知からくる差別風評被害への懸念を、原発批判
人格攻撃に繋げようとする、その離れ業には一種の感動すら覚えます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2011/03/19(土) 17:24:11 ID: siCYpjheZG
郵便ポストいのも、電信柱が高いのも、原発が悪いのさ
今はそんな状況だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2011/03/19(土) 18:43:18 ID: 4Z6qB5mCfH
>>90
やっと訳の分る事を言う人に出会えた気分。

実際、難しい話なのは間違いい。放射線量の単位すら日本中のほとんどの人に
とって初めて聞いた言うレベルの中で正確な情報に基づいてほとんどの人が
理性的に判断し、行動できるとは思えない。

でも根本的な問題は、例えば>>93のように、原発への批判を自分への中傷
あるかのように受け取るが、一方で他人の痛みについては反応を貫ける
タイプがこれまで原発推進を掲げる人たちには多かったと言う事実なんだよね。
「どうせあいつらには原発の事なんか分りゃしねーよ」「教えるだけムダ」
と言う独善的な意識が全に透けて見えるような…。

データ提供する人がそんな臭いをプンプンさせていたら、どころか
だって安全とは信じないよね。しかもこれだけの事故になってるにも関わらず
東電を含めた原発擁護論者からは被害者救済の話題が全くでてこない有様。
まるで自分から不安や不満を煽るかのような態度に終始してる。

とりあえず、これまで擁護する人には、一般の人との間の「意識の差」と言う
本気で破ろうとする姿勢が足りなかった、その結果として今の不信が生まれていると
気付いて欲しい。
他人に原発を理解させるのが難しいと嘆くより、自分が他人の心を理解できる
人間になるよう努すべきだと思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 KRTさん(三十路)
2011/03/19(土) 23:55:46 ID: SvsUvEi/2S
大量の電を賄うには、現段階では原発を使わざるを得ないのは確かなんだけど…。(休眠中の火力発電所を稼動すれば原子力に頼らずに済むという話もあるようだが、CO2の問題、石油・石炭の資の問題があるからなかなか難しい)

原発反対なら電気使うな、ネットもするな、ローソク立てて暮らせ」とかいう人間には「その台詞を、被曝で亡くなった人間の遺族や、風評被害結婚を取り消された人間の前で言えるの?」と言ってやりたい気はする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2011/03/20(日) 00:05:02 ID: 3oSrx2tzs1
推進にとっても表向きをきちんと装うのは大事だな。
内心はどうあれ、意や弔意を外部に見せる程度の成熟した振る舞いは欲しいね。

>>96
遺族や被害者の前ではひたすら頭を下げる。
それ以外では原発文化生活バーターをじりじり迫って反対の勢を削ぐ。
世間体も踏まえた戦略的な振る舞いが推進にはめられてるね。
ここでは敢えて世間体考えない率直な意見を述べてるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2011/03/20(日) 00:13:26 ID: GTBtyBQpuS
>>96
核に対する拒絶反応は半端じゃないな。
に乗る人はいちいち交通事故で死んだ人の墓をまわるの?
ネットの利用者は過労死したSEの墓をまわるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2011/03/20(日) 01:54:08 ID: D8XclE/9La
本来原子力とは国家戦略にも大きく関わる分野であり、それを損得と面子以外でるのがおかしい

結局の所、原発以外でエネルギーを賄う(ここには節電等も含まれる)コストは支払えるのか否か、という話であり、反原発感情や危険性等もコストの一部でしかない。これは原発以外の議論にも言えることではあるが。
これらを踏まえ、原発を使う否か、どちら場合の方がよりコストパフォーマンスが良いか、それが事の本質である。
しかし、愚かな一部の反原発は核に反対することこそがであるかのように勘違いし、また一部の原発推進利権にばかりが行き、どちらも損得の秤を評価できず、単純な問題を複雑化させ、複雑な原理を単純化しようとする。
その挙句が、例えば放射線放射能という言葉の使い分けも出来ないような人間が賢しげに、さも自身が専門であるかのごとく原発り、人々を扇動し不安とデマを撒き散らしているのが現状だ。
そして、この事態を拡大させているのは核をもの凄い何かとしか認識せず、思考停止し、学ばず、また学ばせなかった人たちで推進、反対中立、いずれの多くもこの点においては同罪である。

