121 ななしのよっしん
2017/09/20(水) 19:28:15 ID: ROyDfKM0/y
世論は増税反対が多かったんじゃなかったっけ?
自民党選挙に勝ったのに増税、結局その後は民進党公明党はさらに増税しろって路線だったから10パーは延期する自民党が勝ったわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2017/10/19(木) 15:37:34 ID: 4ZBhBYIOWW
>>111
つまり日本の物価や給料について嘆く時に海外に行った時の買い物の話を持ち出す人は全員論点がズレてるってことでいいのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2017/10/27(金) 10:44:39 ID: BCOuaFBn6/
デフレは消費者が悪い」とか言ってる連中なんなの。
消費者も市場に参加していて「競争」しているんですが、なんで売り手の事を考えてあげなくちゃいけないの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2017/11/16(木) 19:02:02 ID: GGGNN4smaf
西友無印良品も値下げ。
庶民と直に接する所が値下げせざるを得ないって事は、それだけ庶民にが回っていないということが分かっているということ。

トリクルダウン(笑)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up113577.jpgexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2017/11/19(日) 02:18:49 ID: 1RfPuDqtVI
暴言ツイートを繰り返して謝罪した某議員は
一度財布のひもを固く締めるデフレに加担する有権者をせせら笑い、罵り、呪い、祟るべきだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2017/11/19(日) 10:15:31 ID: ROyDfKM0/y
>>123その消費者が自分に巡り巡ってダメージ来ることを理解してないから悪いんだよなぁ・・・
競争だけが正しいとかまんま新自由主義やし
>>125賃金がここまで下がった時代に財布の紐占めるのは当たり前だろ
むしろここまでダメになってるのに財政政策をやろうとしない政府が悪い、維新は特に緊縮財政を推進してるから批判できる立場でもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2017/12/08(金) 15:14:24 ID: w5G3GTXJ2z
何もしなければ物価が下がり、売り上げが下がり、賃金が下がりの悪循環になってそのまま給料が消失して市場からカネの存在が消えたとかいう神話を信じてる人を過去レスで見かけて驚きと爆笑が隠せない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2017/12/11(月) 00:23:25 ID: GGGNN4smaf
>>126
そんなに競争が嫌なら、メーカーは1商品あたりの原価詳細と卸値掛率くらいは開示できるよな。
競争が嫌なんだから、同業他社にも情報ノウハウを流すことに問題はいだろ。
消費者に多少は同情されて、値上げを容認される企業や商品が出てくるかもね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2017/12/17(日) 16:52:30 ID: ROyDfKM0/y
行き過ぎた競争が問題であってある一定の格差や競争はありなんだよなぁ・・・
ただ今現在日本における競争っていうのは許容できるレベルかにえてるから問題なんやで
まぁこれは日本だけじゃなく世界中の問題でもあるがね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 削除しました
削除しました ID: IqK9d1zo0p
削除しました
131 ななしのよっしん
2018/01/05(金) 16:00:15 ID: ROyDfKM0/y
停滞期を脱してないからまだデフレだぞ
首相の頭がおかしいだけでデフレーターが正しいんやで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2018/01/08(月) 22:04:04 ID: t95qTEbBfQ
日経平均株価スレデフレ脱却し始めてるってしてる人がおるからいってみたら?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2018/01/13(土) 00:55:45 ID: osmTWCShvM
http://www.meijigakuin.ac.jp/~kumakura/papers/14dec.pdfexit
2000年以降のデフレIT機器・家電の高性化・高機化・低価格化と、それに統計が上手く対応できなかったことで説明できるという研究。直感的に製品の価格性が上がるとデフレになる気がするが、その現が実際に起こっていたらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2018/01/25(木) 02:16:29 ID: XAuDZXziud
あらゆる食料品が値段据え置きのまま内容量減ってるけど
これ実質物価上がってね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 削除しました
削除しました ID: yBYH8bkdkg
削除しました
136 ななしのよっしん
2018/02/10(土) 21:40:15 ID: oD7qcEpqmh
消費が増えずに物価だけ上がるって最悪じゃね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2018/02/18(日) 19:55:02 ID: DXsWoVFiMb
物価は上がっているどころか下がっているというのが事実
岩田日銀副総裁が言うように、物価には1の上方バイアスがある。
物価上昇率が1未満であると、実際には物価は下がっているとみなせる。
物価が下がっているから消費が増えないというのはこれまでと同様のことが続いているだけで何らおかしいことではない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2018/06/20(水) 07:48:53 ID: GGGNN4smaf
低~中の下クラスの所得層は可処分所得が減ってる一方なんだから、値上げしたら売れなくなるに決まってる。
それでなくとも、容量減らしの実質値上げがますます酷くなってる最中だというに。

