メタルギアソリッド
-
301
ななしのよっしん
2021/08/17(火) 21:19:45 ID: EhUrDqZ9lG
-
https://
news.nic ovideo.j p/watch/ nw975913 3
配信者が偶然新種のグリッチ発見してRTAのタイムが2分30秒は短縮できるとのこと -
302
ななしのよっしん
2021/08/18(水) 06:16:52 ID: 2UOaPRTyn1
-
>>301
これまたすごいグリッチだなぁ。階段の後半とロープ部分スキップしちゃうんだから。
やり方確立したらTASも更新されそう。
まあTASでも序盤の独房とB塔のエレベーター付近、後半のウルフ戦とかでグリッチあるけどね。 -
303
ななしのよっしん
2021/08/20(金) 19:20:42 ID: 2UOaPRTyn1
-
>>302だけどこの通称「ボバスキップ」試しにやってみたら運よくできた。
アイテムにロープは持ったままで、B塔前に待ち構えてる兵士がいなくてハインドDも出てこなかった。
その後のハインドD戦は普通にできた。 -
304
ななしのよっしん
2021/08/28(土) 17:45:42 ID: HFx8DZ2zcw
-
今までずっと気になってたけどそういや本作のゲノム兵のサイドアームって何携行してるんだろうね?ソーコム?ディーグル?それともゴルルコビッチ部隊から支給されたマカロフ?
MGS2→ゴルルコビッチ部隊はマカロフ、海兵隊含め他のは不明
MGS3→全部隊マカロフ
OPS→ソ連軍FOX隊共にコルト1911
MGS4→PMCはシグGSR、カエル兵はFN
PW→米軍はコルト1911?ソ連軍はマカロフ?全部うろ覚え
MGS5→米軍とPFとライバルFOB兵はコルト1911とシグザウエルを組み合わせた架空銃、ソ連軍はマカロフもどき -
305
ななしのよっしん
2021/08/30(月) 14:31:39 ID: vdzFkuXJMc
-
脱出時の敵兵を2Pコンで操作できるとかここに来て更なるバグめいた仕様が判明するとはたまげたなあ・・・。
サイコマンティスの攻略方法の仕様がこんなとこで影響する(多分)とかそりゃ20年誰も試さんわ -
306
ななしのよっしん
2021/08/30(月) 18:14:26 ID: 2UOaPRTyn1
-
>>305
試しにこれやってみたけどどうも敵兵が銃を撃ち始めるまでの間だけ操作ができるみたいね。
銃を撃ち始めると敵を動かせなくなるみたい。
それとは別だけどリキッド戦で2Pコンで◯ボタン押すとなんかゲージの周りに数字や英語が出るみたい。
「-22」とか「ITEM」とかそういうのが書いてあった。
他のボス戦ではマンティス戦以外まだ未確認だけど。
ちなみにインテグラル版で確認。 -
307
ななしのよっしん
2021/08/31(火) 00:37:41 ID: vdzFkuXJMc
-
検証、本当にお疲れ様です。
行動に何も入力されてない間だけ操作できるとかそういう感じですかね・・・。
一人プレイのゲームで2Pコン端子を使うことが仕様として組み込まれたゲームならではのデバッグ漏れって感じで面白いですね。 -
308
ななしのよっしん
2021/08/31(火) 18:14:34 ID: 2UOaPRTyn1
-
>>307
いえいえ、好きでやってるだけですから。
それにしても今年はメタルギアで妙にバグが発見されますなぁ。
まだとんでもないバグがあるかも。 -
309
ななしのよっしん
2021/08/31(火) 18:22:11 ID: tzJTL68JTS
-
『メタルギアソリッド』ゲーム終盤シーンにて「2コンで敵の警備兵を操作できる」隠し要素が新たに判明。海外のRTAコミュニティで話題に
https://news.nic ovideo.j p/watch/ nw982201 1
-
310
削除しました
削除しました ID: qu9FMVZi68
- 削除しました
-
311
削除しました
削除しました ID: N1Kmydn8Pw
- 削除しました
-
312
削除しました
削除しました ID: juIVBzSC1B
- 削除しました
-
313
ななしのよっしん
2021/12/14(火) 09:06:56 ID: pLrazJvFjF
-
もう次回作出ないのかな
小島もおらんしな… -
314
ななしのよっしん
2021/12/23(木) 15:44:49 ID: RHfPdogm7N
- テンタイノメソッド
-
315
ななしのよっしん
2021/12/23(木) 15:53:25 ID: 658x8ULX3f
- いうて不快な雷電いじめとソリッド・スネークが蚊帳の外のメタルギアビッグボスはもうやだよ
-
316
ななしのよっしん
2022/01/28(金) 13:33:00 ID: FIzoi25u7Y
-
雷電はネタにされて当然だし公式が元々ネタにしてるだろ
いじめってなんだよw
あと一人だけ時間軸がズレてるソリッドが蚊帳の外なのは当然だろ -
317
ななしのよっしん
2022/01/28(金) 16:48:20 ID: whnbuj8x1E
-
ライジングも雷電いじめに入りますか?
