241 ななしのよっしん
2021/02/16(火) 19:25:02 ID: gGexU3xW6w
マナとか大地地球由来の魔法って
人類は生態系の認定されたらどうなるんやろか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2021/02/26(金) 08:39:18 ID: 8kLmbAHeZ4
ケースバイケースとしか言いようがないのでは
そのまま使える世界観もあれば拒絶・攻撃される世界観もあろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2021/02/26(金) 10:36:25 ID: ZuGhWIPSpr
>>241
正銘、地球から生まれでた存在なのに
使えないなんてことある?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2021/03/16(火) 15:22:48 ID: NbI4yK/Y4Y
邦画実写作品。しかもオリジナルでとなると
マジでまともにいんだよな

ナルニアのような異世界も、スターウォーズのようなSFも てんで理と
刑事ドラマとか医療ドラマとか もういつかあるかわからんしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2021/03/16(火) 15:29:49 ID: NbI4yK/Y4Y
仮にあったとしても、ことごとくハズレなのは 何か根本的な見落としがあるかもわからんが
少なくとも 漫画 アニメ実家化がロクでもないことは確かだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2021/03/16(火) 15:43:45 ID: yQP1+3qflq
個人的に邦画実写ファンタジーオリジナルで一番良質っぽいと思うのは・・・
平成ガメラ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2021/03/18(木) 16:36:59 ID: UVpKYBWbLZ
>>245>>246
そりゃいからだと思うよ
セットにしろCG合成にしろ、美術面でのリアリティ追求するためには、技術の前に資が必要だからね
世界をまるごとメイキングするハイファンタジーは、邦画実写では難しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2021/03/18(木) 16:39:43 ID: UVpKYBWbLZ
ごめんアンカー番号間違えた、>>244 >>245 だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
249 ななしの種馬
2021/04/29(木) 22:57:02 ID: 36WD8eYuDO
真似になるしね〜 外のなんちゃって日本描写と同じように
👍
高評価
0
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 03:54:04 ID: Qt/Z8bVX4S
そこそこ近年で良かった実写ファンタジーというと2006年西遊記かな
これは鳥取県園をセットに使えたのが大きいらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2021/06/05(土) 20:47:17 ID: zq94DnP0Fr
西洋ファンタジーなら知らんが和風ファンタジーならるろ剣実写とか成功じゃない?
あれ時代劇…じゃないよね?ぶっ飛んだ設定だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2021/06/24(木) 14:38:03 ID: eHyYkElga5
冒険をめてんのかって感じのミニスカとか露出度高めの冒険者とか
まさにファンタジーの塊
👍
高評価
0
👎
低評価
0
253 ななしのよっしん
2021/07/13(火) 11:48:28 ID: S/QJ6DzMHO
これは中世じゃない、近世古代と混ざってる
とか色々言われてるけど
そもそも地震起こしたり隕石呼び寄せる魔法がある時点で
や町の形とかも現実のそれとは大きく変わる気がするがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2021/07/25(日) 05:14:39 ID: 83W4rmT9vS
>>253
それはそう
というか魔法モンスターが存在する世界だったら、
いわゆる現実中世ヨーロッパやら和風なら戦国時代にだけは絶対にならんと思う。
たちの歴史魔法モンスターが「なかったから」こういう変遷を辿ってきたのであって、
ある世界だったら全く違う様相になっているはずだ
というか現実たちの歴史に限っても、発明の順番が前後したり何かの新発見が遅れたりしたらかなり違った形になってたはずだ
戦国時代辺りに普通に西洋に征されてたら、日本は未だにキモノを着たサムライがAK持って戦う紛争地域になってたかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2021/09/12(日) 09:17:53 ID: tvhSrhFJZy
文化的には中世かそれ以前の雰囲気で魔法モンスターが出てくるけどBGMメタル系やハードロックゲームっていかな
現実世界じゃないから魔法とかのエレキギターみたいな楽器とかがあっても許されるはず…いや許してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2021/11/15(月) 00:03:08 ID: GQBZ1fvXeg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2021/12/31(金) 20:51:13 ID: dZsML9UQSb
過去の人が想像で未来を描いた記録とかを読むと、結構不変とされるものの定義って曖昧なんだよな
江戸時代に書かれた未来予測だと結構ぶっ飛んだ内容なのに人の装はぜんぶ着物にマゲで想定されたりとか
着物マゲの人物がビームサーベルブラスターで命のやり取りをするスペースオペラがあってもおかしくはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 14:25:46 ID: AunSXmXmx/
物理防御を突破できる魔法と、物理防御を上げるバフ魔法が猛威を振るっている世界
なぜ重い金属兵士の基本装備になっているのか
多くのオンラインRPGみたいにパンツ一丁で駆け回る変態跋扈する世界になるんじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 14:33:53 ID: e517sy8Wpr
突っ込みだしたらきりがないが、強いて言うならその防御も貫く矛があるからじゃないですかね。矛とのどっちが強いかって言ったらリアルの場合基本矛なのよ。かと言って防御を捨てて戦うのも高リスク。よってガチガチに固める戦術もありってことで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2022/04/25(月) 10:03:51 ID: iTcAWOrvvE
SFメルヘンファンタジーの一ジャンル

