マングース
1-
-
1
ななしのよっしん
2014/10/01(水) 08:47:22 ID: X3F+JZOxBY
-
マングースが食していたのはコブラであって
世界的に見ても凶暴で攻撃性が強いハブではない
コブラとハブは科レベルで違う
人間はそこを分かっていなかった -
2
ななしのよっしん
2014/11/01(土) 16:06:55 ID: IThcVuVubV
- 在曰マングース=駆除対処⇒国外追放強制送還
-
3
ななしのよっしん
2014/12/12(金) 00:14:35 ID: muSH7LV3hs
- 少数ながらハブに捕食されるマングースもいるんだってね
-
4
ななしのよっしん
2015/06/23(火) 21:37:58 ID: PHkkJB33Kp
- 行動力のある馬鹿が最もたちが悪い、という格言を証明しているな
-
5
ななしのよっしん
2015/11/12(木) 21:55:35 ID: aJx8po+2gZ
- 保護区のマングースは国と専門家が本気出して徹底的に駆除してるから絶滅寸前らしいね
-
6
ななしのよっしん
2017/05/09(火) 22:29:21 ID: emhPv+TCfN
- オオカミの再導入に対する反対派でマングース引き合いに出す奴のお前は一体何を言ってるんだ感
-
7
ななしのよっしん
2018/08/06(月) 05:36:31 ID: 6ljx9sUivw
-
こういう話題見るとせっかくすくすく侵略できたのに
どうして妨害するの?と疑問に思う -
8
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:49:23 ID: I2t9k+peLm
-
なぜ邪魔するか?人間の方が強いからだ、逆にその理屈ならなぜ邪魔しちゃいけないんだ?
自然保護は人間の利得のため行われるのが本質だ
なぜなら人間は自然というコップに収まった水だからだ
コップ無しでは存在を保てはしない不定形の液体に過ぎない
そんなことよりハブとかぬきでマングースを語れよ!
マングース抜きでも語れる話題だろそれ!本質じゃないだろ
あとマングースの対決相手といわれてるのははコブラだから、デトマソ・マングスタの由来からも明らか
ハブの件が有名なのは日本だけでしかも勘違い
ろくに調べもせず更新しない知識に意味は無いぞ
というわけでハブ抜き
>>https://m.youtub e.com/wa tch?v=2D 4rDlyXZq E
1-