271 ななしのよっしん
2015/10/11(日) 13:27:36 ID: +kJvEhCm1e
ロボット気持ち悪い動きができるなら固定機にはもっと気味の悪い動きができる。
戦闘機攻撃機(攻撃ヘリ)と兵は別にするべき。現代の戦闘機は多用途が基本だけど、それでもよほど機体が少なくない限り制隊と攻撃隊は別。対戦闘の時爆弾は邪魔だし、対戦は燃料消費がでかいからその後の対地攻撃に差し支える。
地上戦をロボットでやろうなんてもってのほか。全高3mもない敵戦車はちょっとした丘にだって隠れられるのに、全高10mオーバーロボットはどこからでも丸見え。攻撃や防御だって、ロボに使う素材や武装を戦車に乗せろってはなし。
レーダーが効かないから格闘戦ってのも変な話。現代兵器べて的が桁外れにでかいんだから、何十キロ距離を取っても視で戦闘できる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2015/10/14(水) 10:07:57 ID: mKJ7G+FNhq
新しい操縦方法で鉄血頼耶識が登場しました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2015/10/14(水) 23:51:09 ID: sWiNMs/jGQ
詳しい操縦方法やコックピットがどのようになっているのかはわからんが、ド素人だった人が短期間で乗りこなせてるから基本操縦はと同じように簡単ですぐに習得できるものなんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2015/10/16(金) 16:33:02 ID: 33nUF9jx15
戦車にスラスターつければMSいらねーだろw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2015/10/16(金) 16:36:55 ID: K9q0CxWubO
>>273
少なくともターンエーで発掘されたモビルスーツは、
少し前まで20世紀初頭レベルの技術しかなく、複葉機が兵器だった地球人でも短時間で操縦に習熟できるほどなので、
相応に操縦が簡単なのだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2015/11/13(金) 14:24:58 ID: TMofnEjlVv
複葉機とかのあの時代の技術ってそもそも操縦簡単なのか?
機械の補助とかないから逆に難しそうなんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2015/12/06(日) 20:59:31 ID: pxlvZywg9z
MSエースパイロットの組み合わせってMS何機分の戦なんだろう。
一騎当千の活躍を見せるとなるとそれだけで戦略級のを持つよね。
抑止としては十分な存在だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2015/12/21(月) 03:35:22 ID: FeyOVyVS2T
ガンダム系以外で細くない、なんていうかポッチャリ系なMSを色々探してるんだけどお勧めいかな
分かり難いかもしれないけどズゴックザムドラーグみたいな感じみたいなやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2015/12/27(日) 00:11:32 ID: PxFDVkfpWj
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2016/01/16(土) 11:58:42 ID: pNvoHAiy8K
ある程度パイロットの意思が動きに反映されないようじゃ、人間そっくりの両足とマニピュレーターを持たせる意味がいよな。操縦桿のボタン押しだけで『を撃つ』『を振る』動作をさせるなら、最初から非人間でかつ固定武装にする方が良い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2016/01/16(土) 23:46:11 ID: IWlPZf7h0X
ホスピタルザクとかいう巨大人兵器の利点をフル活用した機体
二脚の走破性を利用して大車両や大航空機の入れない場所に赴き
マニピュレーターを使って瓦礫の撤去や整地を行い、背負ってきた仮設病院を設置。
更にMSの強大な動病院の電とすることで高度な医療機器の使用も可

これだけ画期的な機体なのに宇宙世紀でも00でもAGEでも後追いの機体が出てこないんだよな
ホスピタルジムとかホスピタルジンクスとかアデルホスピタルとか出てきてもいいのに…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2016/01/25(月) 16:56:37 ID: 1OOeeiQg/S
どの作品のモビルスーツって耐久性と生残性でかなりの欠陥兵器なのヤバくね

大体は強ビーム兵器体の戦場であるにも関わらず、正面装甲すらそこいらのBR一発で貫通で爆散がよくあり、たまに普通ミサイル機関でも撃破される始末。一般の機体がビーム実弾等を防ぐには大で嵩シールドを持たないといけない

肝心の脱出機構はコアファイターポッド宇宙世紀では一年戦争後から普及してるが、上記の理由で運が良いか、他作品ではエース主人公機に不殺舐めプされない限り使用する機会がく、即死か宇宙に投げ出され漂うかのほぼ二択という地獄

シールドファースト後はIフィールドビームシールド、GNフィールドとかでかなりコンパクトな代物は出てくるけど、脱出面は大体どの作品でも絶望的なのがね

アニメだから」「演出だし」なのは分かってるけど、最近は昔より鮮明で複雑な作画リアリティ出せるようになってきた分こういうのが気になって仕方ない

そういう意味では漫画サンダーボルト連邦機のサブアーム使用しての重装甲、ちゃんとコアファイターパーツ切り離しである程度生き残れる描写があったのは良いと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
283 ななしのよっしん
2016/02/12(金) 16:01:19 ID: AsQrHZwo0V
オルフェンズはまだ本文に追加されてないのか。あれも結構説得があっていいよね
ただ300年前の「頼耶識を有効利用するための人機」ってコンセプトのうち人ってとこしか受け継がれてないから、グレイズとかの現代の頼耶識非対応機は人の意味くなっちゃってるよねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2016/02/13(土) 12:59:27 ID: IWlPZf7h0X
>>283
逆だ、逆。人を有効活用するための頼耶識だよ
鉄血モビルスーツナノラミネートで射撃が有効でなくなったが故の産物
👍
高評価
0
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 20:50:20 ID: iDT4M8o4LY
過去レス見てて思ったんだけど>>249で言ってることって、基本的に足裏に噴射ノズル付いてないMSには関係ないのでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2016/02/27(土) 10:57:05 ID: leDGCrAeKx
AMBACの「頑って人の理由考えました」感好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2016/03/26(土) 23:56:25 ID: +kJvEhCm1e
>>282
現実だってそんなもんよ。戦車だろうが戦闘機だろうが軍艦だろうがそれを対に作られた兵器1発で戦闘不能になる。戦闘機の脱出装置だって使う前にそもそもミサイルに吹っ飛ばされてたり、爆発衝撃やキリモミのGで気絶したりで使えないパターンの方が多い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2016/03/27(日) 08:48:53 ID: pNvoHAiy8K
ぶっちゃけ操縦桿とペダルだけで操作しあらかじめプログラミングされた動作をさせるだけなら『人』である意味が全くないよな。モビルトレースシステムなり頼耶識でパイロットの動作がダイレクトに伝わるようでなければ。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2016/04/07(木) 22:31:39 ID: IWlPZf7h0X
>>288
その辺はプログラムのモーションとパイロットの応用次第だな。今のゲームレベルですらモーションのキャンセル連結駆使してかなり多に動けるし。でも棒立ちや固定ポーズで単調に飛びながら射撃武器撃つだけの雑魚パイロット共、テメーら手足なんてもったいない。飛行機で十分だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
290 ななしのよっしん
2016/04/18(月) 16:11:27 ID: +kJvEhCm1e
>>289
現代人類の戦闘が棒立ち(アリ)で撃ってばっかなんですがそれは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2016/04/25(月) 21:07:34 ID: pNvoHAiy8K
>>289
そもそも現実(こういうテーマ現実を持ち出すのはナンセンスなのはわかりきってるが)において開発されている人ロボットの存在意義としては、等身大の人間の住んでいる環境に合わせて活動させるため。ロボットに合わせた専用の具や武器開発するまでもなく、人間が使用してるものをそのまま流用できるのが強みなわけだ(論実用的なものになれば、だが)

しかし、巨大ロボットの場合は周りの環境人間の住んでいる環境をスケールアップさせたわけではない。

もし、巨大ロボットに存在意義を持たせるとすれば、それは人間の動きの感覚で、人間では運べないような巨大な物体を動かしたりする所にあると思う。
MS人間の手を模したマニピュレータがあって、その操作性に意味を持たせるのであれば、それこそモビルトレースシステムのようにパイロットの手の動きを全になぞるものでなければ『人間の手』である意味がない。それこそクレーンのような非人間的な形状のほうが合理的だ。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2016/04/25(月) 21:12:05 ID: pNvoHAiy8K
つまり、人間の動作を直接拡大させることにこそ、巨大人ロボットの存在意義(あくまで設定上での)があると思うわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2016/05/05(木) 23:39:45 ID: IWlPZf7h0X
>>290
そりゃ人間の体がを打つのに不向きだからといって兵士の手足切り取って戦車戦闘機にするわけにはいかんからな。人的にも、コスト的にも
でも人が乗り込んでを撃つだけの兵器に手足を付ける意味はないだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
294 ななしのよっしん
2016/05/06(金) 07:24:22 ID: pNvoHAiy8K
>>293
だからGガンとかパシリムイエーガーの操縦方法が、巨大人ロボットの操作法としては一番合理的なわけよ、レバガチャだけで操作しようなんてまさにバカの極みだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
295 ななしのよっしん
2016/05/30(月) 12:34:10 ID: +kJvEhCm1e
>>293
そしてが威を発揮する現代戦においては人間の柔軟な動きなんてほとんど意味がなく、人体も台としての動きをめられる。人体程度の「多な動き」なんて戦場じゃなんの意味もない。
手足の存在するロボットがなんらかの事情で戦場に出たとして、アクロバティックな動きをする機会はまずない。

関節位置や重心速度とか何もかも違うロボットパイロットが自身の手足の延長として動かすには1歳児の頃を思い出しながら一から歩き方を覚える必要がある。右手が義手になっただけで数ヶ単位の訓練が必要だってのに巨大ロボットとなるとどうなることやら。しかも動や関節のアップデート、機体を更新するためにやり直しだ。
そんな厳しい訓練をくぐり抜けてやるのが、戦車と大して変わらない撃戦。だったらレバーボタン示を出してコンピュータが操作する方がずっといい。誤差もないしな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
296 ななしのよっしん
2016/06/10(金) 20:48:00 ID: pNvoHAiy8K
>>295
そして結局『レバガチャ操作では人ある意味がない、戦車or戦闘機だ』と言う結論に落ち着く。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 ななしのよっしん
2016/06/10(金) 21:30:51 ID: 1VFuh5a1+J
サイコミュNT-Dシステムみたいに思考操作できればいいんだな
サイコミュ系は自分の手足を動かす感覚で動かせるらしいし
適応さえあればすぐに動かせるんじゃないかな
その代わりダメージ受けるとフィードバックされる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2016/06/16(木) 07:26:13 ID: pNvoHAiy8K
野自身も初期のころから、(一般用含め)MSの操縦には人間波もある程度反映されている、みたいなこと言ってたような気がするな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2016/06/24(金) 23:06:23 ID: 1iq5HpE1Qx
重武装だなんだでモビルアーマー化していくのがなんかモヤモヤする
オモチャとして売るために仕方ないのはわかるんだけど……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2016/06/25(土) 05:10:06 ID: pNvoHAiy8K
UCのロトF91ガンタンクとかはMS形態でも手がマニピュレーターじゃないから、『人』である意義が全くないよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0