31 ななしのよっしん
2019/09/18(水) 22:50:12 ID: IFhUpU2wnC
そのへんは>>8-12あたりを参照
科記事で、小説とかでは別設定になってるのを一言触れとくべきなんだけど(というか>>1はそれを希望していたと思われる)
何を間違ったのか別設定同士を混同した(ミノ粉が縮退すると重金属になるとか)おかしな加筆が行われて、それが削除され、結局説明はいまま

>ミノフスキー物理学で説明するのを好んでないのだろうか
そのそもガンダムセンチュリーのミノフスキー物理学なんて90年あたりまでただの同人設定だよ
富野の最初の小説や大全集設定はガンダムセンチュリーより前だし
以後もしばらく同人の作ったセンチュリー設定なんて存在さえ知らなかったと思われる
センチュリー設定が本編でもはっきり取り入れられるのは0083(しかも、これも非富野)あたりの頃になってやっと

一方、とかはだいぶミノフスキー物理学の用も入ってる
例えば「Iフィールドバリア」とか、富野設定ではIフィールドなんて言葉はなくビグザム等のバリアは「磁界発生装置」だったので、明らかに変更されている
意図的に絶対使わないとかではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2019/09/19(木) 21:51:17 ID: JzjzOEhSnj
いや、Vから戻したのなら意図的な物の線も強いと思うよ。スタッフ自由なら重金属粒子にはしないだろうし、知っててあえて使わないと考えた方が自然だと思う。
論忘却説もあり得るんだけど、それでも「荷電粒子砲」と言うアイデアが強く意識されてるって事は変わらないし。

Iフィールドだって0083のそれと意味変わってるっぽくて、ミノフスキー物理学ではない物をIフィールドと呼んでる気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2019/09/21(土) 21:10:42 ID: IFhUpU2wnC
>Iフィールドだって0083のそれと意味変わってるっぽくて
では「Iフィールド」は使用するとパイロットが消耗すると言っていて
むしろサイコフィールド(ZやUC)に近いようにも見えるね

となると他作品と同じものに違う用を使ったり、違うものに同じ用を使ってることになるんだけどさ
その理由はよくわからんな

ただ根拠はなくてただの想像だけど
Vより前では、単にセンチュリー設定とかは知らないかスルーしてるだけだったけど
いわゆる従来の宇宙世紀とは別Gレコでは、
ガンダムらしさより「SFらしさ」「エキゾチック感」みたいなもので選んでる気がするな

メガ粒子というよりも重金属粒子の方が半端に現実技術と混ざっていてSFらしい
一方でIフィールドは、ミノ物理学重力統一理論であることと相まって
四肢駆動や推進に使えたりするしSFのエキゾチック技術らしい
さらにこれらが過去ガンダムでは理論上にすぎなかったこともあって、
過去ガンダムとのつながり、かつ未来らしさも出していると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2019/09/25(水) 05:20:54 ID: JzjzOEhSnj
Gレコ宇宙世紀と別?
それこそあり得ん。最初からミノフスキー連呼してる作品だし、メガ粒子砲の設定も残っている。
それらが全部重金属粒子の扱いに戻されているのは、忘却説を除けば監督が望んだ本来の形に戻されたと考えるのが妥当でしょう。

それとのIフィールドって、物質全部にを与えるからどちらかと言うと電子レンジの中に入るような物では?
見返さないと自信ないけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2019/09/26(木) 21:03:43 ID: IFhUpU2wnC
Gレコが別はない
先も言ったけど根拠は全くない漠然とした感想だったので特に反論もない

