61 ななしのよっしん
2014/06/26(木) 13:14:06 ID: FIXx6ZDjOv
>>59
旧ソ連負の遺産や周辺による社会的孤立で都市が荒したことに住民が業を煮やし
プロイセンプロシア)共和として独立する胸熱展開はどうだろう(もちろんEU加盟)
マケドニア共和国のように、民はプロシア人(元はロシア人)を自称してドイツ人から抗議されたり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2014/11/09(日) 22:12:24 ID: lS2gSG3L1y
テツ!セキタン!コウジョウ!
テッーコージョー!(OOOに)

うん、言ってみたかっただけなんだ
本当に申し訳ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2014/11/27(木) 19:48:30 ID: igCHoQXXIH
>>60
今更だが、まあ割と
そんなことしたから、第1次世界大戦で負けた時、講和条約をまされに、ベルサイユまで呼び出されたわけだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2015/02/19(木) 01:02:47 ID: O4W+bx/z/d
で、そんな事したからWW2フランスが降したとき休戦協定を結ぶ際(ry

無限ループって怖くね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2015/03/17(火) 19:52:29 ID: pWyQm3hGtF
>>63
まあそもそもの発端がナポレオン戦争フランスブランデンブルク門の
石像奪い取ってからだしま、多少はね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2016/08/26(金) 21:54:27 ID: N+1mwX/Y5m
いよいよドイツ帝国が出来るって時にヴィルヘルム1世が「ドイツによるプロイセン併合だ」といって皇帝になるのを拒否ってたけどその通りになったな。いまやあの周辺に暮らす人々は自分をドイツ人といい、プロイセン人だなんていう人はいなくなった。プロイセン帝国プロイセン皇帝として即位してたらまた違ってたのかもしれない。
現存するプロイセンだけど、サッカードイツ代表ユニフォームプロイセンorドイツ帝国国旗カラーなんだよね。詳しく知らないけどあれは偶然なのか、意図してプロイセンに似せてるのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2017/05/13(土) 12:37:00 ID: YK40+9RETg
一部で東プロイセン返還をめるがあるけど
シュテッティン+周辺領域の方が役に立ちそうなんだよな
プロイセン飛び地なのに対し
シュテッティンはベルリンの外港だった過去がある訳で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2018/02/02(金) 17:59:46 ID: 7V0n50nL1i
変な話だけど今のドイツからしたらプロイセンって「ドイツにあったロシアドイツ国家」ってイメージついてるそうだけど実際どうなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2018/10/18(木) 02:18:24 ID: 3GOxyUePUs
何故ロシア
元々住んでた人たちはバルト系だし、移民ドイツポーランドなど各地からだし、領や王は別にロシア人でもないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2018/11/25(日) 10:28:14 ID: YK40+9RETg
歴史背景見るとプロイセンよりもズデーテン地方の方がよっぽどドイツ固有の領土っぽいよね
プロイセンイギリスで言うノルマンディー見たいなもので神聖ローマの外だったし
プロイセンで問題になるなら東ブランデンブルクポメラニアなんてもっと問題になりそうだし
シレジアはスラブ系住民も多数居たのでブランデンブルクポメラニアべればマシかと)
陸続きで100年以上支配してきたからって言われればそうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2019/03/01(金) 16:57:37 ID: 7V0n50nL1i
>>69
なんかドイツ歴史学者がそんなことほざいててだな
ページ自体消されてたしだったと思うゾ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2019/03/01(金) 17:17:58 ID: YVrneTUNFL
バルトドイツ人って現代ドイツからしたら不思議な存在なのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2019/06/05(水) 05:01:14 ID: hwfn7XAgxM
>>66
あの周辺ってのはプロイセンのこと?
上の記事によるともうドイツ領ではないんでしょう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2019/10/09(水) 06:32:38 ID: UYN0vqAaSQ
>>68
もともとプロイセンに住んでいたのはスラブ民族なわけで、
ドイツ人からすると
ブランデンブルク辺境伯国王称号が欲しくて征したプロイセンとかいう東方ロシア辺りにある土地」
みたいな認識だったんだよ
だからドイツ人からするとプロイセン王という名乗りロシア王様気取りかコイツ?みたいな印が抜けなかった

