31 ななしのよっしん
2011/10/08(土) 21:59:44 ID: xygHTx4/sQ
200万切りってベストカーソースだったような…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2011/10/10(月) 14:12:32 ID: L3N0Jy2a8i
>>31
それは知ってる。ちなみにホリデーオートにも同じ事が書いてあった。一応雑誌に載ってるくらいのレベルだから、多少なりとも信頼に値すると思うぞ。
今の時代、ロードスターだって諸経費込みで300万近い事を考えればかなり頑ってる方だと思うんだけどなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 18:18:17 ID: AwRCi7oemA
>>30
ウィキペディア見てみたら確かにエンジンも違っていたし、
ハイブリッドなるみたいだな。提供ありがとう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2011/12/04(日) 16:03:35 ID: FV/sLfxJY3
FT-86,どうせ昔の名前復活させるなら世界的知名度も考えて「セリカ」にすりゃよかったのに
大きさ的にも似たような感じだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2011/12/08(木) 14:32:48 ID: Cwknee353K
>>34
まぁ、セリカの場合は北だと直接的な後継としてサイオンtCが
あるからねぇ。

価格帯的には内容を見れば高すぎる訳でもないし、昔はカーキチな
おっさんは飛びつくだろうね。

多分、売れ行きは悪くないとは思う。で、何年かすれば中古で出てくる
感じになるかと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2011/12/15(木) 17:36:54 ID: XYaFHy9G7U
車検の都合でST205からそろそろ買い替えようかと思ってる。

競技グレードにオプションエアコン付けて後から出るであろうTRDエアロと好きなホイールに変えようかと考えてみたり。






👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2012/01/12(木) 01:39:56 ID: gTEgSRZ1ZP
価格に見合ったクルマではあると思うけど、悲しいかな不気で金がないのよね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2012/02/02(木) 22:36:18 ID: Cwknee353K
ついに発売だね。

RCは何にもないとは聞いてたけど、グローブボックスの部分も
ないとは…w

グレードもなんかちょっと懐かしいな。
一昔前のトヨタには定番だったGT-LIMITEDとか
久々に聴いたわw

Gでも過不足ないけど、ステレオ関係が少しさみしいかも…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2012/02/03(金) 02:21:24 ID: XYaFHy9G7U
RCがいろいろとひどいなw
せめてフルオートエアコンとか普段必要なものをオプションで選べれば‥。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2012/02/03(金) 23:13:02 ID: Cwknee353K
>>39
今日スバルでも発表になったけどこちらのRC相当のRAモデルには
エアコンオプションになってるね。5万ぐらいしか違わなくて、
HIDカラーバンパーがあるならBRZに流れそうだw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2012/02/04(土) 00:58:24 ID: dLB5ay7Z4q
速見積もってもらたよ。
グレード、オプションしで総額約266万だった、
これが高いかどうかは実際に乗ってみないとわからないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 川越の奥のS市民
2012/02/08(水) 15:44:48 ID: hir267vovF
ハチロクエンジンを積んだスポーツモデルが当時の80系カローラにあったんだよな。
中古じゃタマ数少ないけど、名だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2012/04/02(月) 17:05:54 ID: KqfQAEVvvf
ドリ!
ハチロク
タイトル:ハチロク
Xで紹介する

44 ななしのよっしん
2012/04/28(土) 16:04:43 ID: iokKY5XHbT
レノがあるならレビンもあって普通です
>43
基にさせていただきました
レビン
タイトル:レビン
この絵を基にしています!
Xで紹介する

45 ななしのよっしん
2012/05/23(水) 21:43:55 ID: tP9YTb5uIS
クルマの絵って難しいですね…
ハチロクトレノ
タイトル:ハチロクトレノ
Xで紹介する

46 ななしのよっしん
2012/05/23(水) 21:50:23 ID: +s6E61Orfs
AE80系レノ・レビンと86とを同じ記事で扱うのはさすがに理があるようなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2012/06/14(木) 20:27:38 ID: yTwieE9rpJ
新しい方の86試乗してきた
クラッチ軽めで、しかも低回転トルク太いから運転しやすい
運転うまくないでも楽しめたよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2012/06/17(日) 03:29:45 ID: gTEgSRZ1ZP
個人的には良いではあるけどAE86と本当にキャラが違うんだよなあw
オーディオ無視出来るならGにLSD辺り付けて他はちょくちょく弄るのが一番良いかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2012/08/29(水) 00:55:00 ID: ghAA5+CYaQ
トヨタ86関係の項全部ここへ転送って幾らなんでも乱暴なので。
記事を分割、関係項も修正整理します。

とりあえずトヨタ86の記事は転送解除して作りました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2012/08/29(水) 14:07:57 ID: IUbAngzV6e
>>49
ちょこちょこ編集させてもらっていた者です。
やっぱり、そう思いますよね…

記事がこっちで出来上がっていたので、理やりやってしまいました。
申し訳ないですが、お任せします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2013/02/07(木) 22:54:56 ID: HV6Xgk7YZk
正直ハチロク乗りは全然楽しくない
セカンドカー持つのも体ないから普段も乗るけど・・・
しかしドリフトでもグリップでもいいから全開で走らせるとすげー楽しい!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2013/03/10(日) 06:42:18 ID: 5bxwFXBEdL
まさかの湾岸ミッドナイト参戦。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2013/04/24(水) 06:27:41 ID: fVrpBIVoEf
もしかしてハチクロで噴いたw
あの漫画タイトル聞いて「少女マンガAE86?」と勘違いしたのは良い思い出

現86もネタにされないと人気でないんじゃないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2013/04/24(水) 22:28:01 ID: xygHTx4/sQ
十分台数出てるからすでに人気と呼んでいいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2013/07/16(火) 20:33:27 ID: GniwJO/Boq
アメリカでも販売されてる事はあまり知られていんだな、
あと、販売台数が少ないけどオープンも有ったらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2013/08/04(日) 12:18:47 ID: ztznrPoFyx
アメリカのはサイオンFR-Sだね 個人的に日本トヨタFRS(ハイフンなしがポイント)でBRZ兄弟という感じの方が良かった

ハチロクネームバリューだから仕方ないのだけれども
AE86に乗ってた身としては・・・ね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2013/08/20(火) 08:28:44 ID: 64Iq0tfoRm
ここでこんな動画紹介していいのか分からんが・・・

>>sm5727890exit_nicovideo


AE86がやりやがったwww
まあゲームだけど(GT3)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2014/05/15(木) 05:25:40 ID: O+HwDZx1V5
てんでの知識がないでもこの知ってるけど
初見だとスポーツカーって感じはしなかったんだよな
形容しにくいがスポーツカーみたいな外見じゃないというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2014/05/24(土) 21:35:35 ID: QvzLaCiIfd
>>58
なかでもスポーツっぽくないノッチバックのほうがラリー界では人気だという・・・パリダカで日本の「チームACP」がリタイアした記録が「2WDFRアフリカにおけるラリーレイドの最長走行記録」。
アンダーソンセリカイメージを受け継いだ、、、ってことなんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2015/04/10(金) 22:16:27 ID: Sow3vO2vFI
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改