フラクタル

1 ななしのよっしん
2008/11/16(日) 14:57:21 ID: muoLR3BiU/
人間じゃこの程度だね
ながらアホな事をしたなぁと思う
タイトル:
Twitterで紹介する

2 ななしのよっしん
2008/11/16(日) 15:15:23 ID: 2DrsRXo6cz
アホがいるwwwいい意味で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2008/11/16(日) 17:10:17 ID: V7hpf4PSUa
人力チューリングマシンですね、わかります。セルオートマトンルール30を描いた頃を思い出すよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2008/11/16(日) 22:10:24 ID: Klc5mk2lyv
>>1
わあすごい
ちなみにどうやって描いてるのかな。
直線ツールで座標を計算しながら描いてるのかな。
再生してもイマイチわからん・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2008/12/17(水) 02:05:11 ID: foHeCLXj1s
シェルピンスキーガスケット…
懐かしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/04/04(土) 02:01:56 ID: V3+jg6Fb+b
>>1みたいなのを見ると人間ってすごいなと感心するがどこもおかしくはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/05/24(日) 23:34:18 ID: 8nmx2JdgUa
数学とか理論とかさっぱり分からんが

こんなに美しい図形があったなんて。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/08/31(月) 04:50:41 ID: 0/knTtUV2b
つかれた
Sierpinski carpet
タイトル:Sierpinski carpet
Twitterで紹介する

9 ななしのよっしん
2009/09/04(金) 23:14:34 ID: 0/knTtUV2b
よく見たら手にミスってんじゃねーかorz
修正版
タイトル:修正版
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

10 ななしのよっしん
2009/09/04(金) 23:20:38 ID: muoLR3BiU/
シェルピンスキーカーペット
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2009/09/04(金) 23:32:47 ID: CoSoNYSvQy
>>1とか>>8の描いてる途中を再生するのを見てるとなにかをロード待ちしてる気分になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2009/09/05(土) 20:42:46 ID: BdiMrIGQYF
だめだ、にはこれが限界だ・・・
どうすれば>>1>>8みたいに細部まで綺麗に描けるんだろう
第5次コッホ雪片
タイトル:第5次コッホ雪片
Twitterで紹介する

13 ななしのよっしん
2009/09/26(土) 03:47:12 ID: 1ZGKSZkkoG
>>12
この形も好きよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2009/10/15(木) 18:39:38 ID: bWb/gIBXvn
>>12
それ今日代ゼミの授業でやったwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2009/11/21(土) 01:23:39 ID: 0/knTtUV2b
四半分ほど出来たのでとりあえず保存
つくりかけ
タイトル:つくりかけ
Twitterで紹介する

16 ななしのよっしん
2009/11/24(火) 01:29:05 ID: 0/knTtUV2b
ブラウザがまともに動かなくなってきたので保存
途中でドットが打てることに気づいて愕然とした
もうちょっと
タイトル:もうちょっと
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

17 ななしのよっしん
2009/11/24(火) 08:26:00 ID: CoSoNYSvQy
>>16
途中で作業スピードが上がってるのねw
すごい根性だ・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2009/11/24(火) 23:23:29 ID: 0/knTtUV2b
でけたー
ペイントとか>>8のときに知ってればあんなに時間かからなかっただろうに
Hilbert curve
タイトル:Hilbert curve
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

19 ななしのよっしん
2009/11/25(水) 03:18:57 ID: muoLR3BiU/
>>18
すげー描画の順番がちゃんと再帰的だw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2009/12/04(金) 21:12:40 ID: NUespeR67X
10年ぐらい前に出たエンカルタ百科事典フラクタルの事をはじめて知ったなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2010/01/13(水) 16:01:13 ID: xO3zFslEGr
ところで、フラクタル見ると怖くなるのはだけか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2010/01/13(水) 17:01:21 ID: dy03rbrK6E
エッシャーなんかも興味深い
作品が版画であるところや、限をめるところ等が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2010/02/06(土) 08:01:02 ID: n4rJjxOInq
ほめる10回くらい押したい。凄すぎGJ!www
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2010/03/01(月) 22:16:02 ID: BdiMrIGQYF
ペイントで5分もあれば描けるドラゴン曲線なら多分余裕だろうw

数時間後

ペイントって便利だったんだなぁ・・・orz
第13次ドラゴン曲線
タイトル:第13次ドラゴン曲線
Twitterで紹介する

25 ななしのよっしん
2010/03/01(月) 22:50:51 ID: dbM5YBbnka
現状のお絵カキコでは選択切り貼りができないからなあ。
>>24
…これ描いてる時の頭の中どうなってるんだw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2010/03/01(月) 23:32:34 ID: BdiMrIGQYF
>>25
この動画を見て描き始めたんですけどね。
考えが浅はかでした。
>>sm5204487exit_nicovideo


動画BGMをリピートしながら、「普通ミクでも描いてれば良かったな~」「またジュラッシックパーク原作読みてぇ~」などと・・・w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2010/04/23(金) 10:27:03 ID: ppob+Wpptg
フラクタルって観る分には不思議な感覚で楽しいけど、反面怖いな。

ホテルニュージャパン火災も、構造がフラクタルのような形状だったから、
非難が困難になったって Wikipedia に書いてあるし・・・・。怖いです。
(でもたまにあるよね。バブル期に計画された建築物とか結構あるし)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2010/09/01(水) 09:31:31 ID: 5uz5mGIiqK
なんでフラクタルが地形造成に使われるのか、数学音痴のおいらにわかりやすくおしえてけろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2010/09/04(土) 02:24:37 ID: 8EPbuxvPN2
>>28
 繰り返し(再帰)っていう単調なことをやってるわりに、できあがるものは複雑でしょ
 だからデコボコしたものを気軽に作るのに良い、ん中のの結晶みたいなのはまさにそう
(というか、現実世界海岸とかもフラクタル構造になってるらしい)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2010/09/23(木) 08:55:35 ID: 5uz5mGIiqK
ほほー
👍
高評価
0
👎
低評価
0