マルマイン

181 ななしのよっしん
2018/06/01(金) 08:53:17 ID: KxIGphfsym
スイッチ版のPVの連れ歩きに出てたけどすごいデカいな・・・
1.2メートルモンスターボールとか実物サイズで見ると怖いww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2018/08/13(月) 19:59:50 ID: mbcpJ0rWbr
HGSSでも連れ歩けるんだよなwボールが後ろから滑ってついてくるし、ポケセン回復させようとしたらボールがそのまま飛び跳ねてテーブルに乗るから何かシュールワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2018/11/24(土) 12:38:56 ID: zmRTJv737V
ピカブイで野生戦のできるポケモン

カビゴン
サンダー
フリーザー
ファイヤー
ミュウツー
マルマイン

捕まえたのが3Vだったんだけど
もしかして伝説と同じ扱い?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2018/11/25(日) 00:54:40 ID: NGqfsqz5ce
ピカブイマルマインが擬態してるボールはご丁寧に上下反転してて芸が細かい
やっぱりポケモン特有の縮小化で化けてるんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2018/11/25(日) 00:59:58 ID: om/LAot0++
このサイズでビュンビュン高速で移動しながら自爆してくるとか怖すぎるわw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2018/11/25(日) 21:18:13 ID: 9wqbYNyvvN
アポロ様がシルフでのダブルバトルで初っ端からマルマイン自爆させてきて笑った
その後、全然減ってない味方のHPを見てなんだか切ない気持ちになった
フル強化したピカ様はともかくライバルカラカラすら1/4程度しか削れてないってお前・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしんふ
2018/12/11(火) 03:03:12 ID: OY6YYdXe5O
電磁波イカサママジコミラ
タスキ持たせて先発にしたら色々できそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2018/12/16(日) 22:41:46 ID: noRnU7RTgI
マルマインは素さが低いがこランチャーなら先制攻撃が可
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2018/12/22(土) 14:26:27 ID: 4zGnsGl/fD
説明からだんだんエレクトエネルギーという単が消えていって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2019/03/04(月) 04:11:07 ID: 68A+FILEDJ
マルマインに攻撃種族値50という数値を与えて大爆発の意味をなくすって開発ポケモンを疑ってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2019/03/20(水) 17:45:39 ID: JlI+zyLGOk
>>190
だいばくはつが昔は実質威340または680(初代)、500(第2~4世代)だったのはご存じ?
攻撃種族値が50だろうとあまり痛くなかったんだよ、このバカみたいな威の前ではね

開発がどうとか言うなら、攻撃種族値50を「与えた」ことではなく
だいばくはつ弱体化後もこの50を「変えなかった」ことを摘するべきじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 15:07:49 ID: r2YHBClfCf
これ神トラ砂漠ステージに埋まってた地雷だったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2019/06/05(水) 22:26:11 ID: GHxcorAqpP
マルマインモンスターボールを間違えるネタってもしかしてデカマックスのあのボールと間違えていたのでは…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2019/07/23(火) 00:28:52 ID: pyhfhACOJ7
ポケモンコロシアムコロシアモードこだわりハチマキ爆発嫌がらせがいたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 18:42:48 ID: orOxiwG8IN
キミの性格は…
エネルギー爆発させて楽しむキミ
でも感情の出しすぎには注意?

湿り気な仲間が居たら爆発させずにエネルギーへ変換できるかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 削除しました
削除しました ID: ysCq91GR6W
削除しました
197 ななしのよっしん
2019/10/01(火) 21:02:32 ID: av2tyeTI2+
マルマインの丸み美しすぎる
あんなきれいな丸この世の中に他にあるか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2019/11/14(木) 21:44:34 ID: HmXVCjprdU
絵が下手な人でも描ける程シンプルだが
それ故に絵心が問われる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2019/12/08(日) 18:44:30 ID: 8BhAOHiKu+
剣盾は不参戦。
ポケモンレンジャービリリダマみたいにゴロゴロ転がってくるマルマインの集団に襲われてみたかった…かも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2020/07/18(土) 05:43:02 ID: XvuUCS5MbQ
レアコイルと対になる扱いだと思ったけど
ダイパ以降で随分差がついたな
この点ラフレシアウツボットの関係に似てる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2020/08/20(木) 09:18:46 ID: JlI+zyLGOk
バタフリースピアーみたいに後から逆転があるってパターンもありえるけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2020/11/08(日) 18:54:24 ID: XvSJlzUhu4
レジエレキという最強ライバルが現れてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2020/12/14(月) 12:32:19 ID: oDT51etVTR
>>199
3Dモデリング制作が大変だから出せない」という言い訳が最も通じないポケモンだから、ピカブイやGOとの互換性に対応させる的もあるし、いずれ剣盾に来てくれると信じている。
ってかむしろなんで出なかったんだと思うほどだが……人気的な理由かなぁ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2020/12/15(火) 16:22:53 ID: JlI+zyLGOk
>>203
案外>>202で言われてるレジエレキが理由だったりして
見たや設定はともかく対戦上の強みが丸被り

あとボール擬態仲間タマゲタケモロバレルもいて
々と内定させても何の旨味もないと思われたのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
205 ななしのよっしん
2021/01/07(木) 17:09:59 ID: I3TVXIthwo
マルマインの中身は空っぽらしい
それで大爆発の時上半分と下半分に綺麗に別れるとか
ソース初代ポケモングッズイラスト
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2021/02/01(月) 14:53:41 ID: JlI+zyLGOk
初代のグッズは設定考察材料にはしない方がいいと思う
あの時代、公式すらポケモンの設定の細かい部分はだいぶあやふやで
リザードンが1本なのか2本なのか」をはじめ各種媒体で描写にブレがある要素はかなり多かった

考察に使うなら、第3世代以降のものがいいと思う
ポケモンの数は全部で151251)」「カントージョウトを抜けて外に出るとアメリカ中国がある」みたいな設定もなくなり、今に通じる世界観が整備され始めたのが第3世代だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2021/02/02(火) 15:41:36 ID: wrd0+Kz7F2
次世代ないし次作品で出てくる場合はなにかしら自爆関連のフォロー入ったらいいな 
条件緩くした電気ミストバースト的なのとかシンプル特攻補強して新規特殊自爆技とか レジエレキに渡っちゃうって?まっさかー(震)

そもそもシンオウでは出てなかったような気がしたが次の舞台は4世代リメイクとは限らないわけでして? 
とはいえ7世代当時のままだとおさきまっくらだしかわいそうよね なんか良いのもらえたらいいなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2021/02/03(水) 23:54:17 ID: oDT51etVTR
特殊電気バーストは来てくれたらジバコイル共々喜ばしいことになるけど、
その裏で十数年を経てゴローニャ(´;ω;`)カワイソス事案になりそうだなぁ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2021/02/11(木) 22:04:15 ID: v0BtQl7efe
でんきエネルギーを ためすぎて ぱんぱんに ふくらんだ マルマインが かぜに ながされてくることが ある。

いや電気爆弾で流されてくるって怖すぎるでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2021/02/21(日) 22:36:53 ID: oDT51etVTR
ふと思いついた強化案が、特性ゆうばくが自身の自爆・大爆発に連鎖して動的に発動出来るようになる、っていう変更案。
今のところゆうばく持ちでAが最も高いダストダスですらA95だし、その程度の火力での威250不一致+1/4固定ダメ、と考えても、別に壊れってほどにはならないと思うけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0