211 ななしのよっしん
2020/03/20(金) 19:11:12 ID: Nhn1M6CKG4
ホワイトドールアニメ本編見る限りかなり本気でリアルロボットの極限追求してるよなあ。
土を吸収する>ナノマシンの燃料
装甲は直せても中は理>デビルガンダムの様な荒唐稽ではない。
攻撃方法がナノマシン配布>気合やオーラ力ではない。

まあガンダムシリーズ最強論の立場だと、全部手抜きだからって事になるんですけどねー。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2020/05/23(土) 07:27:15 ID: 2liXDn+W3I
記事の「未来世界では駄なことなどいようである」が足のことをす場合、あのジオング整備兵がを作るなら、「飾り」の足の代わりにスラスターベーンで構成された推進器をから下に付けることだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2020/06/01(月) 23:02:51 ID: gvU1rOPeVo
日本アニメ手塚以降のテレビ漫画的技法じゃなくて、
向こうのアニメーションか、3DCGグリグリ動かしたらめっちゃかっこいいだろうな。
劇中でも動いてるとかっこいいからね。

強いて言えば永野護の対極のデザイン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2020/06/17(水) 22:07:36 ID: XnYtewW/2f
シド・ミードの仕事が最高なのは言うまでもないけど、劇中の「動いてるターンエー」がかっこいいのはコンテ切った御大重田氏を中心としたアニメスタッフが良い仕事したからでもあるよ
仮に3DCGデザイン再現したとしても、それだけで躍動感や重量感が立ち現れるわけじゃないし、ターンエーが本編で見せた数々のアクションの元になったストーリーアイデアが発生するわけじゃないから

なにより本編ターンエーはミードデザインを「アニメらしく咀嚼してる」わけで、そこにはもハッタリもあるんですよ(もちろん良い意味で)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2020/06/17(水) 23:01:35 ID: 2liXDn+W3I
は「ミノフスキー物理学を用いた技術が使用されていない」とのことだが、Iフィールドビームドライブはミノフスキー物理学の一種では?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 22:19:51 ID: mP4+RtlBQv
月光蝶がぼやけたみたいに広がっていく描写に畏怖を感じた
おそらく人間が作り出したであろう具が災害になる
ホワイトドール自体はジェントルなお人形みたいなルックスなのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 04:54:52 ID: 2liXDn+W3I
パーツごとに作られた年代が異なるということは、ターンXと同様に長い年の間に幾度となく繰り返された戦闘で損傷し、そのたびに損傷したパーツを新しいパーツに交換していたりしたのだろうか?
ひょっとしたら、ヒゲ面の頭も元は従来のガンダムのように額に二本のを付けた形だったりして。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2020/08/17(月) 03:55:35 ID: DiCoiw7Gy5
設定だと脚部に縮退路があるってのが定説だけどなんかアニメスタッフによるとエンジンのためのスペースや部位というのは存在せずに全身のナノマシンが発電してるらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2020/09/22(火) 14:51:22 ID: pUeLLCf43p
>>215
実はIフィールド自体はミノフスキー物理学の産物という確固たる設定はないんだわ

フィールドは「+-ミノ粉に電荷をかけて整列させた格子」(ミノクラの説明と同様)
と思うでしょ? ファン間ではほぼそれで定着しちゃってるけど
実はそれはEBの非制式設定(執筆者個人の混同による勘違いの可性大)で
初出のガンダムセンチュリーにも、ミノフスキー粒子に対して作用可フィールド、という設定しかない
散布やメガ粒子砲やなどのミノフスキー物理学技術以前から使われてる節があるので、おそらく他の手段でTフォースを作用させるものだったと思われる

それ以前に、ターンタイプが作られた時代にはミノフスキー物理学がそれより発展した物理学理論にとってかわっていると思われるので
他の手段(ミノ物理学では仮説段階だが間自体を制御する理論)で宇宙世紀のIフィールド上位互換の機をもつものを発生させてるんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2020/10/10(土) 11:46:35 ID: 2liXDn+W3I
フィールドが「ミノフスキー粒子に対して作用可フィールド」という設定ならミノフスキー粒子関係ではないのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2020/10/12(月) 23:00:42 ID: pUeLLCf43p
>>220
ミノフスキー粒子するからといって別に「ミノフスキー物理学の産物のフィールド」とは限らんよ
ただの「電磁場」だってミノフスキー粒子を与えるしね

ミノフスキー物理学というのはそれまで起こっていた現を説明して
なおかつ応用すれば独自の現も起こるというだけだから
まったく別の理論ミノフスキー粒子(その理論では別の名前や現として記述される)にを与えたってなにも不思議ではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2020/10/31(土) 06:56:39 ID: 2liXDn+W3I
フィールドミノフスキー粒子の性質の一つという設定やこの斥による効果をミノフスキーエフェクトという設定もあるらしいから、ミノフスキー粒子関連の技術には違いはないのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2020/12/05(土) 00:32:30 ID: pUeLLCf43p
だからミノフスキー粒子の性質やミノフスキーエフェクトを別の上位理論で記述できるようになったら(別の技術で再現できるようになったら)
その技術で建造されたものは「建造にはミノフスキー物理学を用いた技術が使用されていない」でも何も問題はない

