331 ななしのよっしん
2017/08/14(月) 19:10:25 ID: i+/oPFI1F7
>>328
何度か書いてるけど
パワプロ仕様上、帰塁義務を無視したままだと走者が勝手に戻るし
走者を止めても、アウトになるか帰塁するまで守備・走塁画面のままで試合が進行しなくなるので
ファミスタはやったことないから知らないが多分

ボークや各種妨、踏み忘れなど審判による判断やアピールが絡むプレイは、基本的にゲームでは再現できないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
332 ななしのよっしん
2017/08/16(水) 23:53:05 ID: HRFdN2DW+E
そもそもアピールするという選択肢が発生しないでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
333 ななしのよっしん
2017/08/30(水) 00:57:30 ID: KAw1oRto3B
>> ※328
パワプロファミスタではなかったと思うけど、
昔の野球ゲームフライアウト時などでランナー明らかに離塁がかった際、
守備側が離塁がかったランナーアウトにできるようにフィールドプレー継続されるんだが、
あえてボールを送らずにずっと放置してるとそのまま次バッターとの対戦に進むゲームはあった気がする
当時の大技的な裏技本にも載ってた覚えが。どちらかと言うとバグ技としての紹介だったけど、ルール的にはおかしくないわけだね。
論対CPU戦だとすぐアウトにされるので、二人対戦でわざと放置することをしないと出来ないけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
334 ななしのよっしん
2017/09/14(木) 12:14:21 ID: SKm+Xg/poG
ドカベン原作版)だと、この第3アウトの置き換えについて
山田知ってた
土井垣⇒知らなかった
殿⇒途中で気づいた(つまり知ってはいた)
里中⇒終始ポカンとしているのでたぶん知らなかった
⇒知っているはずがない
不知火⇒知らなかった

山田殿が凄いのか、岩レベル土井垣、里中不知火アホすぎるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
335 ななしのよっしん
2017/09/14(木) 12:21:23 ID: 7BZDeFclWT
描いた御大が一番すごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
336 ななしのよっしん
2017/09/14(木) 20:27:35 ID: i+/oPFI1F7
>>334
今も昔も野球規則を全部把握しているプレーヤーの方が少数なので前者
👍
高評価
0
👎
低評価
0
337 ななしのよっしん
2017/09/15(金) 15:37:30 ID: SKm+Xg/poG
>>335
たしか当時の水島先生アシスタント野球ルールブックを全て網羅している人がいて「先生、こういう面ケースがあるんですよ」と紹介して「それいただき!」で描いたみたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
338 ななしのよっしん
2017/09/15(金) 19:44:35 ID: Ilgz4aA+Re
>岩⇒知っているはずがない

笑った
👍
高評価
1
👎
低評価
0
339 ななしのよっしん
2017/11/17(金) 21:25:56 ID: N5I4MEcCRe
その知っているはずがない男がホームインしたからこの1点が生まれたんだよな・・・
山田は岩ならやると信じたんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
340 ななしのよっしん
2017/11/18(土) 19:26:22 ID: i+/oPFI1F7
というより、山田は打球を見てれば自然に岩が本塁に突入するところは見えてるから
が帰塁するそぶりを全く見せなかったところで、山田なら自分が囮になることを考えることはできると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
341 ななしのよっしん
2018/02/18(日) 15:58:28 ID: gSk6pTcrgx
>>331
ついさっき自分が持ってるパワプロ2009やってみたが、
仰る通りで勝手に帰塁されてホームインできなかった。
デフォルトで帰塁し始めるだけで操作したら
進塁に切り替えられるかと思ったけど、
元の占有してた塁まで一度戻ってからでないと
再進塁の操作自体効かなかった。

どうでもいいが一人でこれ検証するの面倒だなw
ちなみにシチュは1死満塁からの
バントフライドカベンと一緒。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
342 ななしのよっしん
2018/02/18(日) 17:48:28 ID: gSk6pTcrgx
あと記事の中身の話で、表現の仕方の違いにもよると思うけど、
"岩は三塁に帰塁する意思を示していない"んではなくて、
この状況だと"意志の示し様がい"だと思っている。