無理やりそう解釈したとして、モンスーン戦前の精神攻撃と上院議員にサッカーボールにされてるとこぐらいしか思いつかん
前者はともかく後者は明らかにギャグだし -
318
削除しました
削除しました ID: GZzNqlVb8E
- 削除しました
-
319
ななしのよっしん
2022/03/05(土) 22:56:24 ID: VPLDK5ZR73
-
ナスターシャが仮に現実にいたとしたら、
恐らく今40~50代だろうけど、
彼女はやはり今の祖国の現状に絶望しているのだろうか… -
320
ななしのよっしん
2022/03/16(水) 16:46:07 ID: tzJTL68JTS
-
とりあえずkonamiなのでセーフ
>>sm40181074
-
321
ななしのよっしん
2022/04/11(月) 08:09:30 ID: TwwsYU79AZ
-
新作は出なくても内容は素晴らしいので、メタルギアシリーズは約10年に一度の頻度で現行機移植はしてほしい所存。ダウンロード専売でいいので。
後世に残すべき作品。 -
322
ななしのよっしん
2022/04/13(水) 18:15:46 ID: pJkRdazyHb
-
>>319
本シリーズって反核、核抑止の否定を描いた近未来だけど
現実はどんどん「やはり必要なのではないか」って思っちゃうからなあ -
323
ななしのよっしん
2022/05/24(火) 11:21:54 ID: ROzPDskxU9
-
>>322
ピースウォーカーでそこら辺触れられたしな。結局、現実は厳しい。
もし、監督が居たら、どういうアンサーを出していたかな…… -
324
ななしのよっしん
2022/05/28(土) 21:12:00 ID: 63W5HsKuuZ
- 今更やった5が面白かったから他のやつもやろうと思ってるんだがインテグラルの方は英語音声になってるぽいから普通の方がいいのかな
-
325
ななしのよっしん
2022/06/06(月) 14:25:46 ID: zwBtSzMUay
-
とりあえずストーリーを楽しむために普通のから始めて、面白かったら後でゲームをさらに楽しむためにインテグラルをついでにプレイするでいいんじゃないかな。
普通のとインテグラルの違いは、英語音声とやりこみ要素の多さくらいだし。
ただしインテグラルのNORMALは普通のMGS1より難しくなってるからそこは注意してくれ。 -
326
ななしのよっしん
2022/06/18(土) 18:06:44 ID: 63W5HsKuuZ
-
>>325
今更ながらありがとう
5とは大分雰囲気違ったけどかなり楽しめたわ -
327
ななしのよっしん
2022/08/10(水) 00:28:07 ID: uyJJDEEkZh
-
>>304
マカロフとか?
ゴルルコビッチからロシア製の重火器を供給されてるって設定なのにむしろなぜ主力がフランスのファマスなのかw