メカメカしい
1-
-
1
ななしのよっしん
2009/08/17(月) 16:31:46 ID: Za/XINOzhK
- これ一種のネタバレに入るのかな?
-
2
ななしのよっしん
2009/09/05(土) 11:39:38 ID: 5VMTv83x4n
-
早苗さん名言集
「確かにここならあり得るわ!巨大ロボの発進基地が!
「憧れの二足歩行巨大ロボが幻想郷に!」
「メイドさんはもう幻想の世界の住人じゃ無いみたいですよ?良く街に居ました」
「え?外の世界で等身大の巨大ロボが出来たって?」
「今は部屋の中で小さなヘリコプターを飛ばせる時代」
「なんなのかしら?あの生き物は。UFOに乗っていたんだから、まず間違い無くエイリアンだと思うけど。」
「あ、もしかして、ゲームとかでも良く出てくる化け物だ。」
「やった!エイリアンに会ったって自慢が出来る」
早苗さんマジ現代っ子 -
3
ななしのよっしん
2011/03/01(火) 19:32:42 ID: MRDbX+LlqW
-
昔ジャンプでやってた漫画でも聞いた気がする
主人公が「○○○○しいの」って言葉によってそれに準じた姿に変身するやつ。
「メカメカしいの」って上位3強に入ってなかったっけ? -
4
ななしのよっしん
2011/03/01(火) 19:42:25 ID: 3wVILnI/f0
-
だいぶ前からある言い回しでは
それこそ初出が特定できないぐらいに -
5
ななしのよっしん
2011/03/18(金) 19:43:12 ID: T0K/AXrtaD
-
>>4
俺もそう思う -
6
ななしのよっしん
2012/02/01(水) 18:39:50 ID: uJDhQFQY/L
-
>>3
「いまめかしいの」な -
7
ななしのよっしん
2012/05/09(水) 16:55:10 ID: IGnusElxq+
-
ちょっとGoogle先生に聞いただけでも2006年の記事が出てくるくらいだもんな
こんなので起源がどうのと喚く奴はいないだろうし、いいんじゃね -
8
ななしのよっしん
2012/10/03(水) 02:51:46 ID: ndz6da125O
- 俺の記憶にある限りでは2000年度のまんがサイエンスで出てきてた
-
9
ななしのよっしん
2013/11/22(金) 22:13:55 ID: go5G+AU7bj
- まあ早苗さんのは分かり易く確認しやすい例として、ってことで。
-
10
ななしのよっしん
2014/12/02(火) 01:26:14 ID: EDChuVGf2/
-
メカメカしいの語源は吾妻ひでおじゃないかな。
ななこSOSあたりであった気がする。
-
11
ななしのよっしん
2015/03/27(金) 17:29:37 ID: FSgLz9amm0
-
おれがメカメカしいとかロボロボしいを最初に読んだのは
永野のりこの GOD SAVE THE すげこまくん あたりだったかな -
12
ななしのよっしん
2015/04/24(金) 13:06:41 ID: zun1d+QKpI
- 小傘「へ、へりこぷたあ・・・?」
1-