山田リタッチ不履行で3アウトの時点でとりあえずチェンジではあるから、
は帰塁しようにもできないし、する意味もないのよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
343 ななしのよっしん
2018/02/18(日) 17:50:17 ID: gSk6pTcrgx
んで、3アウト後に岩リタッチ不履行アピールして
置き換え要をする必要があるっていうのも、
傍から見りゃ3アウトチェンジ後なのに
わざわざアピールしに行くのは何故かを
分かってもらわないといけないから。

これが2アウト後に3アウト山田でなく岩の方の
リタッチ不履行アピールで取りに行く場合は3塁か岩タッグするだけでいい。
まだチェンジしてないから置き換えへの言及は発生しないし、
リタッチ不履行自明だからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
344 ななしのよっしん
2018/02/18(日) 18:19:31 ID: gSk6pTcrgx
なもんで3アウト後の4つアウトとの置き換え要が必要な理由としては、
が帰塁の意思を示していないからっていうのは正確ではないと思う。
3アウト後でプレーが止まった後だからっていうのが正しいのでは?

実際の運用上では守備がベンチに帰りきる前に3塁にもタッチするだけで、
審判が分かってりゃ岩アウトを宣告して勝手に置き換えてくれると思う。
そう動く時点でほっといたら岩得点が認められるとわかっているからこその行動だから。
それで頭に?が浮かんだまま示されてタッチして審判に説明をめられたとしても、
示した選手とか将やらが説明すれば済む話だからな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
345 ななしのよっしん
2018/04/11(水) 16:50:58 ID: OoBt/duZCA
最初これ知ったときよくわかんなかったけど、この内容を読んでなんとなくわかったわ
この記事作ってくれた人ありがとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
346 ななしのよっしん
2018/06/21(木) 01:19:43 ID: NLFCqFrue2
>>343
>3アウト後でプレーが止まった後だからっていうのが正しいのでは?
違う
この場面結果的に1点が入ったからよかったものの、岩がとらなきゃいけない行動不知火がキャッチしたサードへ戻ることなので

山田リタッチ不履行で3アウトの時点でとりあえずチェンジではあるから、
>岩は帰塁しようにもできないし、する意味もないのよね。
の帰塁には山田リタッチ不履行は関係ない。フライキャッチの時点で3アウトでなければ全走者にリタッチの義務があるから

>実際の運用上では守備がベンチに帰りきる前に3塁にもタッチするだけで、
審判が分かってりゃ岩アウトを宣告して勝手に置き換えてくれると思う。
そんなことにはならない。
例えば1アウト1,2塁で攻撃側にエンドランがかかっていた場合を想定してくれ
ライト前へ落ちるようなボール右翼手が飛び込んでキャッチ→2塁ベースについていた遊撃手送球し飛び出していた2塁ランナーアウトチェンジ
1塁ランナーは3アウトになったので塁間からそのままベンチへ戻った
その後(普通はありえないが)遊撃手ボールを持ったまま何気なくファーストベースを踏んだ
この場合一塁審判はどうする?
答えは「何もしない」
点が入ったかどうかの違いはあるものの、「ルールブックの盲点の1点」とケースとしてはほぼ同じ。遊撃手行動は3アウト後なので何の意味も持たない
遊撃手が「1塁ランナーリタッチしていないので3アウトを交換してくれ」とアピールした場合公式記録としては1塁ランナーアウトになるだろう。そんなことしても全く意味がないが
ただ「ルールブックの盲点の1点」の場合守備側は1点を防ぐためには明確に「第3アウトの置き換え」を行わなければいけないのでこの記事の内容は正しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
347 ななしのよっしん
2018/06/21(木) 10:40:42 ID: ZdZfepgVPm
>>346
どこからどうつっこんでいいのかわからんがとりあえず

>遊撃手が「1塁ランナーリタッチしていないので3アウトを交換してくれ」とアピールした場合公式記録としては1塁ランナーアウトになるだろう。そんなことしても全く意味がないが

