91 ななしのよっしん
2020/05/23(土) 17:18:25 ID: DZr+JVkQTN
コロナ禍によるテレワークにわかな盛り上がりで、webカメラ標準搭載のノーパソは売れに売れたらしいね。

いらんものもいっぱい引っ付いてると思うのだが、背には代えられないか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2020/06/30(火) 14:33:53 ID: P/7rTQHmb+
今なら仕事スマホで十分だと思うけどなぁオンライン会議くらいなら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2020/07/12(日) 10:23:14 ID: oqFqmDLs0l
ryzen4800U搭載が欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2020/07/23(木) 09:06:12 ID: oqFqmDLs0l
日本メーカー製はボッタ価格過ぎじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2020/07/23(木) 09:26:41 ID: P/7rTQHmb+
もう日本じゃただでさえパイが減ってるのに海外勢が強すぎて個人向け商売はからないから副業感覚でやってる感
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2021/01/12(火) 04:25:10 ID: WwGGXeO6bA
ノートCPUTDP45wのあるならデスク用の65w載せちゃえよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2021/01/28(木) 16:37:34 ID: gmT3N96bxk
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2021/02/02(火) 18:03:39 ID: UQHLn6aV40
存在感高まるChromebook 教育向け躍進、シェア24
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO68103500T10C21A1000000/exit
>ノートパソコンPC市場の24を占める計算で、4台に1台がChromebookになる。19年にはわずか1の構成であったことを考えると、いかに急に増加しているかがわかるだろう。
>なぜ、Chromebookが急増しているのか。背景には、政府が推進している「GIGAスクール構想」がある。
>これまで教育分野では、Windows PCが約8割のシェアを獲得していたが、GIGAスクール構想による導入では一転してChromebookが約5割シェアを獲得しているとみられる。
>専用コーナーを設ける大手量販店も
>コロナ禍巣ごもりで、「とにかく安いサブマシンが欲しい」というニーズも顕在化しつつある。

Chromebookの浸透によって量販店に並ぶCeleron搭載のスペWindowsノートPCが一掃されたら助かる(PCに疎いと踏みがちな地雷)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2021/02/04(木) 04:20:38 ID: WwGGXeO6bA
>これを貰ったナイジェリア子ども
ここの部分のソースコピペブログって記事によっては時々コピペブログ出してくる記事あるよな
なんなんだ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2021/03/22(月) 21:38:14 ID: p0edjGWBs8
ノートPCの先の前年同出荷量が2.8倍に
コロナによる学校配備の前倒しや、テレワーク需要からか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2021/03/31(水) 20:00:22 ID: WwGGXeO6bA
GIGAスクール構想は結構だが物凄く低スペックなんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2021/09/07(火) 01:35:17 ID: Fhx3GEAyOh
昔のモバイルノートについてたディスクドライブFDDや拡バッテリーに交換できるのガジェット感があって好きだった

今のPCはすっかり拡性を失ってしまったが、金魚のフンぶら下げて持ち歩いている人を結構見かけるのは本末転倒だなと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2021/12/10(金) 01:30:44 ID: ypQIvsbmuv
ドライブ搭載PC絶滅危惧種になったお陰でマザボへの供給電を12Vに一本化する機運が高まってるらしい
Alder Lakeが採用する電規格ATX12VOとは
https://ascii.jp/elem/000/004/055/4055987/exit
パーツ削減で設計がシンプルになって製造コスト低下が期待できると
Intel定規格だがAMDArmSoCでもモーマンタイらしいので今後デファクトスタンダードになる可性あり
特にノートPCは内蔵ストレージが高価格帯はM.2 SSD、低価格帯はeMMC流だったりファンレス仕様も多いから較的障が少なさそうに見える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2021/12/10(金) 03:02:38 ID: ypQIvsbmuv
自己レス訂正
特にノートPCは→特にArmSoC搭載PCは〜
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2021/12/10(金) 05:09:27 ID: UQHLn6aV40
パーツを好きなタイミングで交換できる自作ノートPCFramework Laptop」とは?
https://gigazine.net/news/20210927-framework-laptop/exit
良さげだけど物理的な堅耐久性は多分低くなっちゃうなこれ
まあでも拡性高いモジュールモバイルノート男のロマンだから仕方ないね
自作PC+モバイルディスプレイ+モバイルバッテリー+キーボード+トラックパッドをドッキングさせてサブノートPCとして使ってるけど満足度高いわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2022/01/05(水) 23:04:57 ID: Fhx3GEAyOh
>>105
だいぶ前から度々こういう話見るけど、未だに普及した規格は皆無だねえ。
最もDIYされているノーパソThinkPadじゃなかろうか(X210やX62。欲しいが入手し損ねた・・・)

