ルセア
-
1
ななしのよっしん
2010/03/05(金) 19:35:31 ID: nl5Pb0Rcjh
-
これが意外と受けがよくてセネリオにつながるんだよね
ヴァッくんも見ようによってはアイクのプロトタイプと言えなくもないし -
2
ななしのよっしん
2010/03/26(金) 12:03:33 ID: qMKvyAvDXx
-
顔グラを良く見てみると、輪郭や目の部分といったパーツは意外と男っぽくて女性にはあんまり見えないんだよね。初見の時にも女性に見間違えもしなかったし
ただし公式絵、てめえは別だ -
3
ななしのよっしん
2010/05/26(水) 22:09:47 ID: mKyvzglPZ1
-
事故死しやすいといえども支援に恵まれている分前作のサウルよりはよっぽどマシだな
サウルなんか同職武器取り合いで同時出撃とかまずないエレンと、
強いけれどアーチャーという(封印では)職業自体が微妙なドロシーと、
初期上級職の皆さん(しかも杖系と弓のみ)以外支援無くてせっかくの氷属性が台無しだぞw
こっちはコンウォルトライアングルを完成させれば必殺も受けずにバ火力が堪能できる
・・・ただ司祭Lv10ぐらいからレベルアップで魔防+1しか上がらなくなる上限だけが残念だ -
4
ななしのよっしん
2010/05/28(金) 17:26:48 ID: +W/xDHiOVh
- グラみて最初から男だと信じて疑わなかった俺は異端だったのか
-
5
ななしのよっしん
2010/06/19(土) 23:34:41 ID: ZtsobnsqPO
-
うろ覚えですが・・・
ルセア初登場シーンにて
リン「教会の神父さんですか?」
ルセア「はい。と言ってもまだ見習いですが。」
こんな会話があったんだが・・・ -
6
ななしのよっしん
2010/06/28(月) 21:03:08 ID: DRI7brLyxq
-
男と言われればそうと納得出来なくも無い顔グラの秀逸さ
例によって公式絵、てめーは別だが。特に腰。 -
7
ななしのよっしん
2010/07/07(水) 13:06:13 ID: mKyvzglPZ1
-
実は声が漢らしいものだったからリンは神父様と言ってたりしてなw
俺はぷよぷよのサタン様のボイスがダンディすぎて驚いたからなw -
8
ななしのよっしん
2010/07/08(木) 00:23:37 ID: +W/xDHiOVh
-
記事の「魔道士キラー」っておかしくね?ただでさえ相性悪い上に反撃確定じゃん
高命中の光魔法と高い攻速を活かして剣士や盗賊など素早い直接攻撃キャラにぶつけて
削りやトドメさす運用の方が有効なんじゃねーの? -
9
ななしのよっしん
2010/07/09(金) 03:20:09 ID: mKyvzglPZ1
-
>>8
魔防が高いから魔力の低い魔道士は大抵ノーダメージor一桁
相性は悪いが光魔法の命中が高いから大抵当たる
敵の魔道士は魔防がそこまで高くないのと追撃でダメージ自体も低くは無い -
10
ななしのよっしん
2010/07/11(日) 03:08:54 ID: iDXVXZI6ob
-
>>8
剣士や盗賊には素直にアーマーぶつけないか?
騎士でも槍装備で1撃で殺せる場合多いし。
でも魔法の場合は初期の魔防が10近くあって、コンスタントに伸びていくルセアが1番使い勝手がいいってことじゃない?
何気に魔力の伸びもいいし
ルセアいやならフィオーラしか候補ないし
-
11
ななしのよっしん
2010/07/15(木) 12:05:28 ID: dNbHdzWPmG
-
リン編で育てまくったセーラっていう候補もなくはないが、魔力低いし毎回育てるのは面倒だよな
ところで軍師も一目で男だと判別してるんだな。職業的に -
12
ななしのよっしん
2010/07/27(火) 00:11:19 ID: p0PxifbOwx
-
>>9>>10
自ターン内で敵部隊を殲滅するか,次の敵ターンを耐える前提かでちょっと話は変わってくるんだけど,
敵が魔導士ならエルクか,一撃で殺せるならセインとかの物理パワーキャラを当てるわ
盗賊や剣士にアーマーナイトが相性いいのはその通りなんだが,アーマー自体が運用しにくくて…
相手が盗賊なら待ち伏せしないと追いつけないし,剣士・傭兵集団はたいていアーマーキラー持ちがいるから
とりあえずアーマーぶつければ勝てるというわけでもないし.
オズインさんでも銀槍でも使わないと一撃で落とすのは厳しいでしょ
ルセアならアーマーと比べて移動+射程で2マスも遠くまで攻撃が届くし,間接攻撃でも攻撃性能が落ちない
だからルセアで削って技の高い槍キャラか剣士・傭兵あたりでトドメ
まぁ用兵なんてぶっちゃけ好みだけどね -
13
ななしのよっしん
2010/07/30(金) 20:59:02 ID: 8dQF/sHWrN
-
この項目だとルセアの性別で「…多くのプレイヤーがorzと…」ってあるが
別にそうでもなくないか?
支援会話動画とか見てると、だがそれがいいってコメントも結構あるみたいだが。 -
14
ななしのよっしん
2010/08/02(月) 18:04:28 ID: mKyvzglPZ1
-
エルクはエリよりさらにヘタレやすいから全く使わんなぁ
魔法は全部ルセアとプリシラに任せてるわ -
15
ななしのよっしん
2010/08/05(木) 06:55:23 ID: ulzEvPOQLK
-
>>13
この時代じゃorzとなる人間の方が少ない気すらする
俺もだが
キャラ絵、女だと思ってみるとやっぱ「あれ?」ってなるあたりうまく描かれてると思うわ -
16
ななしのよっしん
2010/09/06(月) 15:23:39 ID: rI38NnhSga
- 砂漠の章でファがいる民家にルセアで訪れると、「おにいちゃん」ではなく「おねえちゃん」って呼ばれるんだっけ…?
-
17
ななしのよっしん
2010/10/10(日) 14:33:12 ID: DvAFFhDW4g
- セーラとの支援会話でも途中まで女だと思われてたな
-
18
ななしのよっしん
2010/11/03(水) 00:12:19 ID: hi8z/fIIGw
- きっとこんな顔してても声は大塚明夫とかなんだよ。
-
19
ななしのよっしん
2010/11/12(金) 20:43:41 ID: 3PFirAOeqb
- 封印時代には死んでるっぽい事に気づいた時はちと衝撃だった
-
20
ななしのよっしん
2010/12/01(水) 18:38:49 ID: 9EZH53EU7O
-
男とか女とか関係ない
どちらにしろ俺の嫁だから
-
21
ななしのよっしん
2010/12/02(木) 02:41:15 ID: ulzEvPOQLK
- 男の娘…というかおとこのおねえさんという感じだね
-
22
ななしのよっしん
2010/12/30(木) 09:04:23 ID: 032VhN/6yq
-
名前が女性形になっているのも間違えやすい原因。
英語版ではLuciusと男性形になっているので間違えない。 -
23
ななしのよっしん
2011/02/12(土) 20:07:42 ID: 3PFirAOeqb
- てか性別女って間違って書いちゃってる攻略本もあったからなあ
-
24
ななしのよっしん
2011/04/09(土) 16:46:31 ID: sf9tVuo4Vk
-
セーラ曰く「声も素敵♪」らしいから
ハスキーボイスとうことはないだろw
-
25
ななしのよっしん
2011/05/01(日) 14:10:16 ID: c3HYUIRYon
-
美形すぎても逆にネタになるなんて…
さすが烈火の剣。ネタキャラに事欠かないぜ。
タイトル:ルセア
-
26
ななしのよっしん
2011/05/02(月) 18:04:59 ID: PwOenol0hq
-
>>25 乙
他にも強さゆえにネタになってる某魔道軍将といい烈火のネタキャラは一味違うよな。 -
27
ななしのよっしん
2011/05/17(火) 23:24:04 ID: D8jmt711Hb
- こいつが男だって今知ったwww
-
28
ななしのよっしん
2011/08/03(水) 13:39:55 ID: UyVfcoTMiy
-
ビビアンの記事から。
さすがISさん。 -
29
ななしのよっしん
2011/12/06(火) 23:46:54 ID: U8xTlo9a5e
-
リンが神父だと職業まで見抜いてるあたり
エリミーヌ教の男の信徒はみなあの服着てるんだろう
だからセインも食いつかない
セーラは視野狭そうだしな、顔しか見えてない。ううんしらないけどきっとそう
袖口のひらひらといい
エリミーヌ教の男の制服可愛すぎ -
30
ななしのよっしん
2011/12/15(木) 00:11:34 ID: 8PZXdE+vRg
-
>>29
確かに納得できるがあの腰のラインだけは納得いかん。