1 ななしのよっしん
2021/09/24(金) 19:44:17 ID: Sn3RVbhEO5
オリジナル記録媒体がビデオDVDだとHDリマスターすらしてもらえないことを知った…
その時代に好きな作品たくさんあるのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 07:28:02 ID: nE/LX5KHnF
というか、ビデオDVDへの直接書き込みだと理論不可能なんだよ。

フィルムリマスターは単により高性カメラフィルムを再撮してるだけだが、ビデオDVDの場合解像度が最初から定められているので、再撮のしようがい。
ドット絵をどんなに綺麗カメラで撮しようとドット数は変わらない。

一応撮前の素材から再合成するという手段もあるけど、その為にはビデオDVDに移す前の全ての素材と、合成の手引き書が残っていなければならない。

そして予算と手間の問題で基本的に残っていない。

となると究極の手段として、足りない部分を作り直す事になるけど、オリジナルに忠実にやってくれる職人は希少で大抵は自分色を出そうとする上に、技術的に難しく人件費的にも高くなり時間も掛かる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2021/10/24(日) 09:59:48 ID: FqY9famq2O
映画ならそうするけど、アニメリマスターより リメイクの方が好まれそうだからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/06/17(金) 15:44:13 ID: nE/LX5KHnF
移植リメイクリマスターもほぼ同じ意味になってしまった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2022/08/07(日) 19:21:09 ID: 3GyvQhtDF/
ビデオテープより厄介なのがDVDビットレート不足のノイズがどうしようもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2023/02/07(火) 18:40:30 ID: 1FlLlpYT4F
昔の名作テレビアニメデジタルリマスター化するのは良いんだけど、
アスペクト比16:9理やり合わせるために上下部分カットしてるのは良くない…

おかげで頭部や足元が見切れてくる画が多いんだよな。
アスペクト比4:3のままデジタルリマスター化してほしい。
👍
高評価
3
👎
低評価
0

おすすめトレンド