>>103
ここはノーパソの記事だけど、フロント5インチベイは何かとあった方が便利だと思う。端子類を増設できるし、小物入れを付けたり液冷のタンクを収める事もできる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2022/08/04(木) 18:25:12 ID: 14M09/lF84
もうほとんと性差も価格差もデスクトップとの差がなくなってきてるじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2022/08/04(木) 20:09:37 ID: Fhx3GEAyOh
>>107
ここに来てIntelPentiumD再来と思えるような爆熱CPUを生み出したから、性差は一旦開くと思う。
(冷却性が許す限り、公式として自動オーバークロックする)

ただまあ、特別に重い処理でもしない限りCeleronで十分なんだよね・・・
ゲームする場合は大GPUを搭載できるという点でもデスクトップ有利かと。
基盤やチップの大きさの問題というより、電供給と冷却性の制約の問題でデスクトップが有利。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2023/02/08(水) 18:46:30 ID: p0WY9DGH3s
MacBookとかHDDも含めて10年前からディスクドライブしてるもんなー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2023/02/08(水) 18:53:09 ID: p0WY9DGH3s
そういえば今のApple Silicon Macの電まわりどうなってるんだろう
多分スマホの延長線上なんだろうけど、USBThunderboltへの電供給考えなきゃいけないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2023/02/19(日) 07:54:01 ID: WwGGXeO6bA
ryzen5 3600使ってるけどノート用の5600hにさえ性負けするとか悲しいわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2023/02/19(日) 07:59:07 ID: alWZ9slO5K
なぜこの形になったのか。
バイザーディスプレイ・本体・指輪トラックボールマウスキーボードという組み合わせではなく。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2023/02/27(月) 22:34:18 ID: IrYK93l6t8
少し前まではコスパ・拡性に秀でたデスクトップだったけど、最近はノーパソになった。

バリバリの高グラゲーをやらない前提だとハードオフで買った落ちの格安ノートで何もかも事が足りるし、配線も簡単で場所を取らないので部屋の居住性も下がりにくい、その気になれば外に持ち運べる、拡性が低いと言ってもっ先に壊れるであろうストレージも交換出来るので、もうノートで良いやってなってる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2023/02/27(月) 22:45:27 ID: p0WY9DGH3s
もはや高性グラボ使わないかぎりデスクトップは要らんよなあ
(あとRAID組むとか?しかしRAID自体の必要性低いんで...)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2023/02/28(火) 19:56:56 ID: Fhx3GEAyOh
今やPCケースからドライブベイが消え去った。内部ベイはオプションおまけ程度に取り付けられるモデルも多いが、フロントベイは死滅寸前。

オンボードで用が済んで、もはやグラフィックボードくらいしか装着しない人がど。
であればノートPCでいいやってなるのも当然。そのグラフィックだって、Thunderboltで簡単に外付け拡できるようになってしまった。

フロントベイの次はPCIeスロットかね・・・
SSD用のM.2.スロットPCIeスロットの場所奪ってたりもしくないし、個人向けモデルPCIeスロットAGPスロット化してゆくのかもしれない。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2023/03/05(日) 20:22:49 ID: IrYK93l6t8
ノートパソコン形と言えば、的にはやっぱり「タフブック」だと思っている。

個人使用する分には明らかに過剰な強度と劣悪なコストパフォーマンスだが、何といっても男のロマンがギッチリ詰まった至高の逸品だ、論理的に考えればアホ買い物だと分かってはいるんだが、どうしても惹かれるよなぁ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2023/03/05(日) 20:23:26 ID: Igy2o9Mnhh
タフという言葉はノートパソコンのためにある
👍
高評価
1
👎
低評価
1