がある」と言われての存在を想定せず虚が浮かんでいると考えるのがSF
がある」と言われたらの存在が自明なのがメルヘン
前者は読者の感覚を取り払い客観的に世界を記述しようとするのでられていないものは「追加の注文がない限り存在しない」。
後者読者体的に世界を構成するからられていないものは「追加の注文がない限り読者の想像通り」。

「『』そのものでできたマント」と言われて
そのマント概念や知覚等にする何かしらの効果があると考えるのがSF
その表現から読者体的に状況を想像することが了解されているのがメルヘン
SFは分からないものについては想像の余地が科学的にあり得る経路を探すしかないが、メルヘンは分からないものについては「無限の想像を持つ読者」の存在が想定されている


……というような設定を今考えた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2022/04/28(木) 22:02:54 ID: SZ9m4nMWDx
>>260
メルヘンは娯楽の形をした例え話く寝ないとがくるとかの類
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2022/05/24(火) 15:22:12 ID: sLw86B4maZ

>>lv336768071exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2022/06/21(火) 14:32:04 ID: dvTNnM8nvf
よくファンタジーベース中世近世はたまた古代議論されてるけど
ハイファンタジーなんだから中世近世もないというか
そもそもリアルに考えたら魔法や巨大モンスターが存在する時点で
現実中世とは生活様式も軍事も変わると思うわ

飛竜グリフォンペガサスに乗った騎兵
を飛べる魔術師
あるいは飛艦のような飛ぶなど航空があるなら、攻撃機爆撃機のかわりとして

隕石魔法地震魔法津波魔法などの広域破壊魔法大量破壊兵器のかわりとして

遠くを見渡せる占い師や予言者の水晶玉は偵察衛星のかわりとして

わりと現在に近い軍事構成になりそうな気がする
そうなるとおの形とかも変わりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2022/07/24(日) 11:06:13 ID: /RsMcfwede
ファンタジー=想、夢物語なはずなのにどうしてリアル向へと向かっていくのだろう?
超常現象科学考察なんて必要ないし実写映画なんて粗が出るだけだしゲーム映像はどんどん生々しくなるし…
は娯楽くらいつまらない現実からをそらして理想のの中でまどろんでいたいだけなんだがなぁ
まあ理想の自体に個人差があるのは認めるが
👍
高評価
1
👎
低評価
1
265 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 00:04:23 ID: 8kLmbAHeZ4
じゃあ他人や一般市場向なんて気にせず内で自分の理想の妄想してればいいのでは

世の作品は個人のためのもんじゃないんだから、リアルを生きてる人ならでも理解しやすい要素であるリアリティとかを混ぜ込んで、それらを取っ掛りに上手く作品に入り込めるようにはしとかなきゃいかんだろ

歴史ものとか神話民俗学的な解釈とかのファンもいるように、それらしい理屈付けこじつけをしていくのが好きって層もいるし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 19:27:14 ID: mSFhYMSnZw
>>264
同人の存在を軽視して商業のファンタジー作品にしがみつこうとしてるからそうなるのでは?

当たり前のことだけど商業作品はビジネスであって慈善事業じゃない
現実からはを逸らす、非現実でも惰眠をむさぼる、そんな無気力に生きてて積極的にお金を落とさない消費者が生産者から想をつかされるのは当然だよ

それが合わないってんなら商業はすっぱり諦め、ビジネスルールに縛られない同人界で同好の志を見つけて、
その人たちの創るファンタジーだけ延々消費してればいい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2022/09/24(土) 06:21:47 ID: UVpKYBWbLZ
>>266
…いや何ニート扱いしてんの?
むしろ「娯楽くらいつまらない現実からをそらして理想のの中でまどろんでいたい」って発言は、日頃現実に疲弊してるからこそ出る、ニートじゃ絶対言わないセリフだと思うけど??
別荘や避暑地だって似たような「現実逃避」の需要で売ってるが、利用者はどんな層か考えてみ?
👍
高評価
1
👎
低評価
2
268 ななしのよっしん
2022/09/24(土) 08:18:58 ID: Qt/Z8bVX4S
>>264
超常現象科学考察なんて必要ないし
水野良や清みゆき科学考察大好きだったし、昔からでしょ
実写映画なんて粗が出るだけだし
LotR指輪映像は凄いぞ。一般の映画よりカネがかかるジャンルにはなってきたが
ゲーム映像はどんどん生々しくなるし
グラボ限界に挑戦するのだ!ROみたいなデフォルメ世界も嫌いじゃないが
👍
高評価
1
👎
低評価
1
269 ななしのよっしん
2022/10/27(木) 15:03:12 ID: tZ27uP+Q+q
ファンタジー科学化してるのは、「世論がSF実在を認めてないから」も大きいと思う

海外じゃ月世界旅行以来、科学生と受け容れられてきたのがSciFi

日本でも20世紀末を最盛期としてそういう作品は多かったんだが、最近の世論はその「実在を」認めずファンタジーとする人が拡大している

となると作家SFを離れるし、ファンタジーも肥大化して科学を取り込んでいるから自ずと混ざる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2022/10/27(木) 15:15:13 ID: 7PrS22xKgI
映画ロードオブザリング衝撃的だったな。同時期のスターウォーズがちゃちに見えたほど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改