ブロッケンJr.
-
61
ななしのよっしん
2017/05/15(月) 02:22:44 ID: ohAxqMSAdU
-
審判身代わりはバラクーダの時のロビンよりも
黒歴史だと思う。 -
62
ななしのよっしん
2017/05/31(水) 05:58:16 ID: 6eQWw2cCSU
-
>>59
ほぼ別人だよねあの子
いやまああの世界の登場人物にアホの子が多いから相対的にマシに見えるだけだけどさ。 -
63
ななしのよっしん
2017/07/09(日) 19:38:48 ID: AW2klVN9Nv
-
あのシーン審判が偶然巻き込まれたのだと思いこんでいたが
改めて読み直すとセリフからしてモロに身代わりにしていた…
それにしてもブロッケンjrは順逆自在を見よう見まねと言っていたが忍者の技の素質が元々ありそう -
64
ななしのよっしん
2017/07/12(水) 00:25:26 ID: CltdWMy0tX
-
>>62
本家のブロッケンは最終的に産まれで超人を差別する老害に成り果てたけどフロイラインちゃんはなってほしくないなぁ。 -
65
ななしのよっしん
2017/07/12(水) 00:32:24 ID: Awj6vhvgCO
- どうでもいいがフロイラインは婆さんになってもフロイライン(お嬢さん)なんだろうか。
-
66
ななしのよっしん
2017/07/12(水) 00:36:03 ID: 3+QtS60w7y
-
後で改名するかも
テリー・ザ・キッドとかもそうだし
真弓のマスクの額の文字が、子供の頃「王子」だったのが即位後は「王」になったし -
67
ななしのよっしん
2017/09/27(水) 03:38:07 ID: ohAxqMSAdU
-
カナスぺ見てると苦戦しつつもクラッシュマンを撃破した
ブロは戦績に恵まれないだけで才能だけは一級品だと思った。
ブロでも強敵相手に勝ってるんだからカナスぺもやればできると
思う・・・多分。 -
68
ななしのよっしん
2017/10/02(月) 00:41:19 ID: CltdWMy0tX
-
>>61
ブロッケンの黒歴史は2世全般でしょ。
今シリーズの相手は未来のブロッケンみたいな連中だから相手としては面白そう。 -
69
ななしのよっしん
2017/10/02(月) 06:33:32 ID: zFNhzPU3HV
- 二世ブロってそんなにヤバかったのか…
-
70
ななしのよっしん
2017/10/02(月) 17:22:25 ID: CltdWMy0tX
-
>>69
自分の産まれを棚に上げてヒカルドを全否定してた。
本来ならブロッケンJr.は絶対にヒカルドを否定してはいけない立場。
人によってはネプチューンマンより株落としてるって人もいると思う。
少なくとも俺はそう思う。
-
71
ななしのよっしん
2017/10/02(月) 17:28:06 ID: zFNhzPU3HV
-
ああそうなのか
トンクス
ヒカルドはパシャンゴがクソなことしか知らなかったがそれはあかんな…… -
72
ななしのよっしん
2017/10/23(月) 10:23:42 ID: DjeiTP33xr
-
レフェリー身代わりはアニメではなかったことに(キン骨マンが身代わり)なったからセーフ
ヒカルド関連はもはやあの頃のゆでがおかしいだけでブロが悪いとは思わなかった
つかぶっちゃけ2世なんてみんな株落としてるし -
73
ななしのよっしん
2017/10/25(水) 06:04:44 ID: 0HT5hp0FWc
-
>>72
キャラは作者の言うとおりにしか動けないからねぇ
2世のブロッケンを含むほとんどのキャラに対しての叩きもヒカルドがされたのと同じなんだよね
犯罪者の子供も同罪みたいな見解でね -
74
ななしのよっしん
2017/10/27(金) 13:18:11 ID: r5//F2QKBF
-
あの時期のゆでは「正義に生まれたものしか正義にあらず」みたいな思想だったもんな
本来になんでここまで持ち直せたんだよ。普通老害になったら一直線に墜落するぞ -
75
ななしのよっしん
2017/11/08(水) 13:18:11 ID: GJ0GmIYQ0Q
-
>>70
自分の産まれを棚に上げても何もブロッケンマンは残虐超人
本来ならとか言うなら残虐超人は正義超人の一種で、親も自分も悪魔超人ではない
まぁ人間だけど -
76
ななしのよっしん
2017/11/08(水) 13:33:08 ID: 3+QtS60w7y
-
二世では残虐超人は悪行超人の一部なんだ
だから「自分も出自は悪行超人のくせにヒカルドを出自で叩いている」という構図だった
初代キン肉マンや、無量大数軍以降のストーリーとは前提が違うんだ -
77
ななしのよっしん
2017/11/18(土) 18:07:49 ID: GJ0GmIYQ0Q
- 「本来なら」とか言うから
-
78
オーベル
◆apWPMgiCeg 2017/11/19(日) 23:52:33 ID: MGHBg6+epr
-
