721 ななしのよっしん
2022/03/17(木) 22:31:34 ID: ZYtIV/108X
テレビ離れが加速してることしかどのデータにも表れてないな
テレビにかかると単純なデータすらまともに見られないのか
👍
高評価
2
👎
低評価
0
722 ななしのよっしん
2022/03/18(金) 12:22:13 ID: N2KWnXz+24
インターネットアンチテレビ的な側面も強かったと思うけど
層が厚くなったせいなのかインターネットも暴露だのスキャンダルだのいかにもバラエティ的というか
テレビ特有のくだらなさを持つコンテンツに関心が向けられてる気がしてる
5chとか良くも悪くもそういうの嫌いなイメージあったけどもうテレビ好きな中高年と会話の質があんまり区別つかない
結局受信側にそういうのが好まれるから発信側もそうなっていくってことなのかしら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
723 ななしのよっしん
2022/04/11(月) 00:11:29 ID: cMcgbBZ6gF
企業の取引メインになった時からやる事はテレビと同じになる事は確定します。
テレビよりも手軽さや低コストなど有利な点は多々ありますが、その分回転率や情報の操作が与える消費者へのダメージも大きく、長くは続かない事が推移されます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
724 ななしのよっしん
2022/06/12(日) 23:08:01 ID: qZlDRqlKAb
テレビ番組を見る人はどんどん減っていき、テレビは娯楽の王様と言われなくなる、というは、自分の知るところでは90年代中盤くらいからあったな。
 根拠としては色々あったけど、一つは、カネがないから良いものが作れない→良いものが作れないからカネが集まらない→がないから良いものが~というマイナススパイラルにはまるから、という理由があった。
 邦画が同じ理由で駄になっていったのを知っている人が多いから、そう推察する人が多かったのだろうか?でも、映画よりはテレビ番組の方が、カネをかけなくても良いアイディアがあれば良いものが作れそうだが…。それとも、良いアイディアを出すのもカネがかかるのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
725 ななしのよっしん
2022/06/12(日) 23:20:41 ID: u7ttp9bmJw
かが「個人でテレビ番組を作れるようになったら、テレビを見なくなるんじゃないか?」みたいなことを言ってたらしいが、
今がその時代だよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
726 ななしのよっしん
2022/06/17(金) 07:43:03 ID: V62mN9/owq
番組が過な事やってBPOもしくはPTAに苦情きた時「YouTuberだってやってるじゃないですかあいつらにも注意しなさいよウチだけ批判するのは不だ」って言えないんだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
727 ななしのよっしん
2022/06/20(月) 08:53:30 ID: 7rL+uwTnRV
地上波における
7時台のアニメほぼ消滅
8時台のドラマほぼ消滅
プロ野球中継ほぼ消滅
ゴールデンタイム映画放送ほぼ消滅

そんなにバラエティ番組が好きなのか…笑
👍
高評価
0
👎
低評価
0
728 ななしのよっしん
2022/06/20(月) 23:19:18 ID: 4reCo3kBnS
>>727
今はバラエティの名を冠した実質情報番組がほとんど
実際バラエティ番組が栄えたのも15年以上前だし今の30代以上からすれば今というかここ10年近くのテレビの番組なんてバラエティ擬きでしかないという感想しか持たないと思う
まあテレビの爺婆ならホイホイ騙されてくれるのかもしれないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
729 ななしのよっしん
2022/06/23(木) 13:43:08 ID: 9Y5t9Zf6r2
https://twitter.com/utachy_sub/status/1539446288986451969exit

トリビアの泉とかテレビチャンピオンがなくなってネットに上がってる動物動画アテレコしてまとめた番組が増えるの、「テレビがつまらなくなった」の実例として挙げて差し支えない気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
730 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 23:18:32 ID: hFQfkWWF/8
テレビ明らかに視聴率下がっててネット映像ぶっこぬきの低質バラエティも増えた
結局スポーツなんかも専門チャンネルができてネットで見られるしテレビも番組を後から流してくれる仕様になった時代だけど、

ネット掲示板とかTwitterとかでもドラマニュースアニメ漫才テレビ番組切り抜きとか普通に持ってくるし、結局アニメも全部が全部有料の動画サービスや期間限定無料ニコニコYouTubeで見てるって訳じゃなさそうだし

>>728とか「テレビ」って言葉を使ってる人とか「テレビに騙される高齢者」と言ってる人が普段どの界にいるのかあまり分からないけど、この10何年くらい実況版とかTwitterとかの実況ハッシュタグ見たことすらないのか

コメント見ても最近のサブスク系も古臭いテレビや既存マスコミいてる中年多そうだしそういう層?