これでも理解できないんならもう知らん

というか同じ口調でガンダムがらみのいろんなところに一方的な疑問を投げてるけど
答えて貰いたいんだったらもう少しそっちも考えなさいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
224 ななしのよっしん
2020/12/05(土) 00:36:14 ID: Bo20J+rCkR
洗濯に使われた機体」って事は知ってたけどこんなに良いシーンだったとは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2020/12/05(土) 00:55:11 ID: dZPzs5APf4
そもそも論になるがサンライズ監修や公式書籍と銘打ったものにもIフィールドをミノフスキー立方格子場として扱ってるものがある
あと大統一理論みたいな上位統合理論が成立しても下位概念は消えないしそういう書き方はされないだろう

普通義が変わるほど時代が飛んでる説でいいのになんで闇に変な方向に進めるのか……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2020/12/14(月) 05:22:41 ID: 2liXDn+W3I
>>223
互いの書き込みの内容が納得できないから返信していたのはお互い様だろう。そんなに嫌なら最初から返信しなけりゃいいのでは?
自分は単に疑問に思ったことを書き込んでいただけで、別にかの返信をめたわけでもないのだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2021/02/02(火) 02:41:46 ID: Pe79/Smt21
「対外宇宙に単機で勝る為に当時の人類が持てる全て技術と縮退炉を2つ積んだ兵器」って要するに
20メートルまでサイズダウンさせたガンバスターみたいなもんか…
そりゃ強いわけだわ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2021/02/25(木) 20:01:59 ID: 2liXDn+W3I
ギャバンボルジャーノンとのべで若干が押されていたのが意外だった。
当時でもウォドムの手首を手刀でちょん切る程のパワーはあったのだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2021/03/29(月) 16:00:24 ID: viKoTT9cfO
やったぜフラン砲ってえぐい性してんのな、とんでもない火力フィールドぶち抜くってのはあるかもしれんが。普通に技術で抜いてるっぽいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2021/03/31(水) 10:44:39 ID: ilV80NZv//
>>226
それなチラシの裏にでも書いとけ
口をつぐんでいろ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
231 ななしのよっしん
2021/05/02(日) 16:31:11 ID: 2liXDn+W3I
>>230
それはあんた自身がやってくれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2021/05/03(月) 05:28:59 ID: 2liXDn+W3I
ZZは胴体のコアファイターが剥き出しという弱点があったが、股間の前面にコアファイターを剥き出しでくっつけてあるから、被弾のしやすさという難点は変わらないだろう。
後、うつ伏せで転倒したまま戦闘不能になった場合、分離脱出は困難だろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2021/05/18(火) 15:09:42 ID: cWBJCqwaCh
>>232
羽になるスカートアーマーの可動部はイーゲルの踏みつけを防げるパワーがあるので
スカートアーマー動かして機体を持ち上げればいい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2021/06/14(月) 21:49:20 ID: Nhn1M6CKG4
リアルロボットでどこまでやって良いのか」という思考実験が生み出したのが、TVアニメ劇場版ホワイトドールだと思ってる。

後付け設定込みだとそこから外れ始めるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2021/06/15(火) 00:07:22 ID: gFSjMFFgsY
宇宙地球を侵攻しようとする未知勢に対しての対抗措置として開発された。

そして単機での防衛や作戦行動を行う為に間転移や簡易四次元ポケット武器取り出し装置も付いてる。
更にナノマシンと結構スペックモリモリと有るのに、イデやサイコセンサーやDG細胞の様なパイロットや外部から機体を支配するシステムって付いてない様に見えるけど、やはり防衛手段のMSとしては不要と言うかい方が良いと判断されたんだろうか?

まぁパイロットを思い通りに操るシステムなんてい方が良いだろうし、逆に操縦士がロランで良かった。今思えばこんなMSヤザンやサーシェスが乗ったら大変だよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 19:56:12 ID: kt+1T0OK0i
今8話を見ていたら、ぬかるみを歩行する際に足裏からスパイクが飛び出ていた。
こんな細かいギミックあったんやな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2021/08/13(金) 11:57:50 ID: 2liXDn+W3I
ガンダム無双シリーズではνガンダムオカルトパワーマスターガンダム月光蝶モードが圧倒されているシーンがあったが、このゲームの設定が公式かどうかはともかく、バンナムスタッフνガンダムオカルトマスターガンダムなら相手でも対抗できると判断しているのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2021/08/26(木) 23:01:08 ID: uF0t8u5Xs0
サイコミュ的な精波の流れなんてワードオカルト以外のなんだと言うのか
その精波の流れの経路とかが機体全身に神経みたいに通ってるのに
そもそも全てを含むと言う機体がオカルトなしだと本気で思ってるのか
👍
高評価
2
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2021/09/02(木) 06:11:04 ID: 2liXDn+W3I
の機体制御にサイコミュの類が使われている可性はあるだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2021/09/30(木) 23:04:51 ID: zZD8LaWcxm
の説明見ていると
エネルギー尽蔵とか
数千年たっても、整備しで稼働し続けるとか、
縮退炉ってもう事実上の永久機関じゃないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0