121 ななしのよっしん
2018/06/06(水) 17:32:08 ID: nYYf24AuXt
名がバックアップしてた対上杉の反乱は新発田だけでなく本間もだな
最終的に両者とも潰されたから上杉中は消耗した一方で長尾為景時代から離反と臣従を繰り返してきた人どもの臣化に成功している
そういう意味じゃ本庄繁長は結果論だがうまく立ち回ったな
恐らく最上の南下に手を焼いて独立どころじゃなくなったって理由が大きいんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2019/03/25(月) 22:32:15 ID: 6ei3cde3LK
、それこそ毘沙門天加護でも受けているんじゃないかってくらい滅亡の危機が訪れても何かしらの理由でその危機から逃れているんだなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2019/03/26(火) 03:39:27 ID: J5C9bJuwZ6
関ヶ原当時の史記みてると、直江は確かに雑魚将軍なんだが、この人のあまりのタマムシ色っぷりも悪いと思ってしまう

勝自身がやりたくないと思っていても、実際直江名前を貸しているいる時点で言い訳は効かないし、英傑って感じがないのよね
すべての東日本の秩序を破壊しながら守ってきた義が見たら泣きそうなぐらい日和見だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2019/04/22(月) 08:06:43 ID: g907xonE2R
勝が窮地に陥ったのは本人の責任とはいいがたい部分が大きいけどな
少なくとも御の乱と新発田の乱については謙信の死によって謙信時代の制度がだめになった部分が大きいし、関ヶ原についても上杉征伐でかけられた謀反の嫌疑はだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2019/06/20(木) 17:37:08 ID: NBTqCrTzvi
しかし御の乱およびそのあとの
新発田の乱で武田毛利とは
べ物にならないほどしっちゃか
めっちゃかだったのによくこの程度の
被害で済んだもんだ

織田北陸方面軍の柴田勝家ヘイト
加賀能登一向一揆に向いてたというのも
あるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2019/08/13(火) 16:07:02 ID: qy6r7c9+49
自分でもあまりにアホな質問だと思うし申し訳ないんだが…
関ヶ原の上杉って
上杉征伐→三成挙兵→取って返して関ヶ原→三成処断→上杉減封
らしいけど、めて上杉征伐にならなかったのはなぜ?
豊臣に謝罪した?それとも最初から滅ぼすつもりはなかった?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2019/08/19(月) 01:00:30 ID: b7nUpXj2yG
東軍にわざわざ上杉を征伐するほどの元気がなかったし、中央の情勢の変化で上杉との講和のも見えてたから
家康がその気になれば上杉を滅ぼすくらいは余裕だっただろうが、上杉征伐から関ヶ原まで移動づくめで疲れている諸侯を理に動員して恨みを買う必要はない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2019/08/30(金) 23:15:34 ID: OJtpjqM2Mg
>>125
加賀がしぶとく抗戦したおかげかな
加賀全に屈したのは1582年に入ってからだから
なお加賀上杉下に入っておらず全く彼らの都合で戦った模様
勝が本当に一支援していたかは不明。織田側の史料だと上杉支援があったことになってるが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2019/09/03(火) 19:32:31 ID: n9vBjfgsCm
>>126
上杉にはもう徳と交戦する意欲はなかったから。のが大きいのではなかろうか。
まあ島津毛利もそうだけど。
関が原後には上杉伏見で積極的に講和交渉に動いている。

個人的に上杉景勝って「義の武将」とは全く思えなくて、どちらかというと
こういう外交交渉がすごくうまいってイメージがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2019/09/14(土) 22:52:39 ID: b7nUpXj2yG
督継承以来崖っぷちで戦い続けてきたような人だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2020/01/23(木) 02:31:53 ID: 01ON6nvWtm
上田衆ばっかと言われる臣団も結構バラエティに富んでるよね、揚北衆はもちろん武田滅亡後は信玄の息子信清をはじめとした武田旧臣も結構居るし
武蔵トラウマ植え付けられたけど地味上杉中でいいポジションに収まった正親さんが好きです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2020/03/20(金) 03:33:18 ID: b7nUpXj2yG
狩野秀治みたいなのもいるしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2021/01/14(木) 22:34:06 ID: fSd1dQ8Tcz
勝ほど強運の人もしいと思う
虎との争いや西軍についたがお存続もすごい
やはりそれ以上に1982年に生き残ったのは奇跡的としか言いようがない

本能寺の変が後数か遅かったら義の勝頼同様に織田軍の攻撃で悲惨な最後を遂げていた可性が高い
もしそうなったら後世の人からは偉大な信玄の後を継いでを滅ぼした勝頼、偉大な謙信の後を継いでを滅ぼした勝という感じで悪い意味で並び称されていただろうね