2020年時点で20年以上テレビないニコ百民を見かけたけど、配信とかネットニュースとか今みたいに普通には入らない時代ってどう過ごしたか気になる
90年代から2000年代最初までは>>729の現もないしテレビないとフィルターバブル起こるし不便だった気が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
731 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 23:53:00 ID: hFQfkWWF/8
だけど
>>714
テレビ側としてはネットごときに負けるわけがないというおごりネットに取られるのは困るというのがあったんだろうけど
言うてその頃のネットって今より治安悪い
特に掲示板では権利関係どうなってんの状態も今以上に多かったし、犯行予告もあったし、実際レスバやら誹謗中傷やら陰謀論の流布やらも今よりキツかったし制裁も弱かったし
当時のマスコミの酷いデマバカにできるか?って状態だったしなぁ…
アングラから脱しても色々とネット環境を重視するようになったからか、今はだいぶマトモになって情報テレビより質の良い情報適当検索しても漁れるようになったとは思うよ

>>716
ただでさえ警察解剖に回す数は少ないはずなのに、法医学者が検して警察が発表した陽性者数(死者数)って結構いるから向こうみたいに検した方がいいんじゃないかってのはまあそうだろう
ただ、向こうも隠蔽とかしてたし、民衆がロックダウンされないとベタベタ触りたがるし、ワクチンマスクも嫌うって条件を無視したのがテレビだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
732 ななしのよっしん
2022/07/07(木) 21:22:19 ID: 4reCo3kBnS
>>731
>テレビ側としてはネットごときに負けるわけがないというおごりネットに取られるのは困るというのがあったんだろうけど
>言うてその頃のネットって今より治安悪い
2000年代2010年代初頭(最も遅くて2013年辺り)あたりの話かな?
当時の2chではテレビ芸能話題に関しては禁句と言われるレベルまで荒れてたり、J事務所関連は圧など言われくのが基本というスタンスだったりだとか
小泉麻生応援するB層やらの「石川梨華うんこしない」のような非常にくだらないことに異様に固執するような奇人変人も今とはべ物にならない程多かったらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
733 ななしのよっしん
2022/07/08(金) 10:45:16 ID: OVfvs5SqNO
テレビ局の方はさんざんオワコン呼ばわれてしているくせに、家電製品としてのテレビオワコンってネット上では見たことも聞いたこともない。
そして、テレビ局全体というわけではなく、テレ東だけ独り勝ち的な意見が多い(ニコニコ科ではテレ東オワコン扱いとして認識している)
本当にテレビってオワコンなの?オワコンだったら家電製品テレ東に対する扱いもNHKフジ朝日と同じようにオワコンって叫んでいるはず。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
734 ななしのよっしん
2022/07/10(日) 20:13:34 ID: 88ABPuLR0a
(野菜そのまま食って美味いわけないだろ・・・)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
735 ななしのよっしん
2022/07/10(日) 20:15:25 ID: JtzJsTvO7f
正直アニメ特撮くらいしか見ないなTVって、
配信で見ようとするとばらけるし。そもそも無料であるところ少ないしで。

