バイオ村であそぼ♪
-
91
ななしのよっしん
2021/05/10(月) 23:28:46 ID: MaEZ+B0uWM
- これまで「ヴェーイ」しか言ってなかったアンジーがまさかの常識人枠でグリーンハーブ生える
-
92
ななしのよっしん
2021/05/11(火) 00:25:07 ID: eDdplEiBAp
-
これまでまともな言葉を話さなかったアンジーが感極まって自分の心情を吐露するシーンには流石に涙を禁じ得なかった・・・。
バイオシリーズで一番泣いたシーンかもしれん。 -
93
ななしのよっしん
2021/05/11(火) 01:19:36 ID: ZxKWjMZXHg
- アンジー怖くないけどヤミー怖すぎるんじゃ
-
94
ななしのよっしん
2021/05/11(火) 16:22:39 ID: AidQ9IKOA5
-
アンジーの中の人、ナレーションもやってたのかww
バイオ本編より仕事量多い説、浮上したな -
95
ななしのよっしん
2021/05/11(火) 17:12:40 ID: NmOr3exkHo
-
本編でこの4人が出てくるとコレが脳裏をよぎって腹筋によろしくない
特にモローとアンジー -
96
ななしのよっしん
2021/05/11(火) 20:40:10 ID: XhwGSkNd6m
-
>>95
本編でも人形劇がチラつくという点では怖さを減らすというのには役に立ってるなw -
97
ななしのよっしん
2021/05/12(水) 01:12:42 ID: /p9UBwf+tH
-
>>95
日本語吹き替えでやると余計にねw -
98
ななしのよっしん
2021/05/12(水) 21:30:03 ID: rReUZkEhAT
- 唯一まともなことを言うアンジー(中の人)が実は四貴族とマザーミランダに反旗を翻すために虎視眈々とチャンスを伺っていた説を考えていたけれどそんなことはなかったむしろお前が一番怖い
-
99
ななしのよっしん
2021/05/13(木) 11:17:14 ID: iLgNSPzloa
- 「タイラントやネメシスがバイオ村入り」ネタもそのうち誰かやってくれるだろうかと他力本願
-
100
ななしのよっしん
2021/05/13(木) 16:23:15 ID: bEE7r3+jCq
- 3話の顔面崩壊するモローくん見てDon't Hug Me I'm Scared思い出した…(こっちはガチで怖いので検索注意)
-
101
ななしのよっしん
2021/05/13(木) 18:37:11 ID: E2aE1eRH2V
-
>>95
ドナさん戦で大量の人形の中に紛れてバイオ村の人形隠れてたらさぞ面白かっただろうね
-
102
ななしのよっしん
2021/05/15(土) 16:58:35 ID: ay8TlhcBPx
- カラ殺そうち作った目的って絶対マザーミランダを殺すためでしょ
-
103
ななしのよっしん
2021/05/19(水) 19:25:28 ID: fHluzEsh/v
-
血かきうた→ドミトお姉さん
カラ殺そうち→ハイゼンさん
刃みがき→モローくん
何気にアンジーメイン回が無いんだよね
もしDLCの広告で続編作るならアンジー回を作って欲しいしデュークとか三姉妹も登場させて欲しい -
104
ななしのよっしん
2021/05/19(水) 23:13:25 ID: fjLRzeDZDw
- 昔兄の友人がやっていたバイオを見て完全にバイオがトラウマになり、ゼルダの伝説時のオカリナで上から降ってくる手のモンスターにビビり散らかしていた自分が、これとイクゾーとドミトレスク夫人に惹かれてバイオやって見たくなってるくらいには宣伝効果あると思う。
-
105
ななしのよっしん
2021/05/21(金) 10:59:36 ID: fim9Rp0P8m
-
本当に怖くないな(当社比)
ま、怖くないのはイージーなんですがね…
スタンダード以降だと弾もきちんと当てないと弾切れするし、アンジーのステージがマジでイージーとスタンダードで怖さが違うの草生える イージーだとなんか通り抜けできてゴリ押しできるみたいだけどスタンダードは普通に通り抜けてゴリ押しが封印されとる -
106
ななしのよっしん
2021/05/21(金) 20:27:57 ID: /Ejuvvz52a
-
ユーチューブとニコニコの共通点として第二話より第三話の方が再生数多いがあるけど……珍しい気がする……どうして何だろ?