スーパー、6割の品で値下げ 3年9カぶりの多さに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3196162019062018EE8000/exit

> 下落品の割合が増していることに着し「『値上げが難しい』段階から
> 『値下げせざるをえない』という局面に転じつつある」と
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2018/09/11(火) 22:34:55 ID: mhAqWP/tw2
トータルの雇用者数は増えてるのに年収500万円以上の雇用者数は減少中という悲劇
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2018/10/12(金) 12:16:01 ID: SSA2cURYC4
>>139
それだけ派遣非正規が増えていることの拠じゃね
海外は更に物価上がりつつあるし
先進国にとって、日本都市の大きな魅は「物価の安さ」があるんだけど、最近は米国欧州都市の物価は肌感覚で日本の倍くらいだし、あれだけ下に位置していた中国韓国は物価もうなぎ登りだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2018/12/21(金) 22:53:04 ID: ZcF0oRDCCA
> 欧先進国にとって、日本都市の大きな魅は「物価の安さ」があるんだけど、

海外から見た「物価の安さ」はデフレじゃくて円安のせいだね
むしろどちらかといえばデフレ海外からしたら物価が高いことも多い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
142 削除しました
削除しました ID: GGGNN4smaf
削除しました
143 ななしのよっしん
2019/02/25(月) 06:24:28 ID: Lpdh6cYqpv
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2019/02/26(火) 23:18:20 ID: 1RfPuDqtVI
うそろそろ与党議員のかが「給料が上がらない、物が買えないという嘘つき・恩知らず・文の手先だ!!」と言うのも時間の問題だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2019/05/20(月) 17:07:12 ID: S1HOUiLU7C
>>144
与党議員が言うかはともかく、コンビニには大繁盛、行楽地は大盛況海外旅行大人気という現状、いだとか生活が苦しいだとか言ってるのは極々一部のマイノリティ層だ。
要するに、単なる怠惰無能か元からの使い方がおかしいクソが喚いてるだけ。

コンビニなんか、ネット上では色々悪評が出てるセブンイレブンですら既存店売上高が伸びてるくらい。

ところで、ブルームバーグ記事で政府が「もはやデフレではない状況ができた」と言ってるぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2019/05/24(金) 14:48:46 ID: JAxSOqcdzn
>>145
方は今の日本に長年のデフレによって労働価値の低迷し、実質賃金がまるで上がらずに増税に怯えて消費できずに居る人間がどれだけ居ると思いますか?
このまま政府デフレを解消せずにいれば極々一部のマイノリティが普遍的なマジリティに変わることにお気づきですか?

私は『怠惰無能』なのは財政出動によってインフレ率を上げる事を極端に恐れ、デフレを解消しない国家運営の方だと強く確信しています。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2019/06/04(火) 11:42:36 ID: S1HOUiLU7C
>>146
> 実質賃金がまるで上がらずに増税に怯えて消費できずに居る人間

これが極々一部のマイノリティであることは認めているわけね。
まあ、こういうデータでも示されているがね。

均貯蓄額は1812万円!40代、50代、60代、世代別の均貯蓄額は?
https://limo.media/articles/-/10203?page=1exit

> 資産を保有していない世帯を含む、年代別融商品保有額の均値と中央値

> (均値はカッコ内に記載)
> • 20代の中央値 111万円(249万円)
> • 30代の中央値 382万円(660万円)
> • 40代の中央値 550万円(942万円)
> • 50代の中央値 900万円(1481万円)
> • 60代の中央値 1000万円(1849万円)
> • 70代の中央値 700万円(1780万円)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2019/06/09(日) 14:56:12 ID: 8DfHej6e0a
2014年消費税増税で気後退しているが理やり変な理屈つけて気後退してないことにしただけ
輸出が伸びてるだけ
プライマリーバランス黒字化に向けて財政赤字
そりゃ実感回復になりますよ
2013年の財政赤字消費税率を維持していれば
今頃ちゃんとした回復になっていたでしょうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2019/06/25(火) 21:19:42 ID: wfraikzzek
ゴーンみたいなのがいると均がドーンと上がるから中央値を書いた方がいい あるいは均以下の人の割合とか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2019/10/03(木) 03:25:17 ID: rx659Fspth
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改