ラジオ
-
181
ななしのよっしん
2020/08/31(月) 03:38:08 ID: JDMwSg2oBo
-
>>かなりふざけても問題ない
>>リハ無し一発撮りでも構わない
それじゃフリートークと変わりないでしょ…むしろライター代がかかるだけ>>179のアイデアの方が勿体ない
-
182
ななしのよっしん
2020/10/03(土) 18:57:42 ID: 1Vwe3kcnh4
-
>>179
あれは話じゃなくて声を聴く番組だから…… -
183
ななしのよっしん
2020/10/03(土) 19:08:04 ID: ymAK2xJ/qK
-
長尺でドラマとかやると逆に作品のファンしか聴かなくなるからね
ラジオはどっちかというと声優のファンに作品への興味を持ってもらう面のが強い -
184
ななしのよっしん
2020/10/03(土) 20:32:03 ID: oV6dD/+YIO
-
年々予算が減っているのに何かしらやらなきゃいけないのはさぞ辛かろう。
でも別にたった一言二言の御意見メールや感想ツイッターを並べたものを聞きたいわけじゃない。 -
185
ななしのよっしん
2020/10/21(水) 17:07:14 ID: JIFXxjxntS
-
正直中学生並の捻りのない悪口と下ネタしかできないくせに「攻めてる」っていう芸人のラジオ嫌い。
そんなんなら誰だってできるわボケ。 -
186
ななしのよっしん
2021/02/25(木) 10:09:59 ID: p7mSK4q9X5
-
過払金請求と個人情報集めも兼ねたたいして安くもない無料お試し機関もある通販と効果なんて全然ない健康食品か演歌ばっかり流してる
健康食品に関しては効果なんてプラセボ程度だしはっきりと効くようなものなら医薬品扱いで医者行けば手に入るし保険も効くだろうに
スポンサーだから仕方ないと言っても番組中に司会も一緒になってすごいですねえと褒め称えて詐欺を公共の電波でやんなよ -
187
ななしのよっしん
2021/04/18(日) 14:19:34 ID: 6oBdDTMxWY
-
1 関西のラジオ・在阪局
2 文化放送並みもしくそれ以上にアニメ関連の番組が多い
この条件を満たすラジオ局ってある? -
188
ななしのよっしん
2021/04/18(日) 22:02:45 ID: JIFXxjxntS
-
テレビを下げないと誉められないネット民嫌い
あと芸人のラジオってさ下ネタと悪口以外ねーのかよ
まじでしょーもない。
でんじーみたいな下ネタ大好きだけど芸人のラジオの下ネタすげー嫌い
-
189
ななしのよっしん
2021/04/18(日) 22:07:41 ID: Ki0XQsbJTu
-
>>179
正直アニゲラのドラマパートとか好きじゃなかったからトークのみでいい
絶望放送の冒頭の小噺程度ならいいけど -
190
ななしのよっしん
2021/05/07(金) 22:50:55 ID: 6oBdDTMxWY
-
>>187 やっぱないよなぁ
個人的には青山二丁目劇場の「関西版」がないのがつらいな
大阪芸大がかろうじて提供してるだけで関東だけ独り占めなのはズルい
声豚がおるのは関東だけやないんやぞワレ
-
191
ななしのよっしん
2021/08/02(月) 16:36:46 ID: GZAdkCttd5
-
上のレスでラジオ局に対して一人で勝手にキレてる奴いるけどradiko無い世界から来たんかな
radikoなら文化放送全国で聴けるじゃん。それで充分だわ -
192
ななしのよっしん
2021/08/10(火) 23:57:03 ID: AZKO9Q72CB
- 最近AM非対応のラジオが増えてるのなんか理由あるのかな?そのくせ無駄に値段が高かったりするし
-
193
削除しました
削除しました ID: ADDeTPCEz3
- 削除しました
-
194
ななしのよっしん
2021/11/11(木) 03:29:45 ID: gt2DzULDy6
-
AM停波して視聴者が減るよりもコスト削減のほうが上という計算なのか
ネット配信もたいして乗り気でなさそうだし災害時専用メディアだな -
195
ななしのよっしん
2021/11/28(日) 13:06:36 ID: WEoGC0wpi4
- ここまでまったく話題にも上ってないけどお前ら車乗る時ラジオ聴かないのか・・・
-
196
ななしのよっしん
2021/12/11(土) 14:30:24 ID: 2Nb0U3T/IM
-
>>195
免許持ってない
それよりここ最近・・・1年くらいインターネットラジオにハマってて過去の収録とかも聞いてるけど
ラジオは世の中の常識とか勉強出来て良いと思う
自転車乗る時夜は車で言うヘッドライト付けてないとだめだとか今初めて知ったし結構勉強になるわ -
197
ななしのよっしん
2022/01/10(月) 22:59:51 ID: +Qh5gw/NOq
-
なにげに、SpotifyとかYoutubeではまだバズってないけどオイラにはメチャクチャ刺さるバンド、とかたまに紹介してくれてたりして、やっぱりラジオっていいなあ、ってなる
俺は芸人ラジオもアニラジもジェットストリームみたいな番組も好き
唯一苦手なのがあるとすればずっと経済or政治の話ばっかりしてるような番組
もうちょい成長したらその良さも享受できるようになるんだろうか -
198
ななしのよっしん
2022/01/27(木) 01:46:28 ID: Rm3j9YXADs
-
>>197
左に寄っていようが右に寄っていようがラジオの政経番組はテレビでやれないレベルの過激さがあるかコメンテーターの独断と偏見で質が悪いかどっちかだと思うよ
ネットでそういう番組を引用して床屋政談やっている人の話からしても