ま今時のテレビユーチューブ見れるからTVの画面でつべ見るのも結構楽しいけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
736 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 13:44:13 ID: 88ABPuLR0a
大食いって、本当にあれだけ食べて太らなかったら何かしらの病気甲状腺系・糖尿病精神疾患 等)の可性が高いし
そう考えると別の手段があるという推測が出てきてしまうんですよ・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
737 ななしのよっしん
2022/07/25(月) 02:17:34 ID: vMdC0q5Fh9
>>727
要は、もうテレビを見ているのがそういう層だけってことだよ
結局ネットで似たようなコンテンツに食いついてくる層も似た様な感じだし
ああいうのが好きな人は、誘導すると群れるんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
738 ななしのよっしん
2022/07/25(月) 23:02:31 ID: 4reCo3kBnS
>>737
もうバラエティ番組も面かった頃の余韻やら名残も全に消えて、テレビしか選択肢のない高齢者か余程知の低い自分がない人間くらいしか見ていないと思う
NHK党が支持されるようになってきてる時点で笑い者にされるおもちゃ機械的な存在から聴衆に危機を煽る害悪器と化してきている感じが見て取れる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
739 ななしのよっしん
2022/07/25(月) 23:06:17 ID: pm7IL85p2t
単に見てないから面くないと思い込んでいるだけ…なのかも。隣の芝は
👍
高評価
0
👎
低評価
0
740 ななしのよっしん
2022/07/31(日) 02:31:04 ID: Et+9If586z
ただ実際高齢者層がテレビを見まくってるコア視聴者層なのは事実で若くなるほど見なくなってる
といってもシルバー民主主義や世代間格差の悲しさで数も資産も高齢者のほうがずっと上だから若者をあまり開拓せずとも当面は大丈夫だからあぐらをかけるという
👍
高評価
2
👎
低評価
0
741 ななしのよっしん
2022/08/04(木) 01:51:26 ID: vMdC0q5Fh9
ワンセグが流行らなかったからね
家電量販店テレビをタダ観する人も減ったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
742 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 01:11:04 ID: fMlapqXQcL
最近になってさらに
特定企業の宣伝を、同じ構成で毎週。酷いと数日おきに繰り返して流しているので
予想以上に危険だと思う
そのうちスポーツドラマなどの本質的な部分にも宣伝を組み込む恐れがある
👍
高評価
1
👎
低評価
0
743 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 16:06:38 ID: I9uK0zxBkg
日本すごい番組なんか放送せずに、世界から嫌われている日本人みたいな番組を放送して現実を見せるべき
愛国ポルノ番組がもてはやされているあたり、日本人って自意識過剰で傲慢だな
4chanで非難されているのも理解できる
👍
高評価
1
👎
低評価
2
744 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 16:09:14 ID: wDHKlpKiHn
さっさとに帰れよ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
745 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 23:19:01 ID: uWOqZLcqqi
👍
高評価
0
👎
低評価
0
746 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 20:34:47 ID: qZlDRqlKAb
テレビを見る人が減ったのは、
ゲームネットなど、他の娯楽が増えた」のと、
マスコミ世界の中心だと思ってるやつは馬鹿
と思う人が増えたのと、どっちの理由が大きいんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
747 ななしのよっしん
2022/09/12(月) 22:35:35 ID: 4reCo3kBnS
>>746
どちらも要因として大きいだろうけど、ここ10年は後者の方が増えてきたという印ある
それまではゲームネットなど娯楽は増えたけどまだテレビを見る人も多かったけど、老舗番組の大量終了や「嫌なら見るな」を始めとしたテレビマスコミ傲慢さに嫌気がさして若い人やオタク以外でもテレビ離れが進んだ印ある
👍
高評価
2
👎
低評価
0
748 ななしのよっしん
2022/09/18(日) 01:00:04 ID: /wwNKedNqy
>「マスコミ世界の中心だと思ってるやつは馬鹿
マスコミ不信でテレビ離れ進んだとか言う人がいるけど余り関係ない気がする
マスコミの態度や政治興味がない層も、テレビ的な物(バラエティワイドショー)が好きな層もテレビにそっぽ向いてる当たり、映像を見るためのツールテレビからスマホPCも切り替わっただけじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
749 767
2022/09/20(火) 06:10:59 ID: qZlDRqlKAb
でもまあ、以前は「世の中の動きについていくためにテレビを見る」という人もそれなりにいたと思う。「マスコミ恣意的報道で世論を誘導しようとしているのでは?」と思う人が増えたのはそれなりに大きいのではないだろうか。
 ちなみに、建前上テレビは「中立的」に報道しないといけないらしい。個人的には人間が伝える以上、中立なんてありえないと思うが。ともかく、テレビを見てれば、どんな態度が「中立的」なのかそれなにわかる、という理屈は一応成り立っている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
750 746
2022/09/20(火) 06:14:42 ID: qZlDRqlKAb
>749の名前の「767」は「746」の間違いです。すいません…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改