1 ななしのよっしん
2010/03/19(金) 10:27:30 ID: SP3we+wY6n
なぜEarthWorm Jimがい・・・ってマイナーか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/04/25(日) 22:53:55 ID: Yew79DO0vw
3m?何のことだ?まあググればいいのだが。
いのが多いがシーボルトミミズいんだよね。でかい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/06/15(火) 09:13:02 ID: tlZhwvu3Eh
3mのミミズがいるだと・・・
だめだ想像しただけで吐き気がする・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 14:34:57 ID: 3mbWFuz7yt
生物濃縮をする動物なので、都市部で採れるミミズは重金属の宝庫だったり・・・
それで土壌汚染を浄化することも出来るんだけど、
定期的ミミズの入れ替えが必要になったりする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/09/16(木) 17:55:40 ID: c+20uEdvOB
>>4
ミミズから金取り出す方法分かれば大金持ちになれるじゃないか
まあ田舎に住むには関係ないが

そういえばミミズ小便かけるといろいろと大変らしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/09/29(水) 15:57:53 ID: RFCNt3TvII
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 >>6
2010/09/29(水) 15:58:55 ID: RFCNt3TvII
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/10/10(日) 11:10:38 ID: DCQ6EUIF16
ミミズに放尿する事自体は安全だがミミズがいた土とか着いた不潔な手で
TNTN触るとTNTN腫れてしまうそうだwもちろん性的力にもよろしくないw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/12/04(土) 14:00:01 ID: gNm4SzgrmL
ついでに言うと肌色ミミズを噴出する。
これのついた手でをこすったりTNTNを触ったりすると、失明したりTNTNが腫れたりする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2011/11/02(水) 23:55:59 ID: Fu+emOLUwk
シーボルトミミズの色が綺麗だとしたが理解してもらえなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/03/19(月) 00:57:49 ID: sBxe4ygVya
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/04/29(日) 22:05:00 ID: cOCEUM7hIe
庭を見たらミミズが生きたままに食われてた。
で、そのことをばあちゃんに言ったら、
あんたみたいなミミズもいるんだねぇ」
って言われた。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/04/29(日) 22:13:50 ID: asffRxpVm7
関連項目ダーウィンいれてやれ、あのひと何気にミミズフリークだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2012/04/29(日) 22:16:33 ID: 2eYF2epwwK
食材にしてる所もあるけど、現代日本では嫌われているようだ。
ハンバーガー材料ミミズとかいう都市伝説があったりする。
ミミズの体積を考えればまとまった量など用意できないし、食べるには体内の泥を取る必要がある。
当然ファーストフードとは遠い食材なのだが…デマにそういうのは関係ないらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 黄泉人知らず
◆Yk9Pufb6Aw 2012/08/17(金) 16:32:29 ID: ywM94A1dOV
某所で見たが、なぜではなくミミズかというと、を焼く機械を洗わずに使用すると焼いたミミズそっくりの焦げが付着するんだそうな。
あと多分反米デマメジャーデマっていうのが加速の原因だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/08/17(金) 16:40:01 ID: KDCjlB8c0V
>>12
アリは強いしミミズは弱い。よくあることかと。

>>14
マックの安さのからくりが分からないとそういう妄想したりするのかも。
ミミズ使うほうが高くつくって昆虫食サイト摘されてた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ないちゃん
2012/09/02(日) 14:45:26 ID: T2DZ5D/zst
いやん
おおみみず
タイトル:おおみみず
Xで紹介する

18 ななしのよっしん
2012/10/12(金) 08:14:16 ID: TvArL9/OsX
>>14さんデフォルメ上手いですね!
かわいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2013/07/31(水) 17:41:48 ID: qg6y/IbHF0
ミミズってなんからしいよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2014/04/24(木) 11:04:11 ID: V0Ga83AW6P
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2014/06/16(月) 23:24:11 ID: hjGHVd2Whz
土壌の標でもあるな
ミミズがいっぱいいる土はよく肥えてるだとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2014/09/03(水) 21:14:04 ID: cAwHu+eaZF
ミミズと聞いてこのサイト思い出した
http://www.geocities.jp/at_mocha/mimizu/mimizu.htmexit

ミミズって水中でも生きられるんだなぁ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2014/09/25(木) 09:51:33 ID: kJ5GFM/sV5
ちょいと汚い体験談 スカ注意














小学校の頃、友人野グソして、何を思ったかクソを埋める時に近くにいたミミズを一緒に埋めたんだ

その数日後だったよ。その友人水疱瘡学校休んだのは……

ミミズ小便かけるとペニスが腫れるとはよく言うが……まさかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2015/02/07(土) 22:55:30 ID: nNYkXig0Q8
捨てる部分が、ほぼ(クズの部分でもミンチにできる)とべて

体の大部分が土なので、調理の手間がかかる
食べられる所が少なく量が必要

ミミズハンバーガー作ると1000円は余裕でえそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2015/04/12(日) 15:16:11 ID: Md7B9AS/fE
ミミズを食うアニメってなんだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2015/05/25(月) 20:39:38 ID: cDXF/B8WbK
>>25
つ『ライオン・キング

・・・まあ、食っているのはイボイノシシだが実にうまそうに食っている。
(中盤の子供時代のシンバがティモンとプンバァに何か食べるものはないかと聞いたことへの返答のシーン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2015/07/05(日) 01:52:34 ID: OWuWkKln5l
ある意味究極の進化の姿。

食う這う増える以外のほとんどを切り捨てたっていうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2016/07/22(金) 01:50:52 ID: 3nnuNIS1DR
コイツを見かけると硬直する  
それぐらい駄 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2016/10/10(月) 11:30:58 ID: 2krsRuLDrl
ミミズコンポストって興味があるけど
出来上がった堆肥を取り出すのとか大変そうだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2017/01/03(火) 03:50:09 ID: gitVldQQOS
龍が如くシリーズ『3』『4』『5』では
釣り餌としてでなく、通常のアイテムで使うと体力が減る。
維新』の場合は釣り餌としては使えないが、使用したときの反応が、
「ん゛ん゛っ!何だこれは!?」「ぐぶっ!不味っ!」とボイス有り。
行商用としても取引可
👍
高評価
0
👎
低評価
0