チコリータ
-
121
ななしのよっしん
2015/01/25(日) 17:10:24 ID: 2nqFBy7dhW
-
>>im2930031
-
122
ななしのよっしん
2015/05/26(火) 17:54:56 ID: 8gHNf8vgNl
-
yahoo先生でチコリータを検索するとふなっしーがサジェストされる
こんなの草生えないわけないだろ!いい加減にしろ! -
123
ななしのよっしん
2015/09/11(金) 05:51:41 ID: YQ2ynCaJ+m
- 金銀のグラのチコリータはキモカワイイ
-
124
ななしのよっしん
2015/09/18(金) 05:11:09 ID: K6QXCY9GRB
- メガぴょんの根性はメガトン級。 説明が飛躍するのは好くないと思うの。
-
125
ななしのよっしん
2015/09/22(火) 13:54:30 ID: Hl/siI8uNf
-
ポケダンでパートナーをかわいいチコリータにした。
ヤバい何だこれ・・・、かわいすぎる・・・。 -
126
ななしのよっしん
2015/11/20(金) 19:00:19 ID: 5erAeuddhj
-
なんて聞けばいいのかわからないが 超ダンで主人公チコにした人に聞きたいんだけど、主人公がメガニウムに進化した時に性別ってちゃんと反映されてるのかな
♀は触角が短い、♂は長い -
127
ななしのよっしん
2015/12/02(水) 17:46:12 ID: XKdnHOoivB
- アニメ版は俺をケモナーへと踏み出させた許し難き存在です
-
128
ななしのよっしん
2015/12/09(水) 09:37:03 ID: MXODob5y1k
-
6世代だとタマゴ技のはずのつるのムチ用のモーションも作ってあるんだな
やっぱりアニメのイメージが強いからつるのムチがタマゴ技だと知った時はびっくりした -
129
ななしのよっしん
2016/03/10(木) 20:40:51 ID: ga3GMe5VBG
-
>>90 のレス見てて思い出したんだけど、学年誌で連載してた金銀攻略漫画はゴールドがチコリータを選んでたな
名前はチコたろう(♀)
攻略のおすすめになるポケモンを紹介する漫画だったからチコリータ以外も色々ピックアップされてたが、チコたろうがベイリーフになったのはラジオ塔攻略時というありさまで、子供心にそりゃねーぜと思った思い出 -
130
ななしのよっしん
2016/08/24(水) 10:28:11 ID: NfKWJt7MIQ
-
ちょっとその漫画読みたい
ポケモンってマイナー漫画結構あるけど大体知らないまま終わるからなぁ
サトシはのポケモンは♂率が高い云々の話が毎回あるが
こいつはかなりサトシ向け♀ポケとしてかなり良調整だった気がする
-
131
ななしのよっしん
2016/10/09(日) 13:23:49 ID: D76tKJCHL+
-
姉弟で金銀(姉御が銀、俺が金)を持ってたんだ。
俺はヒノアラシが欲しくて、姉御はチコリータが欲しかったんだが実際引いたのが物の見事に正反対だったときには笑った
まぁ交換はせずにそのままストーリー進めてったんだがな -
132
ななしのよっしん
2016/11/06(日) 19:59:20 ID: +pcbs9CrcQ
-
正直金銀で追加のポケモンとしては一番可愛いと思ったポケモンだったなぁ
進化したらアレだけど
チコリータ -
133
ななしのよっしん
2017/06/21(水) 19:41:22 ID: TCxzGn3NE8
- 一番女児受けしそうな奴を一番の苦行ルートにするとはなんて鬼畜なのだ
-
134
ななしのよっしん
2017/12/25(月) 21:18:26 ID: eMN0FvbRnS
- 大会で異様に強い女児いたじゃないですか
-
135
ななしのよっしん
2018/02/16(金) 14:50:29 ID: QALJodU4F0
- 苦行苦行言われてるけど俺的には全然普通で拍子抜けしたわ。チコリータみたいな御三家しか育てない、小学生特有のプレイスタイルが悪いんじゃねーの
-
136
ななしのよっしん
2018/02/16(金) 15:00:04 ID: DxoaoILJdP
- 当時のプレイヤーは大半小学生だったと思うんですけど
-
137
ななしのよっしん
2018/02/16(金) 15:12:16 ID: ySajjT8OO0
-
>>131が何を言ってるのかさっぱり。
御三家なんて、自分の好きなやつに決められるじゃん。
ガチャじゃあるまいし。 -
138
ななしのよっしん
2018/02/16(金) 15:15:55 ID: ea21UBJlt3
- 確かにどういうことなんだろうか
-
139
ななしのよっしん
2018/02/16(金) 16:08:43 ID: E58GMERPH9
-
生ポケモンを陳列してるわけじゃないし、文章ろくに読まなければ起こりうるかも>>131
金銀時代はベイリーフカラーで、クリスタルから黄緑になったんだな -
140
ななしのよっしん
2018/06/07(木) 13:34:31 ID: PHQpRMmexm
-
β版の話がガセじゃなければ元々の名前は「ハッパ」
うん、チコリータで本当によかった
-
141
ななしのよっしん
2018/06/26(火) 00:56:56 ID: SOTzIiXFXK
-
こいつ金銀の旅パ環境では極端に相性が悪いけど
初代の序盤ぐらいに出たら評価は変わっていただろうな。
早い段階で急所ほぼ必中はっぱカッターで毒無し -
142
ななしのよっしん
2018/06/27(水) 21:31:03 ID: NtqR/C/jic
-
三番道路あたりで出てたらカスミキラーになってたな
…吹雪全盛期な上に眠り粉も拘束技もないから大会にはおよびでないけど -
143
ななしのよっしん
2018/09/01(土) 10:14:29 ID: o0sUJUewF0
-
アニメ版の可愛さに騙されて苦行ルートに突っ込んだ女ファンが何人いただろうな
あれ見たら選ばない訳いかないだろ! -
144
ななしのよっしん
2018/09/26(水) 03:40:43 ID: o2ehHi1CS+
-
Pokémon GOにて、2018年9月のイベントの対象に抜擢されたが
チコリータ系列が「あまり希少でない」「性能が弱い」等の理由で前評判は今ひとつ。
かつてゼニガメが抜擢された時も同様に前評判が低かったが、「サングラスをかけたゼニガメが登場」という追加要素があったためにクソイベントを無事脱却。
しかし今回はイベント終了まで何の追加要素もなし。
しかもイベント終了後に突如現れた謎のポケモンに話題を総ざらいにされる有様。
チコリータカワイソス。 -
145
ななしのよっしん
2018/11/04(日) 23:29:15 ID: gwFsdzbC8z
- にょぽみの嫁
-
146
ななしのよっしん
2019/05/27(月) 04:18:27 ID: xZQ/8HcLXA
- チコリータって誰のポケモンだっけ?
-
147
ななしのよっしん
2019/05/31(金) 09:11:52 ID: LSN+BXzymK
-
他の草御三家と違いモチーフが全くわからない
フシギダネはカエルだけど -
148
ななしのよっしん
2019/07/05(金) 17:48:12 ID: JSnOZ4CaAp
- 最初、体の色はゲーム中・公式イラスト共に黄色だったのに何で緑に変更になったんだろう?
-
149
削除しました
削除しました ID: Mas5ZAua3J
- 削除しました
-
150
削除しました
削除しました ID: 0pGPu9gE4q
- 削除しました