61 ななしのよっしん
2014/12/31(水) 16:38:43 ID: RFCPWncZc2
>>58
こんなのどうでしょうか?
>>sm25245660exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2015/01/15(木) 21:20:29 ID: 5MdXe+mVOg
>>61
ちょっと使ってみたけどちゃんとトレース出来た。
いいねぇ~、こういうのを待ってたんだよ。
ただ作られたばかりだからか、必要最低限の機しかないね。
・画像を選択したら、ファイル名やプレビューを表示して欲しい。(途中でどの画像を選んだか忘れたりするから。)
・途中で描画を停止させるコマンドが欲しい。(Alt+TabやCtrl+Shift+Escじゃ止まらないどころか、他のウィンドウ上でクリック暴発してフォルダを開きまくったりして大変だった。)
・各項の説明が欲しい。(その手の知識に乏しいので、何をどう設定すればどんな絵が出来るのか分かりにくかった。ドット間隔と描画間隔は使ってるうちにすぐ理解できたけど、色間隔はまだ詳しく理解出来てない。数字が大きいほど色がベタ塗り(?)になるのかな)

バグ的なもの
・色間隔を1にして描画すると、1色塗り終ったあと次の色に移行する時めちゃくちゃ時間がかかる。フリーズしたのかと思った
・同じく色間隔を1にして描画すると、いくつか描画されてないドットがあった。
・初めて起動した時だけアバストがエラーを吐いたが、特に問題なく動く模様。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2015/01/17(土) 22:54:16 ID: RFCPWncZc2
>>62
Ver3.521リリースしました!(詳しくは説明書参照)

・他のウィンドウ上でクリック暴発してフォルダを開きまくったりして大変だった。
←大変申し訳ございませんでした.Escで中断するようにしました.
・同じく色間隔を1にして描画すると、いくつか描画されてないドットがあった。
白色でしょうか?もしそうなら『『それは仕様です』』.
・初めて起動した時だけアバストがエラーを吐いた
←少し気になりますね.
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2015/02/02(月) 23:43:33 ID: 5MdXe+mVOg
>>63
アプデで良くなった。ありがたく使わせてもらいます。

・描画されないドット白色ではかったけど、他の画像をトレースしたらドット抜けはかった。なんだったんだろう?

アバストのエラー
.NET Framework の初期化エラー: このアプリケーションを実行するには、最初に以下の .NET Framework バージョンのいずれかをインストールする必要があります。 v4.0.30319
と出ます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2015/02/03(火) 21:36:00 ID: RFCPWncZc2
>>64
・描画されないドット問題
gifとかpngなら透過色が原因かなぁ?
まぁ,特に修正する気はありませんが(マテ

.NET Frameworkについてはソフト自体はまともに動いてそうだから多分問題ないかな.
今後そもそもソフトが起動しないなどとなりましたらMicrosoftから.NET Frameworkの最新版を入手して下さい.
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2015/03/23(月) 01:51:28 ID: c4HE9S6vOn
>>60
>逆に、トレーサーができること(やっていいこと)を手でやる意味はないとは思ってる
それって既存の絵(画像)を複写・・・模写することに意味はないってこと?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2015/03/23(月) 02:07:33 ID: w/gQAKRKnQ
>>66
>>60じゃないけどお絵カキコ手描きの労力をかける意味はないってことじゃないかな
単純に画像のコピー的なら手作業である必要はないということかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2015/03/23(月) 02:22:18 ID: c4HE9S6vOn
>>67
むー、なるほど
確かにコピー的ならに手作業する必要ないけど、模写でも手描きには手描きの良さがあると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2015/04/10(金) 21:36:12 ID: zXBEq/oz3r
なんか、工場で作られたものと職人手作り1点モノ、どっちのほうがいい?みたいな感じ

工場で生産された安価なものをめる人もいる
より質の高いものを手間をかけずに生産しようと努力することを評価する人もいる

でも、職人手作りのモノに味わいや温かみを感じて、それがほしいという人もいる
職人の技術に素晴らしい感動する人もいる

別に意味をめたり、優劣なんてつけなくていいじゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2015/07/12(日) 04:02:44 ID: sP9IY5Pn4J
テストマリオ描き。これ以上描かせるとバグる。
マリオ
タイトル:マリオ
Xで紹介する

71 ななしのよっしん
2015/08/15(土) 17:31:37 ID: RFCPWncZc2
>>70
お絵カキコ側のバッファーの限界
描画の時間間隔をけるといいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2015/08/16(日) 03:46:54 ID: YuFYD0P1g1
>>61のトレーサーを使ってみたけど、色が違って書き込まれるのってトレーサー自体の仕様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2017/03/31(金) 21:51:14 ID: oamBc/ZXwE
パクリに使うのは論外だが、素材の作成には嬉しいツールだよな。
なお幸手鷲宮の記事(動画記事http://dic.nicovideo.jp/v/sm6820233)にはサーバの通信をハッキングして理矢理写真を貼った強者がいる模様
>>61ツール使ってみたけど、違う色で作画されて途中で作画が止まってしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2021/07/17(土) 06:14:41 ID: 0kz7bBobBe
先生質問でーす
別のツール(Firealpaca)とかで描いたイラストをこれで読み込ませたらダメですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2022/12/05(月) 07:59:52 ID: 0kz7bBobBe
>>74
そのことを明記すればいんでね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2024/02/17(土) 07:14:42 ID: dudJHDpLvS
たまに画像をコピペしたようなお絵カキコ投稿されてるなと思ったらこういうのがあったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス