61 ななしのよっしん
2013/07/06(土) 18:41:32 ID: 86XS/z2fPm
普通の曲にいきなりラップが入ってくる」ってのは実は本場のアメリカじゃ全に流なんだけどね
今のトップチャートに入ってくるのはそんな感じの曲ばっかだよ
アメリカ音楽ファンが「これがアメリカ音楽だ」って自虐ネタにしてるくらいだし
一時期流行ったレベッカブラックの曲も、「現代のアメリカ徴する曲(悪い意味で)」って言われてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2013/08/27(火) 16:13:26 ID: eQN50gCYPc
ラップもエセラップも聞いてて面いんだけどね~。
でもやっぱり、エセラップに対して「これがラップなのか?」と聞かれたら自信満々に「そうだ!」という自信はないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2013/10/23(水) 05:32:12 ID: UWhjacQwkU
ラップバトル動画が湧いて本気で貶し合うのは日本人には向かないという事なのかまだまだ影が薄いからという事なのか

何にせよ仲良く喧嘩してほしいものだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2013/10/29(火) 19:45:10 ID: yYsr/JhELx
ドラマアニメ主題歌エンディング曲で
少しでもラップが入ると本スレでも実況でもラップ呼ばわりされるのが嫌
日本語ラップじゃなくて英語ラップでもちゃんと韻を踏んでても関係なくラップ扱い
ネタで言ってても本気で言っててもが立つ…ラップというだけで馬鹿にされてる気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
1
65 ななしのよっしん
2013/11/06(水) 13:12:23 ID: s5p+V8EOl8
恐らく、もう日本にはラップは根付かないと思う。

例えば、ロックの場合、60年代半ばにGSあたりのバンドロックをやり始めて、70年代にはもうキャロルサザンなどの商業的に売れるロックバンドが登場して、80年代には商業として大きなマーケットに発展して大衆に根付くけど、ラップは調べた所、日本でする人が出てきてから少なくみても20年は経過しているにも関わらず、一向に大衆に根付いてない。

一時期(10年ちょっと前)は良いところまで行ったかに思えたけど、結局理だった。ヒップホップ自体も年々年を重ねて「昔からある音楽」に近付いているわけで、今後も根付くとは思えない。(少なくとも、ジャズにおけるビッグバンドスウィングジャズからモダンジャズが登場する位の「仕切り直し」でも起こらない限り)
ラップ日本でやる人が出てきて20年以上経っても、未だに1970年頃の「日本語ロック論争」よろしく、「日本語では~本場のは~」なんて言われて内ゲバしてる音楽は滅多にいよ。その状況でどうやってビッグになるのか。どうやってを掴むつもりなのか。

恐らく10年後も「日本語ラップ」の記事には同じくこう書かれてるだろう。
日本ラップ明期。シーンの最前線に立つ日本人ラッパーにとっては、「いかに日本HIPHOP文化を根付かせるか」ということは至上命題だった。ある者はアメリカHIPHOP的なマッチョイズムを日本に持ち込もうとし、またある者はあくま
でも日本人の感性に沿う形でのHIPHOPのありかたを追求した。それは今日でも続いており、細分化や大衆化の波にまれながら、自らが立つシーンクラブで、個々人が「己の考える日本語ラップ」を体現しようとしている。』

↑『「いかに日本HIPHOP文化を根付かせるか」(中略)それは今日でも続いており、』
普通音楽なら、もうとっくに卒業している段階です。いつまで布教活動するのか。人間に例えればもうラップ若者ではないというのに。そもそもラップが好きな人で10年後の日本ラップが根付いていると本気で思ってる人が居るのか。どんな経緯で根付いたか想像できる?自分自身に聞いてみれば、自ずと答えは出るんじゃないか?
(別にヒップホップ馬鹿にしたいんじゃない。でも可な事と不可能な事があるよね)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2013/11/06(水) 13:28:25 ID: 4UNlPRpSiQ
原産での有り様に忠が高いコンテンツ日本では根付くことはない。
日本に大幅に作り変えたモノだけが、日本で根付くことができる。

ロックなんてもう元の姿が何だったのかも覚えちゃいない。残せるところは残すけど、そうでないところは底的に日本人好みに作り変えた結末が「ロックの受容」だ。ラップはまだその域に達してないということ。

遠藤周作の「沈黙」で似たようなこと言ってたっけなあ。このは一種の泥沼だと。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2013/11/06(水) 14:14:52 ID: s5p+V8EOl8
残せるところは残すけど、そうでないところは底的に日本人好みに作り変えた結末が「ロックの受容」だ。ラップはまだその域に達してないということ。
↑むしろ商業的な成功を収めていたラウドネスとかはアメリカハードロックを忠実にコピーしてる様に感じるんだけど。http://www.youtube.com/watch?v=ADVkzknTBbwexit

