31 ななしのよっしん
2010/10/03(日) 01:37:41 ID: vm55fyIUSl
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2010/10/07(木) 06:11:27 ID: Kn/SwJ+Lo3
ヤマハピアノの評価が上がったのはここ30年の話、ベヒシュタインは歴史が違う。
論、今のヤマハピアノは「使い方次第じゃ」スタインウェイにも劣らない優秀なものではあるけどな
(一般的にはヤマハが劣るといわれるが、特色が違うだけで優劣があるとは思わない。)
何にせよ現物を見て軽く触ってその子の相手をしてみるのが一番、メーカーなんてラベルでしかないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2010/11/06(土) 15:50:37 ID: lvvsNFgcOn
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2010/11/07(日) 21:54:50 ID: nunoWnjVqD
ピアノは一台でオーケストラっていうことを聞くけど、よく考えるとそれってとんでもないことだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2011/03/16(水) 02:46:14 ID: Dt8kk5ystm
オーケストラを名乗るならオルガンの方がまだ適当だと思う
ストップで音色変えられるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2011/03/16(水) 07:03:17 ID: BSErfmkh2a
ピアノストップなんざ使わなくとも音色変えられるんだぜ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2011/04/10(日) 03:00:17 ID: qArkUrxVD2
共演した生演奏を聴けばわかるが、ピアノフルオーケストラとタメを貼れる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2011/04/10(日) 14:57:25 ID: zgKDMhMV0p
>>34-37
フルオケとべるとピアノはスマートな音が魅だと思う。
(オーケストラは厚みのある音と思ってる)

>>29
ピアノ少し弾けるんだがPCの方を先にやってるからそんなことはい・・・のか?
少し自信がいわ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2011/08/03(水) 20:18:54 ID: R2eEz6KZCE
ピアノは、現在広く使われてる
ザックスホルンボステル分類だと「弦鳴楽器」だけど。

共鳴式弦鳴楽器だっけ?
楽器分類学はあんま勉強してないからよくわかんないけど。

打楽器とか楽器とかいう分類の仕方は、
どれに当てはめたらいいのか曖昧になってしまう楽器もある適当分類法でっせ。
大百科に書くなら、きちんと楽器分類学に基づいた分類法を書くべきだと思うんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2011/08/13(土) 16:00:57 ID: BSErfmkh2a
発音原理による分類が二の真理だと思っているならあまりにも視野が狭いと摘せざるを得ない
少しでも音楽に関わったことあるならそんな生物分類学的な幾何学よりも奏法による振り分けの方が実用的だってのはわかりきってることだろうに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2011/08/15(月) 07:26:17 ID: R2eEz6KZCE
打楽器は奏法による分類だけど、楽器は構造(見た)による分類でしょ。
打楽器(奏法)、弦楽器(発音原理)、管楽器(構造)、楽器(構造)、電子楽器(発音原理)って分類だと、分類のための基準が定まってないと思うけど。

それに、これで分類できない楽器がある以上、この分類も実用的とは言えないよ。
アルモニカグラスハープオルゴールとかね。民族楽器も含めれば結構たくさんあるよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2011/08/15(月) 07:56:44 ID: R2eEz6KZCE
そもそも、楽器の分類は学術的に必要になったから色々考察されるようになったんだし、

学術的知識が不要な人達が知っている=実用的な分類

って考え方はあまりにも短絡的と摘せざるを得ないです。
連投失礼しました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 西ジャワ
2011/08/25(木) 18:52:48 ID: elPwL1SLwf
実際のところヨーロッパでも一般的なのはヤマハカワイ、一番はスタインウェイ。ってのは変わらない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2011/08/25(木) 23:41:56 ID: XaNRFsoSo5
気でも狂ったんじゃないのか!?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2011/09/27(火) 20:53:59 ID: Dt1t0IQlWj
>>44
君が?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2011/10/03(月) 03:56:55 ID: Tc/QTxbrgy
動画で3段譜が出るたび3段譜を初めて見る人のコメが面い。
「…きっとおでこで弾くんだよ」には笑ってしまった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2011/10/03(月) 04:25:48 ID: pkfuqStqSW
ビタミンワンカを摂取すれば
手足を使って3段譜なんか楽勝さ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2011/11/17(木) 09:29:41 ID: ppx8DmJXU8
しかし本当に神楽器だよな
楽器の中でも至高なのではと思う
まずその音色がな上に演奏も変自在
音色の使いの広さったらない。和風古典モダン他なんか色々何でも来いだし

