2761 ななしのよっしん
2021/04/29(木) 22:44:25 ID: jrdXL1BXAr
>>2757
題から外れる所まで事細かく設定した作品を作る事が出来れば
トールキン裸足逃げ出すレベルの大量の設定が必要になるからな
武器の発展、衣服の発展、文化文明の(ry
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2762 ななしのよっしん
2021/04/29(木) 23:56:55 ID: yQfmW+SdGV
モンスターの設定だけで腐るほど出版できるもんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2763 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 00:02:02 ID: BVAFiwKOrx
そういやナーロッパって言う割には基本的にトールキン屋その下の作品ベースギリシャ神話英国の伝承に北欧伝説などのヨーロッパベースにしたやつってないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2764 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 02:44:03 ID: jLGl9jXZRa
アレらでエルフが邪悪で各種族で争ってる感じか?
いっぱいあるな!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2765 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 07:14:40 ID: CT72clnOh0
>>2763
ナーロッパトールキンギリシャ神話ベースにしてないんでしょうね

エクスカリバーとか出てきても別にアーサー王伝説ベースにしているわけじゃないと思います
カッコいい名前としてエクスカリバーを使ってるだけというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2766 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 10:24:18 ID: lL5okcqUc9
そもそも町並がヨーロッパ定期
もっと言えばレンガ造りの々。もしくはさらに古い木造建築

ファンタジー元ネタオリジナルだったり、都市伝説だったり、ギリシャぽかったり、インドぽかったり、ゲルトじみてたりと多種多様。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2767 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 13:55:21 ID: CT72clnOh0
日本での洋ファンタジーはほぼ全てトールキンベースじゃないとも思います
そしてトールキン等をベースにすべき必然性も特にないと思います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2768 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 14:10:53 ID: ynKw13nCsw
冒険者ギルドが存在する事を考慮すると直接的にはDQ3色のが強い気はする
それだって原点的に考えるのであればダンジョンズ&ドラゴンズに行きつくが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2769 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 20:10:57 ID: Rfx+JCMFNc
いわゆる冒険者ランクリリなの等の二次創作もあったり
内情としての構成成分が名詞とは関係ないケースも多々あるので
どの作品が、どこから、ってのは不毛ではある


国家に所属しての内政ものとかだと主人公の活躍に必要ないからか
冒険者(ギルド)の登場・存在する割合はさほどだったりと
世界観自体は同じナーロッパと呼ぶ人がいる作品やジャンルでも
展開とかの別で特定要素の採用率が大きく違うなんてザラだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2770 ななしのよっしん
2021/05/01(土) 11:50:50 ID: CT72clnOh0
ぶっちゃけ冒険者ギルドって史実の中世と何の関係もないよね?
なんだろうけど冒険者ギルドこそが日本での中世ファンタジーを決定づける要素だと思える
だとすると々がファンタジーを感じる要素は根拠のない妄想が原点とも言える

つまりファンタジー設定の裏付けは、始まりから史実として間違ったものが土台になっている
すると史実との違いを摘すること自体にはあまり意味がない
問題となるのは読者側がどう感じるかという現学や解釈学の世界の話であり、
たとえば史実に詳しい人はエクスカリバーという適当に出されると困惑する、ということだと思う
伝説に詳しい人はエクスカリバーアーサー王伝説に結びつけられると「解釈」するから)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2771 ななしのよっしん
2021/05/01(土) 16:43:05 ID: Rfx+JCMFNc
VRMMOものの生でゲームキャラでorゲーム世界転生とか
ゲームだと思ってたのが実はアバター通じた異世界だったとか

ゲーム的なや組織が存在して辺り前の世界観作品が多くあり
その中のゲーム概念も普及と共に前提条件と切り離されるという
神様転生転生一般化れていったのと同じ流れもあるから

内部の読者にとっては「存在しても気にしないもの」というか
別に中世ファンタジージャンルと不可分な要素だったり
いは存在した方が中世ファンタジーを感じたりするかというと
案外そうでもないような感じはするからなぁ

繰り返しになるけど直接的な繋がりだけでは色々解釈誤ると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2772 ななしのよっしん
2021/05/01(土) 18:39:01 ID: ZdpF6Bw+i5
魔剣スサノヲに対して聖剣アマテラスが出てきたらニヤリとするくらいのニュアンス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2773 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 07:06:56 ID: HM+WSlfAfo
オリジナル名前を考えるのは結構大変
洋ゲーでもこのへんは元ネタ関係なく名前だけパクってる印
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2774 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 07:12:01 ID: CT72clnOh0
名前神話や伝承から流用する場合、名前だけ使いたい場合があると思う
そういう場合、読む人があまり知らない神話や伝承を使うことになると思う
だから日本ファンタジーでは遠い海外神話や伝承を使うんだろう