ならない。自分で書いている通りまったく意味がないから。
点が入らないから「ルールブックの盲点の1点」とも当然関係がない。

アウトの置き換えが必要な理由は記録の整合性をとるため
実際の試合の運用上はあまり関係がない
なのでなんのアピールもなくただ漫然とベースを踏むだけとかなら審判スルーするだろうがちょっとでもアピールすれば>>344の書いている通り



ついでに記事の問題の部分なんだが

>「明確に走者が帰塁の意思を示し、帰塁しようとしているときに野手にその身体またはその塁に触球された場合にアウトになる」という事であり、岩は三塁に帰塁する意思を示していないためこれに当てはまらないからである。

これ、かなり不思議な解釈だよな。察するに書いたのは>>346か?
帰塁の意志とアピールは関係ないよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
348 ななしのよっしん
2018/06/21(木) 23:13:47 ID: NLFCqFrue2
>>347
それはこっちのセリフだ・・・

>ならない。自分で書いている通りまったく意味がないから。
>点が入らないから「ルールブックの盲点の1点」とも当然関係がない。
なるんじゃねぇかな。それは正当なアピールプレーだし
んでボールを持ってベースを踏んだとしてもそれだけじゃ意味がない。自分で書いてるんだからわかるだろ?意味がないことをしてるってことを
何の意図をもってボールを持ったままベースを踏んだかどうかを審判に言わなければアウトの置き換えは行われないんだ
なぜならば3アウトはすでに取られているから。ここの論点は点が入るか入らないかじゃない
審判には「守備側が1点防ぎたいからベース踏んだんだな」と推定してそれを決定する権限などない

あと
>実際の運用上では守備がベンチに帰りきる前に3塁にもタッチするだけで
との記載は「ちょっとアピール」とは読めないな

>>「明確に走者が帰塁の意思を示し、帰塁しようとしているときに野手にその身体またはその塁に触球された場合にアウトになる」という事であり、岩は三塁に帰塁する意思を示していないためこれに当てはまらないからである。
知らない人は知らないからしょうがないんだけど、フライアウトの場合ランナーフォースの状態じゃないんだわ
走者が帰塁しようとしているということはフライキャッチの間にベースについていなかったということを自分で示している
守備側はリタッチしていないことをわかっているからベースを踏む=上記についてのアピール という図式
正当なタッチアップが行われた(と走者は思っている)のであれば帰塁しようとはしない。この場合守備側は「かった」と審判アピールする必要がある
審判がそのアピールを認めればアウトになるしそうじゃなければタッチアップが成立する

わからないようだから言うが更に例をだすならばタイムリーヒットを打った打者が2塁ベースに向かったがタッチアウトになったと同じ状況なんだわこれ
生還した走者が本塁踏まなかったならばそれを確認した守備側はアピールしてアウトにするだろ?

一応言っとくが記事を書いたのはじゃないぞ。わかっているなら

最後に自分の書いたところでミスがあった
>全走者にリタッチの義務があるから
これは「正当に次の塁に進むためにはリタッチしなきゃいけない」というだけで義務じゃないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
349 ななしのよっしん
2018/07/29(日) 23:13:05 ID: XLYoplnF/1
余談の余談だが明訓はこの日の試合勝利しています
👍
高評価
0
👎
低評価
0
350 ななしのよっしん
2018/08/02(木) 23:14:58 ID: /CbPl1nXhQ
微笑のバント内野フライで考えたらダメなんだよ。微笑がライトフライになったらと考えろ。

普通ライトボールキャッチ前に岩ホームインしたらおかしいだろ?普通アウトにする。

だけど、今回は暴走した岩アウトにしなかった。だから、審判は岩暴走は(ある意味タッチアップして)ホームインとみなされているわけだ

ルールブックの盲点というけど、タッチアップするのがかった遅かったという問題なんだよなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
351 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 15:58:01 ID: i+/oPFI1F7
どちらかというと、この件で一番重要なのは「3つの(一塁での山田の)アウトの種類」でしょう
新側は「フォーアウト」だと思っているから、タイミングの前後と関係なく得点が成立しないと誤認してるわけで
捕手が全く岩を見ていないから、離塁のタイミングなんてそもそも考慮に入れてないのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
352 ななしのよっしん
2018/08/19(日) 16:24:02 ID: gSk6pTcrgx
>>348
346の後半の例は例にならんだろう。
正当なアピールプレーなのはそうだし
もしそうすれば実際に記録もそうなるんかもしれんが、
本記事同様のプレーだったり、
またはこの場合の岩アウトを3アウトにするプレー以上に
前例がかろうよ。
何でかってそりゃあんたが言うようにやる意味がいからよ。