ま、偉そうに書いたけどい話が勉強する気がは黙れ、って事で。
冗談でも喩でもく、お互いの為にならないから。出来れば原子力関連のニュースからも離れた方が良いよ。
幸い福島第一原発事故とかも落ち着きつつあるとの報道もあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2011/03/20(日) 14:37:17 ID: y8V6W9IXGw
原子力発電の危険性について書かれた本だけど
敦賀原発チェルノブイリ並みの爆発を起こしたら東京まで被害が拡大して関東圏も人が住めなくなるって文があったけど

黄砂のことを考えると違和感あるんだよな
チェルノブイリ周辺の全ての地だし(ポーランドロシアまで地で自然の障何も無い

黄砂九州は酷いけど東京は気にするほどじゃない(というよりに見えない)
その理由は東京へ来る黄砂中部地方朝鮮半島の山岳地帯でど引っかかるからであって、東京にはど来ない
ヤフー地図を見れば分かるはず、ちなみにグーグルの方は山岳地帯が分かりずらい)

そう考えとこの本の著者は日本に多数の「山岳地帯」があることを計算していないか
無視しているとしか思えないんだよね。

それと敦賀原発チェルノブイリ並みの事故を起こしたとしても
東京まで人が住めなくなるって話はオーバーなんじゃないかな?
そりゃ地みたいに自然の障い地域は被害を被るだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2011/03/20(日) 14:43:40 ID: y8V6W9IXGw
それとチェルノブイリ事故の時、イタリアでも放射能が検出されたそうだけど
イタリア世界地図を見れば分かるが東(ロシア方面)にはカルパチア山脈などの自然の障
北にはアルプスがある

北と東に自然の障があるのにイタリア放射能が検出されたのは
チェルノブイリ事故がどれだけ杜撰だったか、酷かったかの裏付けになると思うんだよね。

ただイタリアなんか自然の障に囲まれている分だけ被害が少なかっただけど
土全てが地のポーランドなんか更に悲惨なことになっていたんじゃないかと思うんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2011/03/20(日) 14:53:59 ID: vdkSSVTfdc
CTスキャンも相当な放射線なのだと今回学んだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2011/03/22(火) 09:42:31 ID: YtPoCkLWho
>>98
 ある意味で同意するよ。一年に交通事故で五千人死のうがどうでもいい。同様に原発で何が起きようと物の数じゃない。今まで寝ボケてた連中がそういう犠牲の上に原発とかがあるってことにを向けなさすぎただけの話。
 まあ、くならないけどな。これぞ策。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2011/03/24(木) 22:47:55 ID: 3oSrx2tzs1
停電はかえって好都合だ。長引けば長引くほど民の原発への思慕が深まるだろう。
東電火力発電所の復旧・増強を巧妙にサボタージュするくらいの知恵を働かせるべきだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2011/03/24(木) 23:01:32 ID: 8RZnjuFG9P
>>停電はかえって好都合だ。長引けば長引くほど・・・
やめてくれ、だたでさえ不安定なのに、停電でさらに仕事が減って
困ってるんだ、どうしよう・・・byフリーター
チェルノブイリ原子力発電所関係なくてスマンorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2011/03/25(金) 20:45:58 ID: zuIA/78RCW
>>104
あっさり壊れて修理も増設も新築も困難な代物に対する不信感が募るだけだと思うが
「こいつ、いざって時に頼りにならねえ」みたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2011/03/27(日) 09:30:00 ID: POf64PvIcs
>>99
消防対策なんだろうけど、もうちょっと書き方ってものがあるんじゃない?決して現実に反映される事のない原発イルイラネの掛け論より低レベルに見えなくもないんだが…

