91 ななしのよっしん
2014/09/13(土) 12:13:55 ID: WO3uEl4XmJ
時間と間が破壊されるってどういう状態だよ
もしもそのヒッグス粒子を操る技術がある程度できあがったら核融合だとか放射線だとかそういう次元じゃないってことか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2014/09/26(金) 15:07:26 ID: DaFbq03qaK
の粒子って編集者が勝手に変えた表現で
本来はGoddamnな粒子と言ったらしいな
なかなか見つからないクソッタレな粒子の意味で
👍
高評価
1
👎
低評価
0
93 関係者A
2014/10/03(金) 00:50:17 ID: 3sznZT5z9H
>ヒッグス場が関係しているのは数%程度で残りは別の機構(カイラル対称性の破れ)によって説明される。
はぁ?なんだこの説明????
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2014/12/15(月) 21:12:48 ID: JOZ9CMKYwS
説明かはともかく、ちょっと気になったんで質問
ヒッグス場の値がある間で0になったら、その間の中にある物質は質量失ってになるって認識であってるか?
いや、現時点では逆立ちしても実現やら検証やらは理ってのは分かるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2014/12/23(火) 17:04:01 ID: HNGhrnjub6
実用化される可性はない
だからこそ重要、研究研究の為にするのであって実用性なんて世俗なものに意味はない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2014/12/28(日) 10:17:35 ID: M4t8hbhA45
>>93
そういう駄文は正しい説明できるようになってから書いてね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2015/02/01(日) 17:16:16 ID: gFFjTqa3T8
本格的に物理を学ばないが、大まかにどのような存在なのか理解するには大百科が一番分かり易かったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2015/02/01(日) 19:56:07 ID: 5kEhlc69kV
「この装置は直接的には国家防衛には何の関係もありません。しかし、わがを守るべき価値のあるものにするという点ではおおいに関係があります」

ロバートウィルソンフェル国立加速器研究所創設者・マンハッタン計画にも関与。新加速器建設反対議員の質問を受けて)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2015/02/19(木) 19:48:39 ID: G3qY0EIK/x
ID: NlpyfRXh1Iおるか?
こいつ他の記事で暴れとるガイジやし陶しいからし上げるやで~
ニコニコ大百科IDシステムわからんのからとりあえずくっさい文章転載させてもらうで~
特にID: JDWI51+Orrくんやで~すまんなあ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2015/03/30(月) 14:11:00 ID: 9xn21VKilw
物質は重さがあるってのが従来の認識だから
物質は(ヒッグス粒子のおかげで)重さがある
って言われてもピンと来ないよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2015/03/31(火) 02:32:24 ID: 5kEhlc69kV
↑正確には慣性質量な。重力質量と慣性質量が何故同じなのかは不明。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2016/05/30(月) 12:43:12 ID: j8B6kb3v7R
「あ、はい、ではヒグスデンカあげ(やれ だったかも)してください」
↑これの話ってSF的にはどういう設定が考えられると思う?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2016/05/30(月) 19:22:25 ID: j8B6kb3v7R
そもそもヒッグス粒子に電荷ねーよっていう突っ込みがっ先に来そうだな。
向こうの世界ではヒッグス粒子に電荷があるっていう設定か何かか?
そういやSFとかで物理法則微妙に異なる平行世界を描いたものとかあんのかな。内構築が大変そうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2016/10/30(日) 11:33:54 ID: XFa+vvUbe3
⇒物になぜ質量があるのかという疑問

そもそも、こんなことに疑問を持つのがすげぇ。そして解明しようとするのがすげぇ。やっぱり天才は視野が違う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2016/12/21(水) 09:05:51 ID: R2cIwaIIQh
最初適当に話聞いたとき、トップを狙え!のエーテルみたいって思った思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2017/01/19(木) 09:29:43 ID: YyMb3e95lj
標準模型とかヒッグス粒子の記事を書いた人って今でも掲示板を見ているのだろうか?
グルーオンが3×3で9種類にならないで、8種類になるのはなんでなんでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2017/01/31(火) 12:40:30 ID: WmjZ5xYipO
1940年代までは質量は粒子固有の性質で、ゲージ対称性によって生まれるものだと信じられていた。ところがパリティ対称性の破れというとんでもない現が発見され、ゲージ理論では質量を説明できなくなった。
んで、自発的対称性の破れやヒッグス粒子という外的要因で質量を説明せざるを得なくなったというわけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2017/09/19(火) 21:55:32 ID: 3IZ/CsK9vi
っべー何書いてあんのかさっぱりわかんねー
取りあえずシドニア関係してるのだけは解った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2018/01/28(日) 02:35:27 ID: RS6V6e03pH
一般人が「物」と聞いて想起するのは人体やだと思うんだけど。
そうするとヒッグス場が〝物に質量を与える〟っていう表現は不正確。
人体やの大部分を構成している電子・クォークに質量を与えているのはクォーク・プラズマ
ヒッグス場は弱いの媒介粒子に質量を与えていて,弱い光速度で伝達しない理由になっている。