あとな、走者の自覚タッチアップ微妙かった場合はどうなる?
走者はちゃんとタッチアップしたつもりなんだから
帰塁の意思なんて示すはずないがインプレーが一段落後に
元の塁にタッグされたらアウトになるだろう?

それとも何か?帰塁しようとする意思を見せなかったら
リタッチ義務がなくなるとでも言うのか?んなアホな。

審判は捕球後のリタッチがされたかどうかちゃんと見なきゃいけないけど、
近く野手がリタッチ不履行視していることまでも
確認しなければならないわけでもなし、
実際の運用上3塁にタッグする行為以上に
口頭でいちいち説明するまでもなしって事よ。

ほんで本件の場合はそれが山田でなされて3アウトにはなってしまった後だから
には帰塁しようとする意味がないのよね。
だからこの場合帰塁の意思が見えないからって言っても
その前のリタッチ不履行自明なんだから
山田の3アウトの後にベンチ帰る前にわざわざ
3塁にタッグする行為自体がもはやアピールだと判断すると思うのよ。
実際の運用上っていうのはそういう意味。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
353 ななしのよっしん
2018/08/19(日) 16:26:53 ID: gSk6pTcrgx
>>350
せやね。
その場合でもライトから近くて鈍足の山田
1塁に投げてひとまずアウトにすることは想定できるし、
その先は置き換えをするかどうかで同じことになる。
ただ犠牲フライタッチアップイメージも強まるから、
新が”ちょっと待て、岩リタッチしてないぞ”と気づき易くはあるかも。

>>351
全く見ていないっつっても1死満塁からのスクイズなんであって、
ランナー全員スタート切ってるからタイミング全員いと把握してるだろ。
(殿は戻れてたっけ?)
んで山田でしかアウトにしなかったのはフォーアウトの誤認っつーのはその通りだと思う。
その上で、1塁線の小フライ後だから1塁と3塁なら
1塁のほうが近いし1塁でしかアウトにしなかっただけよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
354 ななしのよっしん
2018/08/22(水) 21:41:46 ID: gSk6pTcrgx
>>346(348)

>>山田リタッチ不履行で3アウトの時点でとりあえずチェンジではあるから、
>>岩は帰塁しようにもできないし、する意味もないのよね。
>岩の帰塁には山田リタッチ不履行は関係ない。フライキャッチの時点で
>3アウトでなければ全走者にリタッチの義務があるから

ここでは山田アウトになってしまった後の話をしとるんやで?
そりゃ山田が3アウトになる前なら岩は戻ったほうがええがな。

「岩リタッチなしもしくはすぎでホームインしたまま
別のランナーが3アウトを食らった状態で
4つアウトを取りに行く行為」自体に、
「岩リタッチ不履行を3アウトにしてもらってホームインを取り消す」
という意図が包含されている。
他に3塁ベース(か岩に)タッチしに行く理由がない。
まぁでも形式的にでも口頭説明は要るのかな?くらいのもんだと思っている。

なんで「知らない人は知らないからしょうがない」とかいって上から目線なのか知らんが、
その場合に「リタッチからの補給後の離塁がかった」以外に
その場面でのベースタッチの理由があるか?
口頭で何も言わんと離塁がいとベースタッチだけでアピールしてる場面なんぞいくらでもある。
本件の場合、山田ベースタッチだけでアウトになっている。
あの場合山田じゃなくて岩でもベースタッチだけでアウトだろう。
ベースタッチが「離塁がい」のアピールに代わっている。