>>100
見落としてたらすまないけど、本の題名を教えておくれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2011/03/27(日) 13:48:28 ID: D8XclE/9La
>>107
だって、掛け論以前の問題だから。低レベルなのは当たり前でしょ。
原発に限らず、それが要るのか、要らないのかを考える為の前提条件が成り立ってないって話しだもん。それを少しばかり気取った言葉で書いただけだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2011/03/27(日) 16:33:22 ID: YOIYGEvaAM
原子力がひらく世紀」という高等学校向けの推薦図書では、
ゼーフティカルチャーの醸成という項で

1.マニュアルみ、2.コンピュータまかせ、3.技術への過信、
4.民不在の意識、5.聞く持たぬ態度、6.いいことだけ披露、
7.慣れによる注意散漫

これらを批判しているけれども、4~6の項は
全く是正できていないでしょう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2011/03/28(月) 23:39:51 ID: wITCaG3WhE
これを引き合いに原発全部なくせって騒いでる人は
電気代が2倍とか高くなっても納得するのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2011/03/29(火) 00:11:57 ID: pTjWdeqfqp
そんなことを考えてるわけない。
まともにエネルギー問題のこと考えてれば、とてもじゃないけどいえない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 11:41:24 ID: A5bpaavYAh
>>111

四割以上原依存してる状況を半分にする、ってのを当面の標にすればいいのにね。逆にこれは日本にとってチャンスだ、原子力利権が崩壊した
今新しい発電方式を試す機会を得たわけだし、予算が削られたり中止に追い込まれた計画を復活させて、石油依存しないエネルギー需給体制を作るんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 11:55:11 ID: OmkOz2Kiuk
今までが無駄使いしすぎだったような気も。
もうずっと今の節電状況のままでいいよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 14:00:27 ID: 8TnRPFCogy
>>112
をつくなよ…日本原発の発電量は全体の3割以下だろ
ここ最近は大体25前後で推移してんだろうが

福島原発は壊滅、そのまま全機炉になるだろうな
当分はLNG火力発電所の復旧・修・増設ラッシュになるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 14:18:03 ID: 0S8fhkPXRj
結局今回の大惨事の原因を民一人一人に理解させない限り
原子力発電所誘致反対が大多数を占めるのは避けようがないわな

予備電施設も原子力発電施設並みの耐久度にすればいいだけの話なのにな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 15:01:56 ID: 8TnRPFCogy
>>115
安全基準のハードルが上がれば上がるほど発電コストが悪くなる
今後は事故時の補償やコストも上積み算定しないとならんだろう
チリ地震(M9.5)や北海道南西沖地震津波(30m級が複数)が直撃しても抗堪、くらいじゃないと…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 15:20:41 ID: 0S8fhkPXRj
>>116
生憎そんなに詳しくいんだがコストって建設の前提じゃないのか?
…と調べてみたら定期的に積み立ててるはず、って原子力の方の掲示板に書いてあるな
本当かは解らないが

今回の津波でも原子炉の方はほとんどなかったんだから
何層かある防護層の内側に予備電装置があっただけでもずいぶん違うと思うんだがどうだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 15:49:10 ID: 8TnRPFCogy
>>117
コストじゃなくて補修費用って形ででしょ
基本的に「原発寿命はない(修するから)」って感じだし
そして原発事業者は「事故は起きない」という想定で予算を組んできた
福島原発事故があれじゃ、今後そんな話は通らなくなるでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 16:06:46 ID: 0S8fhkPXRj
なるほどね まぁどちらでも同じこと
コスト火力発電とどっちが安いか、が結局は問題か
沿部に置かない方法はないし津波対策は難しいな

東京の地下にあるあのおっき洞を作って津波を逃がしたり・・・
どうすりゃ安く済むものやらな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 17:14:32 ID: 8TnRPFCogy
正直、成熟した技術である火力発電には勝てないと思う
事故時のリスク文字通りケタ違いなのを安全神話ゴリ押ししてたからな…

>東京の地下にあるあのおっき洞を作って津波を逃がしたり・・
何故か攻殻機動隊新宿原発思い出した 都庁が排気になってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0