ロビンマスクも不在の今、期待が高まる超人だと思うけれど、
戦った縁でピンチの時にサイコマンが現れて励ましてくれたりしないかな。
握力自慢とか何だかこの二人には近いものを感じる。 -
79
ななしのよっしん
2018/01/18(木) 19:21:49 ID: CltdWMy0tX
-
>>78
個人的にブロッケン一族がサタンの探し求めていた一族という展開を希望。 -
80
ななしのよっしん
2018/01/19(金) 00:40:23 ID: 3+QtS60w7y
-
むしろ、この二世ブロッケン嫌いの人こそ憎しみに生きる一族に思えてならない
「(二世ブロッケンという)この世の理不尽にのみ無限の憤りを向け生きる」
「真の心の底は哀しみの涙で溢れている」
「いくらキン肉マンを読んでも始祖編ブロッケンの活躍を正しく讃えられない」
「不器用な己を呪うしか無い哀しみの涙 その連鎖から抜け出せないままでいる」
もう数年間こんな感じのレスばかりしているんじゃないか……
-
81
ななしのよっしん
2018/02/09(金) 21:46:37 ID: W2VzDkrCSj
-
というかな、>>26でも書いたがifストーリーで純粋に残虐超人として育ったブロッケンJrは見てみたくも有る
相手を傷つけ、殺すことに躊躇しない分、即死切断技「ベルリンの赤い雨」「ブロッケンの帰還」が最大限に効果を発揮するはず
「ゾーリンゲンの鈍色刃」も、本来は同時に顔の皮を剥ぐ様な技じゃないかなと?(剥がないので鈍色:なまくら)
地獄の断頭台も順逆自在の術が出れば悪魔将軍の首も飛びかねない
(ダイヤモンド並の硬度が防ぐだろうけど)
方向性さえあっていれば、マグネットパワー等外部の力を必要としない
ほぼ、自らの四肢だけで対戦相手を惨殺していく
ある意味、下手な完璧超人よりも完璧超人に近い存在
そういう存在が、本領を発揮せずに正義として存在するのもまた一興ではあるが -
82
ななしのよっしん
2018/03/04(日) 19:00:44 ID: YcPvb+wowm
-
>>76
「ファイトスタイルは残虐そのものだけどリングの外では紳士」だったはずのラーメンマンが
二世だと万太郎に向かって「私も昔は残虐超人として悪辣な振る舞いをしていたがお前の父親のおかげで会心した」
とか言ってたからねぇ・・・ -
83
ななしのよっしん
2018/03/05(月) 18:18:22 ID: CltdWMy0tX
-
>>80
亀レスだけどブロッケンは好きだよ。
でも、納得いかない部分もあるからそう書いてしまったんだ。 -
84
ななしのよっしん
2018/06/23(土) 19:50:55 ID: 6OJXaG9uHJ
-
>>24
でも帽子で目元が隠れてる状態ならイケメンかもしれないけど、帽子取って目見えてる状態だとイケメンって感じじゃないな(※個人の感想です)
やっぱ顔じゃなくて母性本能くすぐる所が人気ポイントな気がする
>>42
国際問題だらけの姿なのに本人は良い子っていうギャップ萌え
-
85
ななしのよっしん
2018/10/12(金) 21:54:51 ID: 0HT5hp0FWc
-
親父のブロッケンマンって享年何歳だったんだろう
ロビンやカナディよりも上だよね -
86
ななしのよっしん
2018/10/26(金) 12:26:02 ID: f97beE3Azy
-
実力的にはウルフマンとどっこい(案外ウルフの方が上かも)の二軍寄りの超人なんだけど、ビジュアル人気から強豪ヒールとの無茶なカードばかり組まされる若手ベビーフェイスって印象
タダ、無茶なカードで敗北するにしても必ず見せ場は作るので、なんだかんだ欠かせない人
この人女性アイドルレスラーだった方がそれらしい気がする -
87
ななしのよっしん
2018/10/31(水) 19:00:21 ID: VAdT7V4VnT
-
>>85
いつ頃作ったかによって若いかオッサンに
個人的イメージはラーメンマンより年上でカレクックとタメかちょっと年下ぐらい?
ってブロッケンマンの記事に書こうぜ
>>86
つまりレディーを見れと?! -
88
ななしのよっしん
2019/06/17(月) 00:21:55 ID: OHjdkPVytk
-
ついに来たか、クラッシュマンやサイコマン戦以上の
激戦になるだろうけど見せ場も相応にある筈。
後は勝敗だけだ。 -
89
ななしのよっしん
2019/06/17(月) 00:41:43 ID: L5Y7n+pzpY
-
血盟軍からは牛だとばかり思ってたもんで、流石に読めなんだ…
ただ今は応援するのみよ!
スグルとのタッグ蹴ってまで結成したしハードルは高いぞ頑張ってくれよ!! -
90
ななしのよっしん
2019/06/17(月) 12:16:35 ID: 0HT5hp0FWc
-
バッファローマンはもうタッグ戦はやったからなぁ
ブロッケンJr.は2世の汚名のことばかり挙げられてるけど、タッグもイマイチな扱いだったから悪くはないかと
正義超人側からなら変な波風もたたないだろうし