1 ななしのよっしん
2009/05/01(金) 15:04:29 ID: cd1z/32apI
まさかの土偶吹いたwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/05/02(土) 21:27:14 ID: SlzLeF7wSF
さらにその土偶が進化すると、
白熊になるんだよなw
全然繋がりがないんだけど?www
以降の作品でも進化ルート変わってないし。
なにこれ?wwwwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/05/17(日) 14:23:13 ID: hgRij6mfa8
前作からのファンを驚かせた各種出来事
の突っ込みワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/05/22(金) 21:04:47 ID: LATQtq4EDH
タケルヒカリがくっつくと信じて疑わなかった当時・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/06/09(火) 01:34:30 ID: vJ1Ezj+Qch
小学校だったが途中で見るのやめた
あまりに・・・その・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/06/22(月) 16:34:37 ID: 4dcDR90jyr
なぜか微妙な気分になるんだよな…
ラーメンジョグレスとか、Bウォーグレイモン死とか…
後、まあ…色々……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/06/27(土) 16:21:42 ID: 2wkMGgQad2
しかし、最終話は泣けた。
あくまでの場合だが、無印最終話より良かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/07/02(木) 12:16:58 ID: 3ukOd+n+0O
世界中のみんなにパートナーが…っていうのはよかったなー
パートナーデジモン欲しいなって気持ちになった
及川の最期もぐっときたし(ピピモンのこと考ええると悲しいが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2009/07/12(日) 20:35:56 ID: 3GVJf7EWCd
ああ、土偶には驚いた。
シリーズ通してネタバレ必須とも言われる後半EDを見た時は本当に「!?」状態だった。

しかしそれよりも個人的に驚いたのはアラレちゃんと賢ちゃんがくっついたことなんだがww
子作りまでしやがって…
まあ、別に嫌ではないからいいんだがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2009/08/02(日) 16:20:44 ID: Gs6s+BZL+6
と賢ちゃんがくっついたのは、声優同士が仲が良かったからだよ。関がVジャンインタビューかなんかで言ってた。

ヤマトがくっついた理由も諸説あるけど(ウォーゲーム人気が高かったからだとか同人人気に対するあてつけだとか)このへんはソースなしだからまぁ、ガセか、本当にしても裏の取れない話だけど。
と賢ちゃんに関してはマジ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2009/08/07(金) 02:50:25 ID: vJ1Ezj+Qch
関Pは許さない・・・絶対にだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 MUSIKERA☆
2009/08/19(水) 20:08:46 ID: qyiz59hY7J
初お絵かき。マウスじゃ思うように描けないな、大変。100回近く失敗してもた・・・・マジ下手ですんません
青いデジヴァイス
タイトル:青いデジヴァイス
Xで紹介する

13 MUSIKERA☆
2009/08/19(水) 20:23:55 ID: qyiz59hY7J
大きさは一度名すると変えれない・・・だと。そんなことしらねえよ
OTL
京デジヴァイス
タイトル:京デジヴァイス
この絵を基にしています!
Xで紹介する

14 黄色デジヴァイス
2009/08/19(水) 20:34:50 ID: qyiz59hY7J
色変えるだけでもだるいだぎゃ・・・
MUSIKWRA☆
タイトル:MUSIKWRA☆
この絵を基にしています!
Xで紹介する

15 MUSIKERA☆
2009/08/19(水) 20:58:41 ID: qyiz59hY7J
このデジヴァイスは持つ物を暗黒進化させ、見切れる鋭い洞察力を与え、変わりさせる優れもの。ッテセンセイガイッテタヨ
緑デジヴァイス
タイトル:緑デジヴァイス
この絵を基にしています!
Xで紹介する

16 MUSIKERA☆
2009/08/19(水) 21:16:09 ID: qyiz59hY7J
神様

とにかく02はもっと評価されるべきだと思うんだ、うん
ピンクデジヴァイス
タイトル:ピンクデジヴァイス
この絵を基にしています!
Xで紹介する

17 MUSIKERA☆
2009/08/19(水) 21:39:50 ID: qyiz59hY7J
オワタ!!!は02大好きだあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
虫けらデジヴァイス
タイトル:虫けらデジヴァイス
この絵を基にしています!
Xで紹介する