>Iフィールド
ミノ学は重力統一理論なので、高度に制御すれば間が制御できるのも当然か
重力は質量がある物体には全てを与えるし、FRPとして間に斥を発生することも可)
と自分は当たり前に受け取ったけど、
具体的にの設定で物体内の何に働いてるとかの記述は見たことがいし、これも単なる根拠のない想像
重力以外でも、物体のほとんどに含まれる何かのモノを制御するとかそれこそ電子レンジ的な何かあるのかもしれんね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2019/10/18(金) 00:54:13 ID: E4AY/6h/PZ
競技の方のビームライフルは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2020/06/13(土) 05:28:58 ID: WmzHgLn5iE
リックドムサイコザクプラモについてくるビームバズーカがデカいからガンダムビームライフルより強そうと安直に考えがちだが、あのビームバズーカ巡洋艦よりはだいぶ小化したものの·····エネルギーCAPの技術をジオンが入手する前の設計なので、ガンダムビームライフルどころかジムスプレーガン並の威しか出てないという考察もちらほら··········
そう考えるとガンダムビームライフルがどれほどすごい技術で作られていたのかがわかる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2020/09/12(土) 10:22:22 ID: IFhUpU2wnC
MGリックドム(1999)のインストだとチャージに時間がかかる
(後年のメガランチャー類と同様ジェネレータ内蔵式の可性がある)
かわりに威ではゲルググや当時の連邦の手持ちビーム兵器を上回ると書いてあるんだけど

昔のMG解説など信憑性もないし公式でもない、時代背景から考えて低威のはずだ、とかするかもしれないけど
同じ公式でない説のうち、と正規に刊行された資料のどっちを第三者が信じるかというと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2020/09/20(日) 23:35:23 ID: LUgctPc7Q7
でっかいのって大体クソネームになるけど一番長いのって何だろうね?

ハイパーメガバズーカランチャーより長いやつとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2020/09/20(日) 23:39:38 ID: zSogs3B8XV
ヴァリアブルスピードビーム・ライフルとかはどうよ?
まぁヴェスバーなんですけど
名前は長いけどでっかくないからノーカンかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2020/11/02(月) 19:45:59 ID: DkdDYhyVC7
よくよく考えたら連邦MSは毎回毎回MS新調するたびに違う形のビームライフル作ってるのすごい面倒な気がしないでもない。
ジオン系は意外と武装使いまわしてるのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2020/11/24(火) 17:53:48 ID: K0Ej83ioP3
コブラサイコガンみたいに、標的を定めたら、標を追尾するビームっていのかな。
フォビドゥンガンダムや、ガンダム00レグナントなんかは、ビームが曲がったりする事はあったけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2021/01/30(土) 00:28:38 ID: g8Ep/9G7rE
「縮退」を敵味方ともに撃ちまくるって凄いよな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2021/03/16(火) 06:38:00 ID: i5iVCAd7qR
ビームマシンガンスプレーガンのほうが楽だろと思ったけど相手はMSという装甲化された標と考えると戦車機関撃っても装甲の薄い箇所ならともかく厚い部分だと全くだから同じようなものと認識している
戦車の正面装甲なんて均質圧延装甲換算で700mmくらいはザラだけど機関弾の貫通なんてせいぜい100mm前後だし薄い箇所にまぐれ当たりを期待するより必殺の一撃のほうが合理的そう
メタ的な理由はともかく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2021/05/06(木) 01:18:28 ID: IFhUpU2wnC
>>42
サイコガンのようにビーム自体が発射後に追尾で曲がるというのではないけど
発射前からある程度反射軌を作っておいて、変則的な動きをさせることはできる
NT用MAのリフレクタービットや、その応用のリフレクターインコムは浮かんでいる子機に向かってビームを発射して軌を曲げる
パイロットNTが高ければ、ある程度子機を操って追尾に近い動きをさせることも可だろう

RX-0シリーズオプションのアームドアーマーBSは、追尾するわけじゃないけど発射時にな軌を描く
これをサイコフレームで精密な射撃をするという設定で
NTパイロットが撃つのをOTが傍から見ていたら追尾しているようにしか見えないかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2021/08/12(木) 00:10:45 ID: WRjq08KRiZ
Gレコだと明らかにホーミングしてるビーム撃ってたけど
終盤はビームとか出てくるし理屈を気にしてはいけない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2021/08/25(水) 18:16:05 ID: JzjzOEhSnj
取りあえず歴史をまとめてみた

メガ粒子砲
元々の設定
凄い粒子、という意味でメガ粒子があるわけではない。
実態は重金属粒子を用いた荷電粒子砲(イオン化した金属原子を撃つ?)である。
ビームライフルサーベルも使用する粒子は同じで、強な磁場で防ぐことが可
富野は今もこの設定に拘りを持っており、バンナム公式設定を無視することがある。