個人的には局地的に信長に勝った三方ヶ原や手取勝利で信玄、謙信は称賛されまくり後を継いだ2人は偉大な先代と較されて何かと気の毒だと同情してるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2021/01/16(土) 01:28:03 ID: 7Q/iVqCBu0
400年以上生き延びたらそりゃ奇跡だわw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2021/01/16(土) 01:37:25 ID: NUEx9QGlZl
ひょっとしてこの人まだ生きてるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2021/01/16(土) 01:39:19 ID: QhuBxwEwC3
DKSG謙信と名をめてネット世界で生きているらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2021/01/18(月) 18:16:51 ID: fSd1dQ8Tcz
すみません
訂正
1982年じゃなくて1582年でした

👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2021/07/05(月) 12:02:16 ID: WJT72RWKzU
信長家康のふたりに喧嘩売って生き残れたのは流石という他ない
武田、北条、今川の末路をみてると尚更そう思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2021/07/05(月) 12:19:21 ID: WJT72RWKzU
何度時を繰り返しても本寺が燃えるんじゃがって漫画で、統率50武勇60知略70内政80外政90で評価されてたのが面かったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2021/07/10(土) 17:55:35 ID: 01ON6nvWtm
ようやく入門書とも言える新書本が出て嬉しい
児玉氏のは流石に古いし入手もし辛くなってたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2021/08/04(水) 11:42:56 ID: nYYf24AuXt
ネット掲示板だと勝はイマイチ評価されない傾向にあるが、御館の乱から新発田の乱を通して揚北衆を臣化するか上杉から離反するかの振るい分けをしつつ織田名、北条と徳を相手するのって相当ハードル高いよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2021/08/23(月) 00:08:51 ID: kieLliQ2fW
事績の々しさや他人に与えた被害の大きさからくる「人気」と最終的に確定した戦果の分量からくる「結果から追った評価」、どっちか片方なくてもいいけど両方ないと流石に厳しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2022/01/07(金) 15:04:19 ID: KoC/fsWQ0R
武田勝頼は運が悪くて滅ぼされた
上杉景勝は運が良くてが残った
北条氏政は最後の最後にしくじってを潰した

そんな印勝は運だけはめっちゃいい人
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2022/01/28(金) 22:14:35 ID: +IfGmIRJu0
家康を抑えるために越後から会津に移封された」ってのが良く分かんない、関東の大名を牽制することが的なら会津よりも越後に居るほうが良いと思うのだけれど
実際養様は越後から関東に度々出していたしね
蒲生氏郷会津91万石は伊達政宗を警するため、だけど上杉会津120万石は徳川家康を警するため?素直に「蒲生氏郷の後任として州の抑えを期待された」という事ではいのかしら
家康を考えていたなら信濃を加増して東山の抑えにするのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2022/02/02(水) 01:38:00 ID: k3gm5wilO0
そもそも豊臣秀吉徳川家康を政権第一与党として考えていたから家康の抑えなんて発想はない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/02/03(木) 19:48:15 ID: +IfGmIRJu0
>>145
豊臣秀吉徳川家康を政権第一与党として考えていた」までは分かるよ、でも「だから秀吉には家康の抑えなんて発想はかった」は飛び謙信
五奉行五大老制なんかは明らかに、特定臣への権限集中を防ごうというバランス感覚の表れだと思うけれど
家康さんが豊臣政権の与党第一党になってフリーハンドで政権運営してくださいって、それはもう譲じゃないの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/02/12(土) 13:29:35 ID: kieLliQ2fW
越後は普通に、上杉みたいなアブネー外様を置いておける場所じゃない
遠くに動かす+拒否したら滅亡っていうよくあるあれだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2022/02/12(土) 13:49:41 ID: lB6MscqY1+
春日山の現地に行くと、広い平野側が一望できて海岸ルートと関越ルートを押さえておけば、大人数が移動してたらまず素通りはできない立地なのよね
上杉の後任は堀秀治なんてうす味大名やけど、東海道中村田中のうす味トリオと同じく、
ある意味で、敵に回しても豊臣の権勢で懐柔できる程度の人材を置いた気がしないでもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2022/03/18(金) 14:05:05 ID: K29t1fyVx+
新発田の乱ここでも無視されてて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2022/03/24(木) 08:08:06 ID: y/+RKVNitN
146
そもそもまともに中央にいて政務を裁けるのが家康しかいないから権限集中を防ぐもへったくれもないんだよなあ
秀吉生前の時点で死にかけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス