1 ななしのよっしん
2010/06/11(金) 23:00:17 ID: 4Xs4MHURv7
どのくらい上がるか解らないけどこいつ特性ヤバイ気がするぜ…。

まあ前回の炎タイプの少なさを考えるととりあえず炎タイプ増えただけでもよしとするべきだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/06/11(金) 23:51:57 ID: 96zzSpJ7JQ
マントヒヒ+火ダルマ
とくせいはかなり使いやすそうだしかくとうわざも使えそうだから期待大だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 01:57:16 ID: MCuoLwv9b+
こいつは進化系っぽいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 06:48:08 ID: 21SKzrFX+/
普段だいもんじ追加効果を気にしてるなんてほとんどいないからねえw
さすがにデメリット効果が打ち消されるわけではないだろうけど……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 06:50:42 ID: yiK43yrAHt
ヒヒ+火だるま+達磨(カラーリング、体の下の3つの○)か。
特性が1つしかないから、「ヒヒダルマ追加効果し」ってバレてしまうのはあれだが、
バレても代わりに高威力で「ちからづく」なのがヒヒダルマっぽい。

問題は、特性効果の適用が「追加効果しの技のみ」かどうかだな。
つまりフレアドライブのように「相手に追加効果い技」には適用されないのだろうか。
もしくは「自分にダメージが返ってくる」が追加効果扱いされて、適用されるのか(もちろん、反動はあるとして)。

バラブレになるから後者いか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 19:39:15 ID: 8rqIKSbiKq
名前と分類であの妖精を思い浮かべたはダメだな…
進化したら頭身が高くなるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 20:20:27 ID: /qO7+B31A8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 20:22:16 ID: Xto86GMYCi
ビリリダマ・・・ではないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/06/13(日) 12:41:34 ID: WwDeSz0lNY
>>7
ヤルキモノがいるじゃないか

みんな見たについては何も言わないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/06/13(日) 14:22:41 ID: qc2aMF+V4W
見た凄い好きだ
進化あったとしてもあんま変わんないで欲しいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/06/13(日) 16:00:36 ID: A2cvnl9dMO
絶対攻撃高い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/06/13(日) 22:46:06 ID: MRj5bmfGeS
めえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2010/06/14(月) 12:48:22 ID: uZ+F23sGkM
デメ効果も効で力値残念なら結構面そうだが・・・
むしろオバヒフレドラ覚えずに炎の牙+新技でがんばるしかないとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2010/06/14(月) 21:22:26 ID: 96zzSpJ7JQ
ここまで
いちほ
タイトル:いちほ
Xで紹介する

15 ななしのよっしん
2010/06/14(月) 21:29:33 ID: 5xzm63xI35
もう一段階くらい進化しそうだけどどうなのかな?
ゼルダ風のタクトに出てきそうな顔してるよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2010/06/15(火) 14:53:07 ID: hywkzvee0h
進化するときっとマントドリルがつく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2010/06/15(火) 22:29:02 ID: 8p7nUDdtfM
特性いいね スタメン決定。デザインいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2010/06/15(火) 22:29:31 ID: 96zzSpJ7JQ
ごめんね足のとか適当でごめんね
ヒヒダルマの かえんぐるま!
タイトル:ヒヒダルマの かえんぐるま!
この絵を基にしています!
Xで紹介する

19 ななしのよっしん
2010/06/17(木) 22:36:06 ID: lf+GGbIowb
こいつの前にギョロ+丸い体+短い手足の進化前のがいそうw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2010/06/18(金) 09:36:36 ID: DfX9wn9DzC
なぜかヨコハマタイヤ思い出した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2010/06/22(火) 18:55:29 ID: zajoiXMN3a
だるま
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2010/06/26(土) 23:58:21 ID: yZkt2N/njP
ちからずくの効果が技の追加効果が発動しない代わりに威力が上がるということはオーバーヒートをうっても特攻が下がらない?
厨ポケかもな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2010/06/27(日) 20:31:43 ID: emIvIIKM91
1・>>5で予測されているようにデメリット追加効果はばっちり効いてしまう
2・デメリット追加効果をも無視するが種族値が終わっている
3・そもそもロクな技を覚えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2010/06/27(日) 22:01:13 ID: 96zzSpJ7JQ
映像では炎のパンチ使ってたから3はいと信じたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2010/07/01(木) 09:42:00 ID: lf+GGbIowb
wwwwwwwww
>>sm11228876exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2010/07/01(木) 20:44:12 ID: Us9M0wuxDs
特性の表記はちからづくよりもちからずくの方がしっくりくるような・・・
それともどくづきみたいに言葉遊びになってるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2010/07/04(日) 20:39:03 ID: wkLlwlLBQh
威力1割増し程度ならまともな技を覚えるだろうけど
2割3割増しとかなら最高威力技炎のパンチもありうる。
まあ、わざわざこのとくせいにするんだから、火力だけは保障してくれると思うけど。
デメリットは当然受けるだろw追加効果とはいわない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 11:26:05 ID: eFo+o6JgeG
>>15
同じこと考えてる人がいた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 22:04:47 ID: nS0DCBHWNI
>>23
これも追加してくれ。
4・オーバーヒート等の「必ず発動する追加効果」には適用されず、
  ずつき、いわくだき等の「一定確率で発動する追加効果」に適用される。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2010/07/09(金) 01:11:54 ID: rep4GvN7Mb
>>29
電磁・爆裂パンチ・凍えるあたりは適用されると思うが
こいつらの効果はりんぷんで防がれたよね、確か?
探せば必ず追加効果が発生する技もっとあるかも知れないが、今思いつくのはこんなところ
仮に>>23の言う2.だとスキルスワップ・なりきり組み合わせるとダブルトリプルでやばくなるから、たぶん1.だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0