ピザ
-
181
ななしのよっしん
2017/06/24(土) 20:30:44 ID: ei0KTdmrx7
- ジョジョ第5部で、ナランチャが「アツアツのピッツァも食いてえ!ナラの木の薪で焼いた、故郷の本物のマルゲリータだ!」って言ってたけどさ、本場のマルゲリータって楢の木を薪にして焼くモンなの?それとも、単なる「ナラ」繋がりなの?
-
182
ななしのよっしん
2017/07/26(水) 11:39:10 ID: +/0EAzXFKI
- どこの馬鹿だピザ頼んだのは
-
183
ななしのよっしん
2017/07/29(土) 19:36:01 ID: aOFYFjlug5
- ペパロニのピザだ、激ウマだでぇ
-
184
ななしのよっしん
2017/07/29(土) 19:44:15 ID: S9jg43Q3Vj
- @マルゲリータ
-
185
ななしのよっしん
2017/08/06(日) 02:23:40 ID: S9jg43Q3Vj
-
>>35
写真のアップロードって出来たっけ?って思うくらい肉迫した質感 -
186
ななしのよっしん
2017/10/10(火) 21:13:24 ID: OPI4oFI2JR
-
某デリバリーピザ店の元店員が「あんなの、焼き方が違うだけでスーパーで売ってるピザと
変わらないよ。二千円も出すようなもんじゃない」って言うのを聞いて「嘘だ」と思って
いたけど、ダチの家の本格的なオーブンで温めたスーパーのピザは本当に二千円の
ピザの食感と味だった。
-
187
ななしのよっしん
2017/10/10(火) 21:22:44 ID: 2Vg8eKWxig
-
まぁ、手間賃というものがある
その友人宅の備品を揃えるか宅配頼むかは安く済むと思う方にすりゃいい -
188
ななしのよっしん
2017/10/11(水) 00:52:36 ID: HWsOawxX/s
-
宅配や外食なんてそんなものよな
すごく大雑把な言い方になるが、もし原価しか払われないならサービスや従業員の働きへの対価はどうなるの、となる -
189
ななしのよっしん
2017/12/27(水) 09:01:52 ID: lq9jZpNPWl
-
>「ピザでも食ってろデブ」
っえっちょっこれ
それはそれとしてピザの具ってどんなのが良いんだろうか
色々食ってみた結果テリヤキチキンが一番という結論に達したんだけどブロッコリー&エビが次点かな
ソースはホワイトソースベースよりトマトソースの方がやっぱいいかもね
ピーマンとパプリカではどっちがいいのやら。ピーマンなんだかんだで苦いからパプリカか?
-
190
ななしのよっしん
2018/01/18(木) 12:07:53 ID: OPI4oFI2JR
-
トマトとしめじじゃ水っぽくなっちゃう
案外しめじから水分が出るから
ピーマンなら大丈夫
-
191
ななしのよっしん
2018/09/08(土) 14:08:48 ID: A1gorv8WJ1
-
>>181
ジョジョは全く詳しくないんだけど、針葉樹の薪より広葉樹の薪のほうが焼いた時のヤニが少なくて香りがいいんだよね。広葉樹の方が火持ちがいいし、本場ではそういう特性を踏まえてナラを薪に選ぶのが主流なのかも。 -
192
ななしのよっしん
2018/10/27(土) 19:03:16 ID: bYJpyulvqZ
-
>>189
マリナーラという究極の選択肢がある
具材が一切無いんだ。チーズさえ
故によっぽど生地かトマトソースに自身のある店しか出してないね
誤魔化しがきかないからね -
193
ななしのよっしん
2019/01/22(火) 02:02:46 ID: VXsJXXK6Zb
- 熱々のピザ:①焼きたてのピザ。とても美味しそう。②転じてピザカッター状の鋼鉄円盤で殺害された不運な通行人。トマトソースが飛び散る。
-
194
ななしのよっしん
2019/07/08(月) 12:35:18 ID: XYUmZKL7p/
-
薪と石窯で焼いたピッツァなんて、多くの日本人からしたら他のピザと違いがあるのか分かんないと思う
日本人にしたら、白飯でも電気炊飯器と鉄釜直火炊きに違いがあるか否かってトコかな -
195
ななしのよっしん
2019/07/21(日) 09:24:51 ID: 9vvFtsZ84W
- クソデブマンモーニの舌と鼻はそれを見分ける以外に役立たねえからな
-
196
ななしのよっしん
2019/09/01(日) 01:07:39 ID: z2Kvasb4ag
- 人生に疲れたらとりあえずピザを食おう。
-
197
ななしのよっしん
2019/09/10(火) 19:11:23 ID: jN7EnQj3c0
-
これいる?