そもそも同じ英にだって一部の有名なバンドのフォロワーは山ほど居るし、コピーバンドみたいなのも居る。(それにここで話したロックはあくまでも大衆に受けたロックの話。ウルトラビデやらハナタラシやら非常階段やらの受けの悪いロックは除いてる)

日本に大幅に作り変えたモノだけが、日本で根付くことができる。
↑どんな音楽にも大衆に受ける曲はあるし、人に受けるように作り変えてる。日本だけじゃない。ただ、例え作り変えていようが同じジャンルの曲である以上、こんな音楽があると周知させたり出発点としての役は重要。
ロックを聴いてみようかなとか言って初めからこんなの↓を聴く人は居ない。
http://www.youtube.com/watch?v=8vbGC0tMcu4exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2013/12/13(金) 21:01:20 ID: qeJODGEllV
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2013/12/13(金) 21:12:56 ID: E7uqujIQOe
>>66
原産の味を維持してたらカレーキムチラーメンも物好きの食べ物でしかなかっただろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2014/07/25(金) 13:21:52 ID: FZJlypmL7u
関連項目サランラップをですね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2014/10/17(金) 12:06:18 ID: ME1Kli9WvM
>>65
そもそも日本人メロディのない曲を好まない傾向が強い
だから売れ線のポップミュージックしかこのでは流行らないし、売れない
ファンモンみたいなポップスを占めてるアーティストでもラップHIPHOPに分類されるくらいだしね

それに向こうのラップって汚い言葉が多すぎて、まずこっちじゃ放送すらして貰えないよ
例を出すと、EMINEMとかは曲に「ク○トリス」とか「チ○ポコ」と言った単が多数出てくるけど、こんなの日本じゃ自回収どころか契約すらしてもらえない
HIPHOPが台頭し始めた頃にマイケル・ジャクソンが「ラップメロディがないし、歌詞が分からないと面さが分からないから言葉の違う他では売れにくいだろう」とってる
やっぱその土地のバックグラウンドが分かってないと受け入れにくいだろうよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2014/10/27(月) 17:50:13 ID: FfnkeoW+gi
にとってラップと言えばラテン農民のラップHoney_heartbeatだなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2015/01/27(火) 20:17:53 ID: 6HLOV/yMgn
アメリカラップ貧困人種差別と言ったマイナスから生まれたから曲自体になんとも言えないパワーがあるのに対して
日本ラップ持ちのお坊ちゃんのお遊びだもんなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2015/01/27(火) 20:22:38 ID: BHqDZgzAMt
日本ラップって感謝しすぎなイメージがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2015/02/19(木) 23:45:04 ID: BTTFzSPVEd
moveBACK-ONのようにサイバー系にラップを入れる事も(BACK-ONロック ラップも存在)
他はLiSAの「魔法科高校の劣等生主題歌ZAQの「Rail Wars主題歌など。

複合ミュージック、いいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2015/03/08(日) 18:22:31 ID: XEvhtGh0rn
>>73
>>74
まさに単なるイメージ偏見
向こうでも大学出のボンボンも多いし日本でも貧困環境にいるやつはいる
日本では貧困が「可視化」されづらいってがまさに問題なんだけどちゃんと貧困はあるぞ)。
もちろん感謝ソングなんて向こうでも五万とあるってーか、
向こうで「リスペクト」なんていう感謝フレーズが多いから日本でもそれがひとつの定番になってる。

別にイメージ偏見を持つのをやめろとは言わないんだけど、
今日本でヒップホップやってる多くの連中を馬鹿にする行為だと考えれば、
個人的には軽々にできることじゃないと思うんだけどなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2015/03/08(日) 18:24:17 ID: XEvhtGh0rn
あと「ヒップホップとはアメリカの貧しい黒人がその遇を歌うもの」て
狭すぎるに押し込めるのが一番害悪だわ。
アメリカヒップホップファンだってそんなこと言われたらが点になると思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2015/05/17(日) 14:39:27 ID: ME1Kli9WvM
>>77
まぁアメリカでもそういった「ラップすんのはギャングスタじゃなけりゃ~」
と、凝り固まった老害が多いのは事実だよ
例えばEminemなんかも今ではリスペクトされてるけど、デビュー当時は一発屋だの
フェイク野郎だの、終いにゃ白人HIPHOP世界に入ってくるなと同業者からも言われる始末だったからな
今だとKanyeやDrakeなんかがかれてるよ、あんなのラップじゃないとか、
歌入れんなとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2016/02/17(水) 13:32:01 ID: khwKKagxmQ
自分でもなんでラップが好きじゃないのか説明できなかったが、最近気づいた
クラシック(ものによるが)とか、メタルとか、一昔前のゲーム音楽とか、そういうメロディの演出過剰というか、クサい感じに分類されそうな音楽が好きだったからだ……

オタクラップ嫌いと言われるのもそんな感じなんじゃないかね?
電波ソングはともかく、アニソンインストアレンジなり歌なりにすればメロディ重視になるものが少なくないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2016/05/16(月) 22:17:24 ID: 1YM+pCTOEj
君に限らず大多数の日本人(オタクは特に)はメロディ偏重で、リズムグルーヴを重視する音楽をあまり好まないというか理解できないからな
ラップっていうのは要するにビートであり、リズムであり、グルーヴなんだよ
黒人特有のビートを刻む打楽器的要素に、旋が付属してる
ジェームズブラウンがやろうとしてたことの延長線であり、黒人音楽の1つの到達点

この人今アメリカで一番すごいラッパーなんだけど聴いてなんだこりゃって感じでしょ
>>sm25935506exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2016/05/19(木) 13:23:17 ID: 0graLDhwkl
>>71
最近はMCバトルブームで、いろいろな内外のヒップホップバトルビートに使われてるけど
ビートメロディアスな曲、USビートなしでパーカッションだけ(申し訳程度にベース)が多い気がする
やっぱそういうのあるのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2016/05/21(土) 17:21:50 ID: khwKKagxmQ
>>80
まあの場合は偏重どころか手のアピール過剰でうるさいのばっかり好きだからそれはそれで逸脱した好みなんだろうけどw
どうしてもリズム重視だと「大人しい」曲になっちゃうんだなぁ

と、ここまで書いてテクノは聴いてる自分に気付く
メロディーとかリズムとか言っといて音色のうるさい(音量に限らず)曲が好きなだけなのかもしれん
個人的には批判じゃなくて私論を適当に言っただけだが、
ログの論争も合わせて音楽観の広がるスレだなあ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2016/05/28(土) 00:20:55 ID: zPpVZ5XJBp
つまり総じてラップはダサいって事だな!!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2016/07/01(金) 14:09:54 ID: oSzgy1O/p3
科、後悔ラップをやります!
>>sm29032306exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2016/09/11(日) 09:32:32 ID: bfjUa/ZiAF
ラップは好きなんだけど、カラオケで歌おうとすると自分のリズム感のさや滑舌のせいでグダグダになるのが悲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2016/10/13(木) 16:20:39 ID: +v5J4urNIq
最近テレビでラッパーだとかラップバトルだとかが流行ってるなんて映像付きで流れるけど
まさかあんな韻も踏んでいないリズムにすら合ってない悪口を言い合うだけの
クソ擦り付け合いが本当に流行ってるんじゃないよな?
ただ下手共の映像が使われてるだけだよな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2016/10/28(金) 21:20:54 ID: 38ZVBKH2r+
テレビなんていつもいい加減だろ、今回に限らず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2016/12/10(土) 22:29:05 ID: Bhg+YLb459
>>86
MC毎に個性や程度の差はあるが、
だいたい皆普通に韻踏んでるしビートアプローチもフロウもどんどん複雑高度になってる
むしろその辺の技術ばかり進化して肝心な中身がないって言われがちなのが最近のバトルだし。
わからないならそれは自分のの問題だ。

テレビでやってるフリースタイルダンジョンバトル微妙なのが多いのはも思う。
同じMCでも戦極やUMBだともっと面バトルしてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2017/09/28(木) 01:59:14 ID: RlvOEstDnY
日本のラッパー家族愛し過ぎという批判は聞き飽きた。
本番アメリカみたくマフィア麻薬組織が経営してる会社から
デビューして移籍すれば撃ち殺され、移籍しなければ敵対マフィア
嫉妬され撃ち殺され、独立しようとしても撃ち殺されるという
どっちにしても長生き出来ない殺伐としたラッパー世界のが
いいってのかい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2017/10/22(日) 22:35:02 ID: 7H6jtTtYT8
日本語の単音子音が少ないからリリックスカスカドラム打ってるみたいになるんだと思う
韻を踏むことで更に音の量が減って気持ち良くならない、その分をメロディで補ってる感じ
もっとメロディアスでいいし歌詞の意味とか韻踏むとか放棄してもいいし歌詞は音の最小単位から構築してほしい

あとラップバトル日本人でも外人でも死ぬほどダサいし、外人ラッパーの浮浪者寸前のゴミみたいな世界観は真似しなくていいよね、正直底辺がイキってるだけにしか見えないし頭悪いのかなって思っちゃう
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス