メトロン星人
-
1
ななしのよっしん
2009/10/18(日) 17:42:02 ID: aVgsUvtUtO
- オリジナルをまず書くべきだろ
-
2
ななしのよっしん
2009/10/18(日) 18:12:08 ID: I/VF8YUQlU
-
>>1
実はご指摘通り、せめてオリジナルとなるセブン版の記事だけでも書こうと考えたのですが、今回参考にさせて頂いたウィキの充実度が凄かったので、元ネタはそちらをご参照頂ければということで関連リンクを設定させて頂きました。
もちろん各作品のメトロン星人の見出しをこの記事に設定して頂くのは一向にかまいませんので、ご希望の方がおられましたら、よろしくお願いします。
-
3
ななしのよっしん
2009/10/18(日) 21:52:24 ID: I/VF8YUQlU
-
ウィキの記事を若干修正して引用したオリジナルメトロン星人の見出しを設定しました。
問題等ありましたらご意見よろしくですー。 -
4
ななしのよっしん
2009/10/21(水) 22:43:36 ID: EwQQjQ9uaw
-
メトロンは死んでなくね?
あとAの時のにも触れてあげて -
5
ななしのよっしん
2009/10/22(木) 21:20:48 ID: I/VF8YUQlU
-
>>4
『ウルトラマンマックス』での登場回の説明と『ウルトラマンA』の見出しを追加しましたー。
-
6
nanashi
2009/10/25(日) 01:20:22 ID: yfVf3zXo+t
-
マウスじゃこれが限界だった
タイトル:metoron
-
7
タム
2009/10/25(日) 12:18:51 ID: h77mH9vqQv
-
お父さん、止めて~!!
タイトル:秘技「ちゃぶ台返し」
-
8
ななしのよっしん
2009/10/26(月) 03:20:37 ID: I/VF8YUQlU
-
記事を作成した者です。
>きねーま氏
修正にお手数をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
そしてご助言、誠にありがとうございました。
先程、あらためて編集者の心得等の項目を読み直してきました。
一通り目を通していたつもりだったのですが、お恥ずかしい話、Wikipediaに関しては完全に見落としておりました……。
ここでご助言を頂けなければ再び同じ失敗を繰り返しただけでなく、今回のようなお叱り程度ではすまない失態をおかしていた恐れもあります。
この場をお借りして、重ねて心より御礼申し上げます。
>16BIT氏
修正にお手数をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
そしてご助言、誠にありがとうございました。
ご指摘通り、あまりセブンの詳細に明るくないので当初は当大百科の『ウルトラセブン』の記事をオマージュさせて頂いた『ミクトラセブン』の記事のみを作成して控えていたのですが、Wikipediaの記事を引用したことを明記してオマージュ記事として作成すれば大丈夫だろうといった安易な考えから当該記事を作成してしまいました……。
この場をお借りして、心より御詫び申し上げます。
自身の未熟さ加減を痛感すると同時に、お叱り頂けるありがたさも実感しております。
今後は詳しくない既存の作品やキャラクターは控えさせて頂くか、作成する場合はよく調べて充実した記事作成に自信がある場合のみといたしたく思います。
御二方にはあらためて心より御礼申し上げます。
なお、当該記事内のミクトラセブンの部分も問題ないように修正いたしたつもりですが、なにか問題等ありましたら、再度ご苦言頂ければ嬉しく思います。
-
9
ななしのよっしん
2009/10/26(月) 18:57:48 ID: aVgsUvtUtO
-
実相寺監督の作品は印象的なシーンが多い気がする
タイトル:夕日の決闘
-
10
ななしのよっしん
2009/10/29(木) 20:51:16 ID: I/VF8YUQlU
-
記事作成者です。
>ぞひ氏
ご助言及びご修正、誠にありがとうございました。
内容にばかり注意がいって肝心なことを見落としておりました。
読んで頂いた方にニコニコして頂くことを大前提として記事を作成させて頂いているのですが、やはり、まだまだ未熟です……。
今後はミスをしないように最新の注意を払いますので、また何かありましたらお叱り下されば嬉しいです。
この場をお借りして、重ねて心より御礼申し上げます。
-
11
タム
2009/11/03(火) 01:46:06 ID: h77mH9vqQv
-
もぉ~~~
タイトル:あれがメトロンの星ぢゃ・・・
-
12
ななしのよっしん
2009/11/16(月) 03:36:31 ID: all02wwwlY
- 「狙われない町」の監督は実相寺監督ご本人だから、オマージュと言うよりはセルフパロディのような気が。
-
13
ななしのよっしん
2009/11/30(月) 22:19:42 ID: 9kmhHFSDRF
- 充実しすぎワロタwww
-
14
ななしのよっしん
2009/12/11(金) 15:33:49 ID: z2VXTzrNxI
-
あれ?何故関連項目に彼の名前が無いんだ・・・?
ムス(ry 目がっ、目がぁぁぁぁあああ! -
15
ななしのよっしん
2009/12/25(金) 03:04:18 ID: FLIjRPVUmR
-
正直ミクさんの記事は二次創作なんで
動画に直接作ったら良かったんじゃあないかしらん。
なんか一応公式情報的なものが並んでる最後に載ってるのに違和感が。 -
16
ななしのよっしん
2009/12/27(日) 13:08:00 ID: 4smOBSC72O
-
鳩山がメトロン星人に友愛しようとしても
メトロン星人が断るのを創造できてしまう・・・
-
17
ななしのよっしん
2010/01/27(水) 01:28:25 ID: LEsFYcN/v/
- 狙われない街面白そうだなー、見てみたい。
-
18
粉砕するもの
2010/01/27(水) 21:14:54 ID: 19tx5ZEl2f
-
>>sm9457363
凄く……自信たっぷりです。 -
19
ななしのよっしん
2010/03/05(金) 12:17:04 ID: RctJwKKTA2
- 夕日大好き大木淳
-
20
ななしのよっしん
2010/03/13(土) 19:58:24 ID: RjNfCcWq3u
-
>>sm9932681
狙われた街と狙われない街
-
21
ななしのよっしん
2010/07/26(月) 22:58:02 ID: 9kmhHFSDRF
- オムレツを見に立ち寄りました
-
22
ななしのよっしん
2010/08/26(木) 21:19:47 ID: 8DfXPgwLJc
-
狙われない町の今の若者を理解するつもりも歩み寄ろうとするつもりも一切無く
自身の価値観のみで愚劣最悪と断ずるダメオヤジ的な描写はどういう意図の上でやったのだろうか -
23
ななしのよっしん
2010/09/16(木) 02:26:02 ID: RuVOuFPpii
-
>>22
侵略者からすりゃ潜伏先の星の好きな文化を勝手に自分たちで壊していってるのを見てあざ笑ってるんだろう
コスモスと違ってマックスやセブンは「あくまで他人」なナショナリズムが強い -
24
ななしのよっしん
2010/09/22(水) 01:37:02 ID: BQVVy0YEHK
- 関連項目の松本人志はなにか関係があるの?
-
25
JUN
2010/10/01(金) 20:38:17 ID: yaxWUiBybC
-
ついこの間、セブンの方のメトロン星人の話を見終わったのですが。
メトロン星人、前の話の通り魔的なキュラソ星人なんかより、よっぽど凶悪じゃないでしょうか。
省略はされてますが、セブンの狙われた街のお話の中では、メトロン星人がばらまいた宇宙ケシの実入りのタバコのせいで、アンヌ隊員の叔父さんが飛行機事故を起こし、130人もの乗客を巻き添えにして亡くなりました。その人の葬式のシーンや、その人の子供、それから主人が死んで泣きくれる奥さんも出てきます。
あくまで八話までの印象なのですが、セブンの宇宙人は、レオに出てくる侵略者と違って、街中で巨大化して暴れることも少なく、実質的な被害はそこまでたくさん出していませんでした。
だから僕の中では、こんなに恐ろしいメトロン星人を見事にやっつけて、すっきり・・・というのを期待していたのですが、寓話的なナレーションはその期待を完全に裏切り、何とも言えない後味の悪さを残しました。
それが、たぶん監督のやりたかったことなんでしょうねえ。ヒーローの活躍を賛美し、夢中で現実逃避している特撮ファンに現実からの冷や水を浴びせる、という。
しかし、特にウルトラセブンは、ヒーローの活躍一辺倒にならないという点で、高い評価を得ている作品でもあります。侵略者から地球を守るというのをかかげながらも、ペガッサ星人の話やノンマルトの話など、単なるヒーローの活躍だけで終わらない話があるというのが、ウルトラセブン全体の魅力でしょう。
そこらへん分かったうえで言うんですけど、自重して欲しかったなあ。
これって、僕が甘えてるんですかね。 -
26
ななしのよっしん
2010/10/05(火) 14:35:49 ID: PYDrGE+do2
- 関連項目に「中江真司」「寺田農」をお願いしたい
-
27
ななしのよっしん
2010/10/11(月) 19:39:15 ID: sTMne76dL2
-
>>24
番組でメトロン星人の話を紹介してたりラジオでメトロン星人が好きと言ってた
本人がセブン好きらしい -
28
ななしのよっしん
2010/10/26(火) 18:17:24 ID: yHevOWpm44
- Jr!メトロン星人の息子だ!!
-
29
旅人
2010/11/02(火) 00:52:00 ID: 8sXDrXeUvd
- メトロン茶ってどんな味がするんだろか
-
30
ななしのよっしん
2011/01/25(火) 17:43:15 ID: EeyfPNvp4q
-
>>22
おそらく宇宙人にとって40年間はあっという間。その短い期間に異常な変化を遂げた人間に見切りをつけたんだと思うよ。
あの警告めいた終わり方も、メビウス以降は人間は成長しましたよーみたいな感じになっちゃってるから、ウルトラシリーズ通して見たら、意味なくなったしね。