ミクトランス
-
1
ななしのよっしん
2008/07/09(水) 22:35:23 ID: QxooLeI64X
-
トランス関連では他のものよりジャンルに厳しい人が出てきやすいが、それはトランスというジャンルが日本でどのような変遷を辿ってきたかに深く由来している
空気を読まない場合が多い彼らもある意味では被害者なのでどうか寛大な、温かい目で見守っていただきたい
ちなみに最近ではハウスも同様の扱いを受けつつある -
2
ななしのよっしん
2008/07/12(土) 19:32:28 ID: /Qpu7DERXO
- 作曲者がトランスと言えばトランスでFA
-
3
ななしのよっしん
2008/07/12(土) 19:46:11 ID: QxooLeI64X
- しかしニコニコのシステムだとジャンルはリスナーによって分類される傾向が強い
-
4
ななしのよっしん
2008/07/14(月) 15:04:56 ID: DUWtVd+v8L
- 自称音楽通(笑)なリスナーの空気の読めなさは異常。
-
5
ななしのよっしん
2008/07/17(木) 17:09:37 ID: cbDO6Ywdxm
-
外国だと日本程曲の分類にはこだわらないとよく耳にするね。
その辺細かい日本人の性格を反映してるのかも。
そう言う自分もこの曲トランス?テクノポップじゃね?と違いも
たいしてわからず大百科を頼って覗いた一人。 -
6
ななしのよっしん
2008/07/19(土) 09:06:43 ID: FgY6RBZ37j
-
ミクトランスでの空気の読めないコメ集(笑)
「前奏長い」「単調」「もう耐えられない」「これテクノじゃね?」 -
7
ななしのよっしん
2008/07/19(土) 14:35:43 ID: b7m0kRGTH3
-
>>sm2700265
-
8
ななしのよっしん
2008/07/23(水) 17:05:51 ID: QxooLeI64X
-
>>5
日本の場合はどうしても日本ナイズされた音楽と本場のを比べがちになるから
本場を妄信的に愛している人たちが日本ナイズされたものを否定する構図ができやすい -
9
ななしのよっしん
2008/07/27(日) 19:55:54 ID: CnBASQLfUP
-
>編集者の趣味(笑)
ってどうなんだw
大百科なんだし主観的なものはスレに貼ればいいじゃん -
10
ななしのよっしん
2008/07/28(月) 01:34:58 ID: D71gst6WUY
-
まともなのは粒子・Dragoon・ストラトだけだと思ってたが。。
インカーネイションいいな。趣味で良いから追加してくれ。
-
11
ななしのよっしん
2008/07/28(月) 06:34:46 ID: vuqTwW9Q6f
-
音楽のことはよくわからないが、ミクトランスは
①アニソン風トランスポップ(Soarなど)
②曲の展開を楽しむBGM系トランス(ストラトなど)
の2つをまとめて扱える、便利なタグだと思っている。
大百科に貼るならミクトランスメドレー
sm3287588
と、ミクトランスランキング
sm3885489
をお勧めします。長文失礼しました。 -
12
ななしのよっしん
2008/07/28(月) 06:38:12 ID: vuqTwW9Q6f
-
↑訂正
>>sm3287588
>>sm3885489
-
13
ななしのよっしん
2008/07/28(月) 22:57:28 ID: QiEhVG8dBW
-
>>9
百科だからって編集者の自由を無くすのは間違ってると思います。
編集者の趣味で載せたいものは、少しくらいはあるべきだと思います。
こう言ったニコニコ動画の客観的化を勧めるコメントは色んなところで不快です。 -
14
ななしのよっしん
2008/07/29(火) 01:19:41 ID: sO/+qbIH7j
-
よーしおじさんもオススメ貼っちゃうぞ
と思ったら既に貼られてた・・・ -
15
ななしのよっしん
2008/07/29(火) 02:35:34 ID: vuqTwW9Q6f
-
この流れなら言える。私は
>>nm4087707
が好きだ!
(えんじぇぅ粒子MIXは歌詞騒動で削除…。残念です。) -
16
ななしのよっしん
2008/08/02(土) 16:13:43 ID: YCreeg5axN
- アステカの神様かとおもた
-
17
ななしのよっしん
2008/08/03(日) 22:30:03 ID: N0fLqbN+un
-
>>15の曲は、サムネでかなり大損しているが、曲自体は「melody...」に匹敵する本格派トランス。
もっと、マイリストに入れておくべき。
この曲も、目が覚めるような良トランスだった。
哀愁系トランスの好きな人も、ベートーヴェンが好きな人も、チェックしておくべき。
>>sm3826677
-
18
ななしのよっしん
2008/08/11(月) 16:06:24 ID: DHyDMGyqkT
-
>>sm4254242
海外の人がリミックスしたみたいです -
19
ななしのよっしん
2008/08/17(日) 23:14:14 ID: csUtk+9F7B
-
まさにトランスのエッセンスそのものの曲なのに
全く注目されてないのがすごく不思議。超お勧め。
>>sm4251022
少しメロディアスだからボーカルトランスと思えばいいのかな。
非常にクールな音の構成になっている。
楽曲の完成度がとにかく高い。
>>sm3212285
-
20
ななしのよっしん
2008/08/18(月) 23:26:10 ID: QxooLeI64X
-
だんだんガッチガチのトランスは見向きもされなくなってきてるね
逆にSHIKIやCTとかポップス寄りのやつが人気出てきてる
-
21
ななしのよっしん
2008/08/19(火) 22:11:59 ID: csUtk+9F7B
-
あたしもそう思う。
確かにミクの声はトランスと相性がすごくいい(リンやカイトはどうもダメな印象)んだけど、あくまで楽器的に使ってるようなコアなトランスも聞きたいよね。 -
22
ななしのよっしん
2008/08/25(月) 22:47:15 ID: qjPt4etlgo
-
ニコ動での人気のある動画の傾向は、ネタでコメがしやすい
というのが、どのカテゴリーでも当てはまります。
これはトランス系でも、ネタでコメントができるような作風でないと、
ニコ動では埋もれるという傾向がありますね。
ミクの声質は、トランスにとっても馴染むので、もっとたくさん
いろんなミクトランスを聴いてみたいです。
-
23
ななしのよっしん
2008/08/30(土) 21:20:54 ID: C8JIE+6QnJ
-
>>19の0606、初めて聴いたけどいいね
この人はどの曲も結構クオリティが高いと思う -
24
ななしのよっしん
2008/08/30(土) 22:43:52 ID: qjPt4etlgo
-
>23
この人は、音楽も作れるうえに、CGも凄い人のようですね。
どんだけ才能があるのやら! -
25
ななしのよっしん
2008/09/01(月) 00:29:11 ID: csUtk+9F7B
-
>>19で紹介した0606、伸びないにもほどがあるってw
タグが悪いのかなあ。冒頭30秒だけでも着てくれたら
良作トランスだって分かると思うのになー。 -
26
ななしのよっしん
2008/09/04(木) 10:23:45 ID: sO/+qbIH7j
-
http://w
ww.nicov ideo.jp/ watch/sm 4506009
歌詞修正して帰って来られた
-
27
ななしのよっしん
2008/09/04(木) 22:31:28 ID: csUtk+9F7B
- それ粒子Pだ!待ってたよ~
-
28
ななしのよっしん
2008/09/05(金) 02:23:46 ID: JG86I2yo5X
- >>26情報サンクス!さっそく行ってきたよ!!よし!!
-
29
ななしのよっしん
2008/09/06(土) 12:39:33 ID: vuqTwW9Q6f
- えんじぇう帰ってきたね~。うれしい。
-
30
ななしのよっしん
2008/09/30(火) 22:09:47 ID: csUtk+9F7B
-
レスで紹介してる曲って、改めて聴いてみたけど
ホント名曲ばっかりだね。ここの人たちはセンスいいと思う。