ニコニコDJ
1-
-
1
ななしのよっしん
2008/07/24(木) 05:16:10 ID: iigL5nLDGK
-
日本のヒップホップに限って言えば、MIXしてCDにしてクラブで配ったり売ったりするのはよくあるね。
最近は日本語ラップのMIXモノが多くて嬉しいわ。
こういうのはファンにはたまらん
<a target="_blank" href="http://www.nicov ideo.jp/ watch/sm 1180631 ">【ニコニコ動画】【DJMIX】1時間ちょいでRESPECTするライムスター</a>
著作権問題は・・・金が絡むとめんどくさい -
2
ななしのよっしん
2008/12/07(日) 13:01:50 ID: 5RiyJ+Ix0V
- ニコラッチ統一タグを関連してもらえるとうれしいです。
-
3
ななしのよっしん
2009/06/10(水) 15:27:24 ID: RAY0g1gau6
-
毎回作業用で聞かせてもらってるよー。
色んなジャンルを通して聞けるし凄い有難い。 -
4
ななしのよっしん
2010/07/15(木) 00:09:53 ID: rfUjQEWllT
-
DJニートのムンベいいね
と思ったらニートじゃなくなってたw -
5
ななしのよっしん
2010/10/19(火) 05:15:12 ID: wREGTNQcf+
-
BGMとの区別が出来なくて困ってるんだが
やっぱり違うんだよな?
心の広い誰か、比較とかして教えてくれ -
6
ななしのよっしん
2011/12/18(日) 00:23:20 ID: KkBMGb16Kd
- macbookでニコニコDJするにはオーディオインターフェースは必要なんですか?
-
7
ななしのよっしん
2011/12/18(日) 23:12:38 ID: ikJ6A3sBhN
-
あったほうがいい。無いとモニタリングできない
iPodのDJソフトとかはステレオをモノラルx2にしてマスターとモニターを無理やり分けるって方法がある。
モノラルでもいいならそれでもいい。>>6の予算次第。 -
8
ななしのよっしん
2013/06/24(月) 21:08:41 ID: jtJNGNAQSI
-
>>sm21166679
よければ聞いてください -
9
ななしのよっしん
2015/11/07(土) 20:44:34 ID: MuzErRu4Qr
-
最近よくBGMとして聞いてる
上手いやつだとどこで変わったかもわからんってのもあるし作業用にするには曲の切り替わりで集中が途切れなくて良い
1-