18 ななしのよっしん
2009/09/04(金) 02:50:06 ID: qyiz59hY7J
スレすまんが最後の項
えらばれし子供達が一杯いるてのは無印ドラマCDで明かされてね?
みんな見てない、て言うなら、02本編前半からちらほら言われてたし。
いやまるで無印の設定台しにしたみたいに聞こえるからさ。
あと×ヤマトも複線しかれてる(02で引かれなかったのが問題)から
どっちかというと太×とか02アンチが騒いでるだけにしか・・・・
なんで02関係の話はみんな否定的なんかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2009/09/04(金) 02:51:41 ID: AXZsnVRx9z
太×らのウォーゲームが関係してると思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2009/09/13(日) 12:51:00 ID: 20AjnBn4n2
太一とはあくまでも幼馴染ってくらいだし
勝手にファン妄想して騒いでキレてるだけだろう
確かにあのクリスマスの唐突さもいけないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2009/10/04(日) 01:30:44 ID: IZTmEvt6BO
ヤマトはもうちょい途中の描写が欲しかったな。
なんか唐突で面食らった。
02って全体的にそんな感じで、いきなり感が強い。
アンチってわけじゃないけど、もうちょっと丁寧にやってほしかった。
いろいろ惜しいんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2009/10/22(木) 16:07:29 ID: zJYDHH29fr
無印もいいけど02も逸脱
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2009/10/31(土) 10:40:25 ID: SmsYP2kL4w
>>21
同意。なんか02はフラグの処理が上手くかった気がする
太一とに関してもヤマトと太一だったら明らかに太一の方がウォーゲームとかで伏線があったわけだし
一応主人公ヒロインな訳だしね

個人的には別にヤマトでもいいんだけど、なんかこうもっと良いエピソードが欲しかったな
前作から見てるといきなりな部分が多すぎた

02は神アニメだったけど初代ファンにとっては蛇足な部分が多かったってのが正直な感想かな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2010/02/06(土) 01:49:51 ID: f1Y+qT5iYF
まぁあくまでタケルヒカリ以外の6人は02では脇役だからねぇ
仕方ない部分もある。
あんまりそこを強調しすぎると新顔の3人のキャラが立たなくなってしまうし
賢は別としてな。

全く別物として見るほうが案外面かったりしてな。


あと02で驚いたことと言えば個人的にはスカルサタモンが異常なまでに強かった件だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2010/02/08(月) 13:39:17 ID: FL3ha6hQoq
デジモンもプ○キュアみたいに映画オールスターやってほしいと思った今日この頃。。。幸いはなんだかんだいって全部のデジモンを文句の一つも言わずに見れた幸せものでしたからねー。(セイバーズ以外)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2010/02/08(月) 13:57:06 ID: wRwcG5fP93
さりげなくセイバーズを貶めるようなレスだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2010/02/08(月) 23:55:54 ID: FL3ha6hQoq
そういうわけじゃない!
ただ単にセイバーズは見てなかったから判断しかねる、という意味です。勘違いさせてたらゴメン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2010/03/03(水) 16:42:28 ID: yOzTyttEBf
02の太一が好きな異端かい?
そんなことはどうでもいい!
なぜ逆襲でオメガかませ犬にしたとか言いやがる・・・
らのウォーゲームをあと辺みてこい
あの反則的な強さは子供たちの思いが強かったからなんだよ
02と無印じゃ状況が違うだろ
つうかアーマゲは対オメガ用だろ
っと、無印信者無印信者の言い分に若干切れてた
無印好きなら02も十分楽しめるだろ
お前らの言ってるのは自分勝手な妄想だといいたい

・・・とこんなとこで言うべきではないことを言ってしまった
すまんorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2010/03/04(木) 10:27:18 ID: 48H9wIV9Cq
>>28
気にするな

そういう意見はどんどん言ったほうがいい。
このご時世、どもはどんどん今のアニメに染まっていっている。

デジモンや昔のアニメは本当に内容が神だった。

とある懐古独り言
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2010/04/11(日) 23:54:21 ID: JkAXTG9HVh
放送当時は、伊織かわいい伊織だったけど、最近見返して大輔がすごく好きになった。
いつもは猪突猛進だけど、傷ついた心に敏感だったり他人に共感する様が、良い意味で子供らしくていいわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改