確か和音すると3音がちょっと高めになっちゃうんだっけ
電子盤なんかだとそれを調整するボタンが付いてたりするよね
に合奏のチューニングで使ったり
でも綺麗に合わせた3音よりピアノの少しのある3音の方がなんか好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2011/11/22(火) 01:18:40 ID: 2Bp0GFmS1K
>>sm16058165exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2011/12/11(日) 01:55:15 ID: Zxa0mtZeNn
楽器王様とか女王とかいろいろ呼び名があるけど、
ピアノオルガンヴァイオリン の中でどれが一番格上なの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2011/12/11(日) 08:09:05 ID: eZyTze8djO
>>50
まず、楽器にはそれぞれ特徴があって単純な格上・格下の関係にあるわけじゃない。

バイオリンは音に表情をつける事については随一とされるけど、
同時に鳴らせる音はせいぜい2音で、単体では音楽行きに乏しい。
ピアノは単体でオーケストラに匹敵する数の音を鳴らす事ができるけど、音に表情をつける事は苦手。
パイプオルガンピアノをさらに上回る同時発音数を誇り、音色に変化をつける事もできるけど、
そもそもパイプオルガンインフラと言った方が正確な巨大楽器で、
かつては多数のふいご士を集めてこないと演奏不可能なほどだった。
個人で演奏ピアノバイオリンべる方が間違っているとも言える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 haruna
2011/12/23(金) 15:12:47 ID: Erg+RZY7P5
はじめまして。

東日本大震災チャリティーイベント用に作ったものです。
ピアノ曲もこのとき用のオリジナルです。
下北沢の小さなライブハウスで、約50人の人に見てもらい、入場料は義援として寄付しました。義援は届けられても、被災された方に思いを届けるすべがないのでUPしました‥。

一人でも多くの被災者に見てもらえればと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
>>sm16493822exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2012/03/13(火) 23:44:44 ID: f5O5CLd7Hn
ピアノバラード?というか切ないメロディーのお勧めのないかな
か教えて欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2012/03/25(日) 23:18:59 ID: VE92edjj5n
>>53
どういうのがほしいのかわかんないけど有名なのなら、はい!
>>sm367080exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2012/03/28(水) 16:42:34 ID: onGvF2wheN
映画の上のピアニスト』のBGMで使われている。
(出典:Wikipedia

タイトル:Peacherine Rag - SCOTT JOPLIN (1901)

twitterで紹介する

56 ななしのよっしん
2012/04/01(日) 02:41:25 ID: onGvF2wheN
オリジナルピアノ曲らしいので。

タイトル:Serenata (Op.6, No.1) - Enrico TOSELLI (1900)

twitterで紹介する

57 ななしのよっしん
2012/04/01(日) 03:39:17 ID: rfIH2hB20u
>>56
ダルかせているのはどういう仕組みですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2012/04/01(日) 15:17:52 ID: onGvF2wheN
単にペダルを離すor同じ音を再び打するまで鳴らしっぱなしにしてるだけです。
リフニックモードを使って16をえるゲートタイム(Q[n])を定したりいろいろ小細工してますが自分でもよく理解してません。
あとこのやり方だと誤りが発生しやすいと思ってるので、もっとうまいダンパーダルの効果のつけ方があれば教えてほしいです。
もっと詳しいことが知りたいのであれば、記事「ニコニコ大百科:ピコカキコヘルプ」あたりの掲示板で質問してみるといいかもしれません。

タイトル:ペダル効果の説明用

twitterで紹介する

59 ななしのよっしん
2012/04/01(日) 23:09:50 ID: rfIH2hB20u
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2012/07/16(月) 01:22:34 ID: /KAkB3gLxe
グールドエバンス、ひろみって並べると、
なんか上原ひろみがショボく見えちゃう気が…
個人的には好きでも嫌いでもないんだけどさ

ところで、近年の日本の(フリージャズピアノ界は熱いと思う
スガダイローとか石田幹雄とか、個性的な人たちがどんどん出てきているし、
未だに現役バリバリ大御所もたくさんいて、ファンとしては嬉しい限り
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

健康優良児 画面遷移確認のための記事 あらそう