怪文書があるからとか? -
107
ななしのよっしん
2021/05/21(金) 21:03:11 ID: 0BygNcCzPl
-
>>106
所感としては、アンジーブチキレからの一連の流れがあまりに面白いってのはある
緩急が絶妙 -
108
ななしのよっしん
2021/05/22(土) 12:09:23 ID: AidQ9IKOA5
- マザーミランダ様のおちからじゃないかな(てきとう)
-
109
ななしのよっしん
2021/05/22(土) 23:43:02 ID: W0HxbfiA/Q
-
第2話も第2話で面白いと思うんだがな~
カラ殺装置のBGMとかかなり元ネタに忠実に作ってるし
第1話第3話みたいなわかりやすい面白さじゃないだけなんだよ -
110
ななしのよっしん
2021/05/23(日) 23:14:13 ID: cDdtUekMK7
-
>>101
ただでさえ赤さんのあとで癒やしにしかなってないボス戦なのにそんなんなってたらマジで笑ってしまう
-
111
ななしのよっしん
2021/05/24(月) 14:05:16 ID: AidQ9IKOA5
- 基本、続きものは2話〜は落ちる、最終回は上がる、気にしない気にしない
-
112
ななしのよっしん
2021/05/25(火) 07:44:46 ID: W0HxbfiA/Q
-
第1話でモロー君、出血多量でその辺で死んでるだけかと思いきや
よく見るとバケツの横に、第2話にも出てきた心臓のパーツが転がってるんだな
2話ぶっ続けで身体をバラバラにされ、そのたびに元通りに再生するとか
モロー君とんでもねぇ奴だな -
113
ななしのよっしん
2021/05/28(金) 12:14:53 ID: T/X5yjIqs2
-
人形のデザインがみんな何かしら既視感を感じるのはそう意識してデザインしてるのかな?
ハイゼンさんとミランダさまはハッチポッチとかクインテットとかそのへんで、モローくんがガンコちゃん、アンジーがひょっこりひょうたん島みたいな -
114
ななしのよっしん
2021/05/29(土) 13:18:14 ID: oakoQxBnT1
-
これを知ったきっかけでホラゲーグロゲーなんぞとんでもないと思ってた俺が購入したからこのプロモーションによって少なくとも1人の新規獲得に成功しているという事実
このデザインのぬいぐるみも欲しい -
115
ななしのよっしん
2021/05/29(土) 13:22:38 ID: Q6gF8GAUu5
-
>>113
制作スタッフが実際にNHKの人形劇作ってる人だし、意識してるっていうかそのままだと思うが -
116
ななしのよっしん
2021/05/29(土) 16:56:05 ID: P7KKb5wmDH
-
これの影響で初めてバイオやった友人がヴェーイ!ハウスで泣きみてるwww
最初は銃で抵抗&探索のいつものバイオをやらせておいてドミトおねえさんを倒した後のここで逃げるしかできないホラーへぶち込んで違う恐怖に放り込む。ゲームの動線がホント上手いwww -
117
ななしのよっしん
2021/05/29(土) 16:58:10 ID: 0xNkb9pIAK
- ヴェーイ「最初から思ってたけど、あんたたち最初から怖すぎよ!」
-
118
ななしのよっしん
2021/05/30(日) 00:31:42 ID: zS5ThxW1xi
- 実は本編でヴェーイとは言ってないアンジー
-
119
ななしのよっしん
2021/06/02(水) 10:28:09 ID: wxmfCtnhYg
- 結局は「バイオこわい」でアンケート結果が優勢なのもオチてて草なんだ。
-
120
ななしのよっしん
2021/06/03(木) 20:11:49 ID: YsygT19p3W
- DLCでしれっと帰ってきそうだなあ