とかいう寒いマジレス。でもどーしてもツッコミたかったの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2019/05/07(火) 00:01:34 ID: PZz/RKa3P/
>>106
まだ見てるかは知らんけど、「グルーオンカラーとスピンを交換しているから」だそうな。

例えば-カラー交換を行うグルーオンは【/反】と【/反】の2種類“も”存在していて、これを区別しなければならない理由がスピン交換にある。
仮にスピンの左巻き成分を左、右巻き成分を右として上の2つにスピンを組み込むと【左/反反右】、【左/反反右】=【右/反反左】と表現できることになる。
だからバリオンで働くグルーオンカラー交換で3種類、スピン交換で2種類に区別できるので6種類存在する。
(このスピンと反逆スピンの重ね合わせが、グルーオンのスピンが1である理由……かな?)
次に、メソンで働くグルーオンカラー交換で3種類……ではなく、カラーが変化せず=カラー交換を行わず、スピン交換で2種類に区別できるから2種類存在し、バリオンで働くモノとあわせて8種類になる。

本来全パターン書き下すならスピンも含めて3×3×2=18であり、そこから機が同じモノ、機しない(カラー・スピン共に交換しない)モノを取り除くと8種類になる……って形で自分は納得した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 110
2019/05/07(火) 03:15:12 ID: PZz/RKa3P/
訂正
3(原色)×3(補色)×2(左右)で表現されるパターンには機しないモノが含まれてないね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2019/06/16(日) 08:46:25 ID: Cv9lkWtE1L
>>109
言葉のだと思うけど、電子は強い相互作用しないから100%ヒッグスな
「物」の質量への寄与としては、核子が電子の数千倍でほとんどを占めていて、この差がカイラル対称性の破れ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2019/11/04(月) 16:26:16 ID: skZHERT5VX
陽子や中性子は(クォークが元々持ってる質量以外は)カイラル対称性の破れそのものから質量を与えられてるの?
それともクォークがヒッグス場から与えられている質量がカイラル対称性の破れによって増幅されてるイメージなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2019/11/04(月) 21:09:20 ID: WmjZ5xYipO
質量0のグルーオンだけからなるグルボールが大きな質量を持つように、強い相互作用はそれだけで質量をもたらす。カイラル対称性の破れによって間に溶け込んでしまったクォーク対を強い相互作用が引きずり出すからだ。
…ただ、この質量を導き出すにはミレニアム懸賞問題の一つ「ヤン=ミル方程式」を解かねばならないので非常に厄介なんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2020/02/27(木) 21:59:16 ID: WmjZ5xYipO
まだ一般的でない仮説によれば、
ヒッグス粒子は複数種存在する。
ヒッグス粒子テクニクォークというフェルオン二つとそれらを結びつけるテクニグルーオンからなり、カイラル対称性の破れにより質量を得ている。
・より重いヒッグス粒子を見つければ、いまだ未発見の対称性粒子の存在証明となりうる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2020/05/30(土) 04:35:05 ID: yjwkDUkI/5
誤:光速以下でしか動けな
正:光速未満でしか動けな
じゃないけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2020/08/05(水) 19:48:08 ID: WmjZ5xYipO
https://nazology.net/archives/66083exit
これまで重い粒子への崩壊しか観測されていなかったヒッグス粒子が軽いミューオンに崩壊する過程が観測された。「粒子に質量の違いがある理由」が判明する可性。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2020/08/18(火) 00:18:34 ID: Kifg63qi7O
>相互作用を起こす粒子はをかき分けて進むのように動きづらくなり、光速以下でしか動けなくなったのである。

もうちょっと正確な記述にしたいな。。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2021/06/19(土) 17:57:53 ID: CZ2LiAklYc
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2023/03/21(火) 00:27:21 ID: ce4y61f2OQ
>>sm41960537exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0