ツインターボ
-
271
ななしのよっしん
2021/11/14(日) 23:33:57 ID: LKkpZ2Sq1c
- 福島は逃げ馬の聖地なんやなって
-
272
ななしのよっしん
2021/11/15(月) 09:49:25 ID: UnecCmIslq
-
>>271
増沢末夫がどんだけ福島で勝ち星稼いだって話でな -
273
ななしのよっしん
2021/12/06(月) 01:30:09 ID: l+8TGpnCCF
-
馬群が苦手で逃げるタイプだから出遅れ最後方になったらもう競馬する気なくなっちゃたのかも知れないが
そもそもなんで出遅れたんだ>武豊 -
274
ななしのよっしん
2021/12/13(月) 06:07:18 ID: 1hoUbrpj0M
-
中山競馬場=沙田競馬場説が正しいなら
中山や福島で重賞実績のあるターボが出走したら
激走できた…? -
275
ななしのよっしん
2021/12/20(月) 12:15:14 ID: FPgMufUiYD
-
ちなみに農薬にもツインターボというものがある模様
いもち病の対策に使うらしい -
276
ななしのよっしん
2021/12/24(金) 11:47:29 ID: g7ImyzRaLf
-
>>271
「さあ『荒れる福島』、ここからどうなるか?」 -
277
ななしのよっしん
2022/01/29(土) 23:12:53 ID: NU7CQ9e+AC
- この馬スタミナが足りなかったみたいだけど、やっぱり調教だけじゃ補えない血統の差があったの?
-
278
ななしのよっしん
2022/01/29(土) 23:44:40 ID: Rops8tIuxR
-
他の馬を怖がるところがあったけど、スピードがあまりないので、中距離以上でペースが早くない逃げ「しか」できなかったと。
でも有馬の2500は長いと思う。 -
279
ななしのよっしん
2022/01/30(日) 00:08:43 ID: 55MjmBoK5+
-
七夕賞でハイペースの逃げやって勝ってる
ラジオたんぱ賞もハイペース大逃げ
-
280
名無しさん
2022/02/09(水) 22:18:05 ID: c6lK842EWn
-
>>277
スタミナ不足ってのも大逃げなのも大体3歳有馬で鼻出血して以降の話だからどうしてもハンデはあったんだろう
あそこで何もなければまた結果は変わってたかもしれんがそれはそれでよくいる逃げ馬の一頭で終わってたかもしれない
-
281
ななしのよっしん
2022/02/22(火) 17:35:52 ID: rPBQ2LDNSr
-
ウマは口では息できず鼻だけで息してるイキモノだから鼻出血は無呼吸で全力疾走してるようなもん。
ちなみに『鼻から血が出ている状況』をまとめて言ってるだけなので、損傷個所は肺も含めて呼吸器全般。
直っても相当肺にダメージ残ってるんでそのまま引退ってケースもある(ウォッカとか)。
特に運動誘発性肺出血はレースのたびに再発する可能性もあって、オーストラリアだと2度目で永久出走禁止(日本も長い出走停止期間がある)。
だからこそ鼻出血しなかったツインターボっていうIFを追いかけちゃうんだよなぁ -
282
ななしのよっしん
2022/02/27(日) 19:36:01 ID: UnecCmIslq
-
>>277
4歳のときのレース、ラジオたんぱ杯とセントライト記念と福島記念を見れば一目瞭然だけど、この馬はスタミナはあるんだよ
トリッキーなレースをするようになってからはわからなくなっちゃったけど -
283
ななしのよっしん
2022/02/27(日) 21:20:45 ID: a+S3Lvv5Xn
-
ツインターボには敵わないかもしれないが、今日の中山記念、パンサラッサの逃げは見事だった。後続を撹乱しぶっ千切る見事なレースだった。
記念カキコ。 -
284
ななしのよっしん
2022/03/01(火) 00:23:59 ID: MhT+qWZ09G
-
パンサラッサの激走でツインターボがトレンド入りしたからか、また新しいインタビュー記事がきた
https://twitter. com/spon ichi_baT AI/statu s/149790 24358802 26816
今となっては幸せな思い出らしいが当時は…w -
285
ななしのよっしん
2022/03/10(木) 20:16:35 ID: g7ImyzRaLf
-
「吼えろツインターボ」じゃなく「これがツインターボ」と力説してる人は日本語の発音・抑揚をちゃんと勉強してないのかな?