わからないようだから…のとこも何か勝手にわからずやにされとるけども、
その場合はホームインしたつもりのランナーが本塁を踏んでないことが
どれだけ自明かによるし、そんなにおおっぴらに踏まないで走ることもなかろうから、
「踏んでないよね?」って審判に口頭で言う必要はあろうが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
355 ななしのよっしん
2018/08/23(木) 01:18:22 ID: NLFCqFrue2
>>354
「知らない人は知らないからしょうがない」というのは「フライアウトの場合ランナーフォースの状態じゃない」という言葉にかかるのはわかるよな?
ここがこの事のキモであってちゃんとわかってないと理解するのは難しいので書いたまで

ういちいち説明すんのが面倒だしが言いたいのはこの記事の内容は別に間違ってないですよってことだけなので
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/30546.htmlexit
こっち参照してくれ
多分大百科よりもわかりやすい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
356 ななしのよっしん
2018/08/24(金) 00:36:54 ID: gSk6pTcrgx
>>355
そうじゃないんだよなぁ。
本件の山田アウトフォースじゃないのは端っからわかってんだよ。
>>347も言っているけど、
リタッチできてないランナーアウトにしたい場合でも
そのリタッチできてないランナーリタッチするために
元の塁に戻ろうという姿勢を見せてないとアウトにできない」
かのような表現になっているのは違うだろうって言ってんの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
357 ななしのよっしん
2018/08/24(金) 01:13:16 ID: gSk6pTcrgx
>>355
本記事中にも野球規則7.10(20152017だと5.09(c))って
書いてあるけど、”リタッチを果たす前に”としか書いてないのよね。
リタッチ”しようとする意思”なんてどうでもいいわけさ。
飛球の捕球の際審判は正当なリタッチがされているかどうか確認しているし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
358 ななしのよっしん
2018/08/24(金) 01:38:48 ID: gSk6pTcrgx
認規則の条文は以下の通り
5.09(c)
(2015:7.10)
アピールプレイ

次の場合、アピールがあれば、走者はアウトとなる。
(1)飛球が捕らえられた後、走者が再度の触塁(リタッチ)を果たす前に、身体あるいはその塁に触球された場合。


その355引用してくれてる記事だってそこはおかしいぞ。
山田は帰塁しようとしてるから踏むだけで口頭伝達不要とか書いてるけど、
これ例えば普通ライナーで飛び出して絶対戻れないからってあきらめたランナーアウトにしようとするときに口頭伝達なんて普通しないだろ。
本件の場合で3アウトを岩で取るなら3塁タッチだけするだろ。
しかもタイミング微妙タッチアップならいざ知らず
スクイズフライで帰塁してない事なんてにも明らかなんだから。

口頭説明についてはアウトの置き換えの為に必要かどうかって話で、
この場合山田で3アウトになった後に岩で4つ取りに行く行為自体が
失点回避のための置き換え的しかないから
実際には口頭説明は要らないだろうっていう話よ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
359 ななしのよっしん
2019/04/28(日) 23:09:37 ID: 9IgMvec727
全然理解できないんだが
ホームインしようとしてる走者はアウト数とは関係に動けるってこと?
かわかりやすく説明してくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
360 ななしのよっしん
2019/04/29(月) 01:51:12 ID: mAzGwIl7VH
>>359
「走者は関係に動けるのか」の回答としては、「ボールインプレイ時ならば、アウト数とか関係なく、走者はは自由に動いても構いません。ただし、タイミングを狙わないとアウトにされますよ」ですね。

大まかな概念としては、「ボールインプレイ」時は「走者が自由に動いて良い時間」で、「ボールデッド」時は「試合を一時的にストップさせた時間」です。
ボールインプレイであれば、走者は何時でも進塁を試みて構いません。
その一方、塁を離れている間に走者の身体に野手が触球するとその走者はアウトになります。
このボールインプレイ時の「進塁と触球の駆け引き」によるスリリングな展開こそが、野球醍醐味の1つです。

ボールインプレイ時、三塁にいた岩は、タイミングを見計らって飛び出し、3アウトになる前にホームベースを踏むことに成功しました。
なので得点したのです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0