ヴィルヘルム1世もスラブ民族や諸からの雑多な亡命者から成るプロイセン王様だと自任していたから
ドイツ皇帝になれと言われても、>>66の通りお前らドイツ人がプロイセンを征したいのか?と疑った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2019/12/24(火) 19:55:13 ID: QiTXJ33boa
プロイセンの「先祖はスラヴ系です。先祖はバルト人です。」っていう多様性を見ればナチズムとかはすぐにおかしいと気付けるのにな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2021/02/06(土) 16:37:12 ID: YK40+9RETg
ドイツ帝国体はプロイセンなのは確かだけど
CIV見たいにプロイセンの君であるフリードリヒ2世ドイツ導者だけどチョット違うよな・・・って気がする
神聖ローマドイツ連邦オーストリアドイツ連邦の議長)までの期間ならオーストリア側の君の方がドイツ導者っぽいし
神聖ローマドイツ連邦の間にライン同盟があったが)
神聖ローマだって時期によっては正式名が「ドイツ人の神聖ローマ帝国」「ドイツ帝国」が正式な名だった時期もあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2021/03/03(水) 15:17:13 ID: ZkPRoyWSa2
ヒトラーは自分に逆らう者はドイツ人でもナチ党員でもユダヤ人認定してたから
ナチ人種論に深い意味なんてない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2021/03/15(月) 09:10:04 ID: vM5XHm2eng
プロイセンよりもプロシアの方が好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2021/05/14(金) 07:22:38 ID: QiTXJ33boa
プロイセン陸軍重視ではなくオランダみたいに海軍重視、海外植民地獲得に乗り気だったら歴史は違ってたかもしれないのに
ドイツ帝国になってからようやく植民地獲得競争では遅い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2021/06/20(日) 20:15:27 ID: RZ2FvDCGQC
こんなクソ立地で海軍重視なんてしても帝国つくるまえに陸から攻められて滅ぶだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 16:22:05 ID: LIP8zCEejk
三十年戦争勝利 北方戦争勝利 フェールベリン&クルシュー潟越え勝利 スペイン継承戦争勝利
大北戦争勝利 墺継承戦争勝利 七年戦争勝利 じゃがいも戦争勝利 コシチュシコ勝利
大同盟戦争勝利 普丁戦争勝利 普墺戦争勝利戦争勝利 マジマジの乱勝利 義和団事件勝利
WW1敗北したが露は降させた 芬蘭内戦勝利 スペイン内戦勝利 WW2敗北したがは降させた
本当に強すぎるよこの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2022/03/19(土) 18:45:58 ID: oOd6GPcIq/
ドイツのいいところは大体プロイセン由来
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2022/04/02(土) 07:06:42 ID: 7EwspkjDvF
プロイセンの美徳とか
ドイツ人のイメージにソックリだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2022/04/20(水) 19:59:52 ID: QR8Z3hg4V/
七年戦争勝ったのはマジで凄い、どう見ても絶望的な状況なのにシレジア守り通したのは奇跡としか言いようがない。
まぁそのせいで第1次第2次と外交理やり戦争でどうにかする方針になったから何とも言えないけど。
大日本帝国もそうだけど奇跡が起きて漸く勝てた試合を前提に次の戦争起こしたら負けるのも当然なんだよなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2022/04/26(火) 17:43:47 ID: zgWR25cqxB
最初は「ドイツ帝国つくった何故か好きな」って認識だったけど知れば知るほど「あれ、この凄くね?」ってなるし今では一番好きなになった。なんでだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2022/07/06(水) 00:05:52 ID: pWyQm3hGtF
全ての始まり国家が軍隊持ったんじゃなくて
軍隊が国家を持ったのが始まりってのがホント異質だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2022/07/06(水) 12:32:59 ID: QiTXJ33boa
七年戦争外交の失敗を戦争でひっくり返してしまった事がその後のドイツ不幸

イギリスフランス戦争で負けてばかりなのに外交でなぁなぁにしているもんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2022/08/24(水) 01:14:56 ID: kjVtsO2GH4
ぶっちゃけドイツビスマルクが統一した時点で英から実質敵認定されちゃったようなものだったから仮にビスマルクが死ぬまで続投しようが第2第3のビスマルクが現れようが歴史は対して変わらない。中欧の緩衝地帯ポジを考えたら強大化は既存の周辺大に睨まれるから(長期的に見て)下策だけど英露と「対等に」渡り合いたいのなら強大化はほぼ必須という哀しいジレンマ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2022/08/24(水) 08:25:18 ID: QiTXJ33boa
地政学的にヨーロッパの中央にあるから積んでいるでしょ

北の北欧、西のフランス、北西の低地諸、東のロシア、南のイタリア半島、南東のバルカン半島

とにかく延々と多方面作戦
少しでも一つの戦線で負けると崩壊して包囲される
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2022/12/21(水) 00:05:09 ID: 6XlrlET3QJ
>>87
戦って勝つなら蛮族でも十分ゆえ…
外交で勝つのが文明国家ってもんだよなぁ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0