デスクトップ
1-
-
1
Y2
◆Qxyaj2xnKE 2009/08/14(金) 23:06:02 ID: Wb3wPiydPM
- Vistaのガジェットは記事の画像(俺の)みたいに、デスクトップに敷き詰めるよな? マカーの友達に見せたら「Windowsやっぱダセェwww」とは言われたが。
-
2
ななしのよっしん
2009/09/23(水) 21:20:20 ID: QAYn0yU5WY
- ガジェット使うと糞重くなって、相当高性能なPCじゃないと起動すら出来なくなるのはどうしたらいいんだろう・・・。
-
3
ななしのよっしん
2011/05/28(土) 10:46:12 ID: lAUL6Leu+S
-
正直デスクトップってどう使ったらいいのか分からん
物を起きすぎると起動が遅くなるし、壁紙貼るぐらいしか用途が思い付かん
多少はショートカットも置いているが、2列を超えないようにしている -
4
ななしのよっしん
2011/05/28(土) 10:51:07 ID: lAUL6Leu+S
-
失敬
物を置く、ね -
5
ななしのよっしん
2011/08/12(金) 16:33:18 ID: QrJxAJqO7Y
-
>>4 握手しよう。
GUNOME3はかっこいいと思わんかね。 -
6
ななしのよっしん
2012/03/26(月) 14:57:26 ID: eqPPc5vzp1
-
速報:マイクロソフト、Windows 8 を公開。タッチ対応の Metro UI を標準採用 - Engadget Japanese
http://japanese. engadget .com/201 1/06/01/ windows- 8-metro- ui/
>現在進行中の D9 カンファレンスで、マイクロソフトのWindowsプレジデント
>Steven Sinofsky 氏が Windows 8 (仮) のデモを披露しました。うわさどおり
>Windows Phone 7 や Zune HDなどで採用されるタイルベースの " Metro " UI を採用し、
>スタート画面も従来のWindowsとは大幅に印象が異なるものになっています。 -
7
ななしのよっしん
2012/11/11(日) 12:00:15 ID: ATpmhjx+Eb
-
>多少はショートカットも置いているが、2列を超えないようにしている
↓の囲みソフトおすすめ
Fences 1.0(2.0以降は有料。無料の初期型で充分)
ttp://fences.softonic.jp/
こんな感じに整理できる
ttp://imageshack.us/photo/my-images/405/image1svb.jpg/ -
8
ななしのよっしん
2013/09/11(水) 22:05:25 ID: LUjAiHeDME
- Samurizeで改造に精を出してから元に戻すまでが様式美
-
9
ななしのよっしん
2013/11/08(金) 20:19:01 ID: TBvB00ArNM
-
Windows7で壁紙なし、タスクバーに頻度の高いアプリ登録、デスクトップ上はマイコンピュータ、マイドキュメント、ゴミ箱だけってスタイルをかれこれ10年以上続けている。
最初は壁紙にすらリソースを使いたくないっていうものだったが自然とこれが使いやすくなった不思議。どうせ壁紙なんてアプリ起動したら見なくなるし。 -
10
ななしのよっしん
2015/06/06(土) 17:50:10 ID: qpG1IuCfUD
- Windowsはインストーラが勝手にデスクトップショートカット作ったりしてゴチャゴチャしがちなのがイカンのよ。
-
11
ななしのよっしん
2015/08/09(日) 15:37:26 ID: KNdetj9fnq
- デスクトップは黒背景かつアイコンなし一択
-
12
ななしのよっしん
2017/02/03(金) 06:36:24 ID: mCPs9ebHC7
-
何のためのデスクトップだよ…
情弱じゃねえんだからドキュメントのショートカットくらい置いとけよ -
13
ななしのよっしん
2017/05/22(月) 13:03:38 ID: qWvJbEQhF4
- そりゃ OS = MS-Windows っていう考えならそういう発送しかできないよね。
-
14
ななしのよっしん
2018/02/26(月) 23:41:24 ID: HGTZe6bsKl
-
>>3
>>9
>>11
編集中はアイコン5列くらいになってるわ。
終わったら軒並み消えて2列に戻るけどw
1-