ピザにタピオカ!?驚くほどうまいと評判の「タピオカピザ」が台湾で爆誕していた件
http://karapaia. com/arch ives/522 82282.ht ml -
198
ななしのよっしん
2019/10/12(土) 00:42:14 ID: r8IGyLdqT9
-
台風にも関わらず無情な電話が鳴り響いた後
何も考えずに配達をしてしまう配達員には無断欠勤もやむなしと言う権利を与えても良いのでは?せっかくの食べ物が海の向こうのカマドへシュートだぞ -
199
ななしのよっしん
2019/11/25(月) 19:23:04 ID: 4BxStzniu4
-
ピザといえばコーラ
正直そのイメージ無かった -
200
ななしのよっしん
2019/11/25(月) 19:32:12 ID: HWsOawxX/s
- 最近は罵倒語としてのピザはほとんど絶滅したよな
-
201
ななしのよっしん
2019/12/27(金) 20:54:38 ID: XFLPfHx5id
-
日本人はバカ舌ですから、2000円以上もするボッタクリ宅配ピザなんぞを何の疑いもなく購入してしまうのでしょう
光熱費や人件費を考慮しても高過ぎます
この掲示板の過去レスを見てもらえれば分かりますが、自分で作れば非常に安くピザを作れます
ピ○○ラなどチェーン店のメニューを見て、ピザに使われている具材を真似れば失敗しにくいですし、考える頭があるなら自分で作る方が懸命ですよ
どうしても自分で作りたくないなら店頭受け取りを利用する方がまだましです -
202
ななしのよっしん
2019/12/27(金) 21:07:56 ID: +4ewkqk9LG
-
>>201
長文解説の中悪いが、宅配ピザ注文する人はおいしさ<手軽さ、なんやろ -
203
ななしのよっしん
2020/03/02(月) 00:23:34 ID: s369Ih6sTZ
- 小麦粉で作られたピザが一番うまい
-
204
◆CBGbQXRNEo 2020/03/07(土) 00:25:37 ID: ymVv8P5Lhz
- ピザ
-
205
ななしのよっしん
2020/03/07(土) 00:30:49 ID: E1BFrwC86M
-
同じもの食ってるのにオタクが食うと嘲笑われるのが嫌だ
現代日本で一度も食った事無い人の方が少ないだろうに -
206
ななしのよっしん
2020/05/05(火) 06:04:18 ID: L5asHqeKTw
-
デブという意味のピザもすっかり死語になったな
栄養バランスさえ考慮して作れば自炊として奨励までされてるし
-
207
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 19:17:55 ID: 3+EEY3kE8J
- 今のだと冷凍ピザでもうまいぞ
-
208
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 20:05:43 ID: HWsOawxX/s
- 十数年前のに比べると格段に旨くなったよな、冷凍ピザ
-
209
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 21:38:15 ID: XYUmZKL7p/
-
トマトソースベースでカットパインにベーコンかパンチェッタだけのピザが好きなんだけど、あまりにも話題に上がらな過ぎて泣ける
酢豚にパインとか、ミカンのシロップ漬けが入ったサラダとかはネタとして聞くのに、パインのピザはそれすら聞かない、チェーン展開のピザ屋で扱ってるトコも少なくないのに
トロピカルとかハワイアンって名称だったりするけど、南国やハワイで定番なのかは不明 -
210
ななしのよっしん
2020/07/26(日) 11:45:25 ID: Q2mqDQrBbW
-
>>200 >>205 >>206
すいません、プレーン牛丼メガ盛りでお願いします
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\