まあ日本神話知ってる人が少なくなくなったり、海外神話を調べる人が増えたりで、
名前の使い勝手(余計な「解釈」が起こり辛い名称)はその時々で変わっていると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2775 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 07:25:41 ID: xbmxrlaJpH
そういうもんなのか…
自分がネーミングするときは元ネタとの合致性を熟考して選ぶから、それが普通だと思ってたし
だからこそ、知らん元ネタでも調べて「解釈」するのが礼儀だと思ってたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2776 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 07:51:06 ID: CT72clnOh0
元ネタあてを作者読者の間での「遊び」とすることは確かに普通に行われていると思います
少年探偵メンバー名前が「浅田」というシリーズ小説から取られていたり

しかし、たとえば今この時に「煉」というキャラを出したりすると、
あからさまに某作品をイメージさせ過ぎてしまい、引っられ過ぎて失敗すると思います(ならセーフ

「煉」という名前キャラ現在はある作品のヒーローキャラを想起させてしまうと思いますし、
たとえば「煉」くんを酷い悪役にすると嫌な気持ちになる読者がいる可性があります

どこからその線引きがされるのかは曖昧だと思いますが、昨今だと、
アーサー王を出すと美少女ヒロインイメージされてしまう環境が出来ているかもしれません
その場合、アーサー王ごりごり筋肉男だと違和感を感じる人が出るでしょう
アーサー王伝説元ネタにするならそっちの方が正解でしょうが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2777 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 08:46:49 ID: jjk8krLSfv
今どきナーロッパ中世みたいな表現せんだろうが、
中世ってのも石器時代と近現代の中間みたいな感覚で
中世って言葉がてきとーに使われていたと思われる。

ナーロッパは区分的に近世近代イメージかなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2778 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 08:54:22 ID: Rfx+JCMFNc
喩えを除いた言いたいこと自体には概ね同意出来るけど
>>2770同様に喩え方がイマイチ精度低いというか

文字の熟宗教的単だから創作での使用頻度は低くないし
字面的にも意味合い的にもどちらかと言えば悪寄りでもあるし
名字に使うとか使いとか明らか寄せなければそうでもないような

fateもあれ大体の作中で一般的な伝承では男だと触れられる上に
シリーズの中では知名度低くないポジにちゃんと男性版も居るし
他の偉人女体化作品も概ね女体化してる事こそを宣伝してるから
自虐や揶揄で「アーサー王って女でしょ()」とかいうなら
男であることにガチ違和感覚えるのはまず少数かと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2779 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 08:57:53 ID: /mqdOIKpKP
色々な機械莢式の連発ガッツリ普及してても中世ファンタジー扱いだからな
西暦19世紀後半相当の文明が中世ってマジで言ってんのか?義務教育の敗北ってレベルじゃねーぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2780 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 09:03:20 ID: nnWBBdw318
世界の半分に近い人口が清潔なトイレを使えない今より、実質全員スライムがあるナーロッパの方がどう見ても上だ

それだと小さい子・出産時の死亡率が低くて人命の価値が高くなり人口爆発による飢餓も頻発する可性もあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2781 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 09:09:12 ID: 9gzBtNDubq
西洋建築中世近世でそこまで進化してないから…
並みを見て中世っぽいな〜と思うのはおかしくない、かも、多分、きっと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2782 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 09:10:16 ID: HM+WSlfAfo
>>2774
それは舞台が西洋だから、西洋の伝説やらやらから名前取ってるだけじゃない
というか西洋ファンタジーでそれっぽいとか世界観にしてるのに、装備が日本神話や伝承由来の具足や日本刀ばっかだったらそれもそれで変でしょう・・・

まあウィザードリィみたいななぜか正が最強武器らしいゲームもあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2783 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 10:52:39 ID: ynKw13nCsw
そのウィザードリィRPGとしては最古参側なのが問題なのよな
個人的には元ネタがちゃんと伝承通りの扱いされるようになったのは
Fateが流行って来てからのようなイメージがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2784 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 11:10:30 ID: jjk8krLSfv
リアルでもバルカン砲とかイージス艦だの
兵器ファンタジー由来の名前付けるとか
ちょくちょくやってんだしええやろ


👍
高評価
0
👎
低評価
0
2785 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 13:24:47 ID: lL5okcqUc9
町並、風景ヨーロッパ定期
も文明々なんて言ってない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2786 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 14:08:15 ID: JPVFbRKOZr
ぶっちゃけここでいう中世ヨーロッパって見たや雰囲気が中世ヨーロッパ以上の意味ないからね
みりん調味料やぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2787 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 15:33:34 ID: ZdpF6Bw+i5
石造りの道路、荷教会の鐘の音、絵本に出るような大きなお
そして行く人々は皆着物を着て、男は丁である

これはどっちに入るの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2788 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 17:42:43 ID: HM+WSlfAfo
>>2783
古参RPGのほうが適当感あるんだよな
FFなんかオーディングングニルはともかく斬鉄剣とか何でギルガメッシュエクスカリバーなのかさっぱりわからん・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2789 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 18:04:40 ID: jLGl9jXZRa
ギルパチモンエクスカリパー持っててもそこまで不思議じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2790 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 18:39:37 ID: eJoyUz3znh
👍
高評価
0
👎
低評価
0