どう聞いても「これが」のイントネーションじゃないんだけど -
286
ななしのよっしん
2022/03/14(月) 00:43:27 ID: CCin09BVau
-
>>285
どうした急に -
287
ななしのよっしん
2022/03/30(水) 22:17:34 ID: C7qWu/n0sk
-
>>285
吼えろのイントネーションでもないわ。
イントネーション根拠にされたら一番有力になるのは「これは」説やろ。
そもそもあんな叫んでたらイントネーションもなにもないわ。
こんなところで有識者ぶっても恥かくだけだからやめとけ。
-
288
ななしのよっしん
2022/03/31(木) 18:06:27 ID: AgbT9u7USw
-
七夕賞なんて逃げ馬五頭で逃げ切ったスタミナを見せつけたようなレースだったしな。
キレる足がないから追い込みは無理、馬群がダメだから先行も無理、しかしスタミナは抜群だから大逃げして勝利への一縷の望みに賭けるという、師匠の大逃げはあれはあれで合理的な判断なんだよな。 -
289
ななしのよっしん
2022/04/05(火) 19:05:31 ID: OisqYTIxJv
- >>283 もうツインターボがかなわない馬になってるんだよなぁ・・・
-
290
ななしのよっしん
2022/04/05(火) 19:29:21 ID: NU7CQ9e+AC
-
>>288
『キレる足がないから追い込みは無理』
600mを33秒台で走れるから、中盤まで体力を残して残り600~700m辺りでスパートをかけるやり方は出来ない?
-
291
ななしのよっしん
2022/04/09(土) 00:04:47 ID: ltd8IL8SYU
-
>>289
良いんだよ、ツインターボは敵わなくても -
292
ななしのよっしん
2022/04/25(月) 07:37:48 ID: AgbT9u7USw
-
>>290
それやろうとしたのが武豊。
他の馬に近づくのが苦手なのと、戦法変更による負担と、追い込みやるにはもっと末脚ないとキツイ等々の理由で結果はご覧の有り様だったが。 -
293
ななしのよっしん
2022/04/29(金) 14:47:49 ID: kE4JBsBaJP
- この子、スプリント戦メインで走ってたらどうなってたんだろうなあー、ってのはいまだに思う
-
294
ななしのよっしん
2022/05/01(日) 18:48:53 ID: NU7CQ9e+AC
-
>>292
それはゴーグルが砂でやられた上に替えのものがなかったからああなったはず
>>293
加速力が足りないから無理らしい -
295
ななしのよっしん
2022/05/07(土) 06:18:38 ID: 7o90DdKomn
-
地味に12年も前にオススメ記事になってるんだな
3月6日投稿動画にもあるし記憶に残るとはこのことかと -
296
ななしのよっしん
2022/05/08(日) 00:58:02 ID: a2OoEDDuah
-
あっという間にツインターボなんざ手の届かないとこにいったパンサラッサもそうだけど
まだ現役終えてない本気でG1狙ってる馬をツインターボに例えるのって全般的に失礼なんだよな
ツインターボはあくまでノーマークの大逃げがハマった時にG3勝っただけの馬で
みんなそれなりに追いかけてくるG1ではネタでしかなかった馬なんだし -
297
ななしのよっしん
2022/05/12(木) 19:26:47 ID: zIpiLxln5y
-
何気にツインターボが出るレースの実況て
ちょ面白くなるのよね
ターボエンジン全開とかツインターボの逃げは
ここで壊滅とか -
298
ななしのよっしん
2022/06/11(土) 02:22:27 ID: ufIPozqSF7
-
>>296
まずそもそも力いっぱい走った馬を他の馬と比べてくさすのが
礼を失しているように感じますが -
299
ななしのよっしん
2022/06/18(土) 20:30:56 ID: H/uZaFg4IT
- 編集前の記事のほうが好きだったな…
-
300
ななしのよっしん
2022/07/07(木) 21:59:09 ID: MhT+qWZ09G
-
JRA公式が七夕賞前のこのタイミングで
91年ラジオたんぱ賞
93年七夕賞
93年オールカマー
の3本の動画を一気にアップしてて草