バンナム公式設定
メガ粒子を用いたミノフスキー物理学の応用兵器
ビーム・ライフルメガ粒子になる寸前の高圧ミノフスキー粒子事前に用意した物。ビームサーベルはこの高圧ミノフスキー粒子をそのまま使う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2021/11/11(木) 18:35:32 ID: YwqjTbOi8S
ただでさえややこしいのにアナザーのWとかでもハイパーメガ粒子砲なんてぶっ放されたりすると色々判断に困るというか
その辺わかってるんですかガンダムグリープさん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 22:19:49 ID: JzjzOEhSnj
本来はミノフスキー粒子兵器じゃなくて、メガ(級)粒子って意味らしいしね。
そう考えるとWの世界にあっても理はないかと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2022/06/03(金) 04:44:12 ID: z2PJ4F4CTe
時代が下るほどビーム一辺倒になって行くけど実体弾なら多様な弾を撃てるのに対してビームだとせいぜい拡散させるか程度しかできないだろうし全部ビームに置き換える必要がなかったんじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 23:42:08 ID: b+/5iYAtQE
補給なんかは明らかに楽やろ。エネルギーがあればとりあえず何とかなる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 23:44:09 ID: rIbgj1x/Ld
物理的に弾詰まりも起こらないしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 23:49:59 ID: DXi7seVDfS
弾薬相当の消耗品部分が存在する設定だったらビームだろうがレーザーだろうがいくら動からエネルギー貰ったって相応の継戦では?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 23:57:46 ID: GqN/WMt7nE
実体弾だと弾薬を各種用意する必要があるし重くてかさばるけど、ビーム兵器なら出変えれば大小関係なくエネルギー使い回せるってのも利点やろな。
ただ宇宙世紀150年代でも実体弾は使われ続けてるし、要は使い方次第なんかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2022/06/17(金) 00:15:50 ID: M05EAgSIF3
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2022/06/19(日) 12:30:58 ID: g8Ep/9G7rE
メガ粒子は人体に悪があるから、使いにくいのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 12:17:24 ID: NapzSd1iXs
そもそもの話、兵器として最も重要なのは必要なだけの威を出せるかであって、現場での使い勝手とか兵站への負担は後から考えることだろう
設定や劇中描写としてお出しされたものに色々と理屈を考えることを否定するものでは全然ないけども

で、アナザーだとそうでもないけど宇宙世紀だと実体弾といっても火を使ったものが体に見えるから、
で達成できる初速では貫けない程に装甲が発達してしまったのでその解答としてビーム兵器が必要になったと見るのが素直な見方じゃなかろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2022/08/13(土) 21:04:28 ID: K0Ej83ioP3
ファーストガンダムで、ガンダムビームライフルザクを倒したのを見たシャア
「あのモビルスーツは、戦艦並みのビームを持っているのか!」って驚愕してたけど

一年戦争後にはどこの営も、デフォルトで装備しているビームライフル
当時はあんな恐ろしい武器があるのか、かがくのちからってすげー!みたいに驚かられていたんだよな。

ジオン公国陸両用機でやっとビーム兵器に成功して、ビームライフルゲルググからだったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 21:19:17 ID: b+/5iYAtQE
ビーム兵器自体はもう普通にあってムサイもそうだしジオンでも特にしいわけじゃない。技術的背景はともかく「積めるんだったらビーム兵器当然でしょ」ぐらいの宇宙世紀常識になっていた。で、ガンダムが画期的だったとされるのはMS単体で運用できるところまで小携帯化したってこと。
実際まだ明期で完成品とは言えないから、ジムなんかは火力妥協したスプレーガン使ってるし、エネルギー切れたらライフルごと変えなきゃいけないとか運用にだいぶ難がある。本当の意味で標準装備になったのはEパック式になってから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 21:26:53 ID: DoFMjHA+EC
1979年なら、M16A1(モデル603)あたりを見て
ビームライフルデザインしてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改