1 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 16:41:30 ID: 5hkrpdzZlS
かなりダメ画質だが「ケイヨウ(KEIYO) ドライブレコーダー AN-R001」ってのが安い

常時録画タイプ8000円くらい

ただし本当に画質が悪い。前のナンバーが潰れて見えないくらい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 18:59:34 ID: HLyubHHb2M
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/11/28(日) 10:25:37 ID: Ohe7WRXgL8
最近動画増えてるな…と思ったら自分の危険運転に気づかないDQNばかりで笑った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/12/19(日) 10:03:39 ID: 5hkrpdzZlS
>>1
も買ったわ
安いから前後2個つけてるけど、携帯動画レベルだよな・・・
接触事故の時の拠くらいにはなるだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/04/14(木) 16:16:00 ID: plN/tAkKKs
ドラレコとして使いつつ、車載動画カテゴリにそのまま投稿出来そうな良画質ってあるのかなぁ。
DMC-GH1みたいなのをいちいち持ち込んで取り付けるのはちょっと物々しいから
関連商品みたいなが欲しいんだけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2011/06/22(水) 22:08:23 ID: vVmPe1v6j7
車載カメラが標準搭載の乗用車って販売されないねえ
保険料が安くなるってなればみんな搭載するだろうにな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2011/07/25(月) 22:22:36 ID: ++5r8l+KUm
もうアナログ時代じゃないんだから、法律で義務付けてもいいと
思うんだけども、任意保険がそうならないように行政ってのは
重いんだよなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2011/10/02(日) 20:00:34 ID: noNq43kpVE
>>6-7
あと5年もしたら変わってくるんでは?
過去にはエアバックサイドドアビームなんてものも標準装備じゃなかったんですから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2011/10/18(火) 02:56:39 ID: 9Fu7V9p0Zn
お客様の整備したあと、確認の為に試運転に行って、不具合が解消されたから、気が緩んで歌を歌いながら帰ったらレコーダーがついてたでござるの巻。

後日お客様から「試運転中に『ヤバイ止まれない止まらない♪』ってどういう事ですか?」と大クレーム
説明するの恥ずかしかったorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2011/10/20(木) 23:23:06 ID: jFSuIU22pU
>>9
おいwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2011/10/26(水) 19:23:02 ID: QdeCe+oWSY
>>sm11111823exit_nicovideo

こんなのがいるんだからレコーダーが売れるわけか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 川越の奥のS市民
2011/10/31(月) 19:51:00 ID: gx2FYz5Oq1
>>9
それシャレにならねえwwww
よりによってGO!GO!MANIAC歌ったとは。
事故起こしたらどうしてくれる。
ミスったらリハって事してもう一回なんてできないぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/11/04(金) 19:24:50 ID: yKhmT1pSk1
コピペかと思ったけど違った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/11/30(水) 19:42:48 ID: T5Ook7ZyT/
これってある程度衝撃に耐えられるように出来てるんだよな?
事故が起きて肝心な時に壊れてたら意味ないなと思った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2011/12/18(日) 20:48:42 ID: pD4DxFheTQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2011/12/18(日) 20:49:59 ID: pD4DxFheTQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/06/20(水) 09:50:43 ID: v6j32sh5aH
の運転は楽しいけど、ドライブレコーダー事故動画見るたびに「明日はわが身だ、気をつけよう。」と思う。
煽られたりするとすぐイラッと来る性格だから、本当に自制心と節度を持たないとな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2013/01/04(金) 09:10:45 ID: +rnBuRjf8q
ここに書き込むのはお門違いだけど、技術者の人がいたらお願いしたい。
人間本体に取り付けれる「レコーダー」が欲しいと思っています。
の横(自分はメガネかけているので)にカメラ記録機器の部分は有線で
とかに付けれる大きさに収めた小の物をさがしていますが、
基本需要がないからないみたい。
技術的には可能性ありそうですがいかがでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2013/01/08(火) 22:57:38 ID: NdBKr33CKY
>>18
http://www.elmo.co.jp/suv-cam/product/index.htmlexit
ちょっと違うかもだけど、こんなのがあるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/05/28(火) 17:57:23 ID: JcGMUii37F
>>5
VICO TF2っての使ってるけど、画質いいしいいゾ~これ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2013/12/29(日) 16:54:23 ID: rXg3ajNo5y
>>18
エクサバイト (角川文庫) [文庫]
服部 真澄 (著)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2014/01/24(金) 13:24:41 ID: 8D7i7pen+C
>>18
すでにいくらでもある
ウェアラブルカメラとかアドベンチャーカメラググれ
まだ購入するのは難しいがGoogleGlassでもいいな
や山に住んでいるわけでもないなら引きこもってないでその辺の電気屋に一度行ってみろや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2014/01/29(水) 18:34:07 ID: Qhf1scbbpA
余計な一文でせっかくのレスを汚す人は余程の照れ屋か
またはお礼より氏ねと言われる方が嬉しい人なのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2014/04/20(日) 22:46:16 ID: CuG/N41GHI
紹介煽りが逆だったらツンデレだったのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2014/04/24(木) 13:57:13 ID: m0YYdmcXC6
動画見てると交差点の信号無視事故多いな
侵入できないように電車の遮断機みたいなの付ければいいのにと費用無視して言ってみる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2014/05/25(日) 08:54:58 ID: rZCiz+ZVMG
ドラレコで違反や危険運転を録画した人は警察に提出してるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2014/07/06(日) 06:44:14 ID: +SWN4iPwOx
ガラス貼り付けのドラレコの両面テープが剥がれちゃったんで内装にネジ止めしてみたんだが、
しばらくして気付いた。ダメだこれ、ワイパーの可動範囲に入ってないじゃん。
他の方も晴れの日に取り付ける場合はご注意を。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2014/10/21(火) 02:36:01 ID: j+DpJL5efS
免許取りたてなんで自分の運転チェック事故の時の記録として
中華製だけど買って取り付けた。
ネットage的じゃないから画質めてないけど、結構役に立つ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2014/11/22(土) 17:07:48 ID: ssiqBJ4vSi
ドライブレコーダーって付けるべき?
付けないべき?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2014/11/23(日) 04:56:53 ID: sPkMneAAjU
むしろ国交省は全に装着を義務付けるべき
警察事故処理が楽になるし危険運転の抑止にもなる
いいことづくめ
👍
高評価
0
👎
低評価
0