271 ななしのよっしん
2017/10/26(木) 10:50:20 ID: s5W9oUJR/1
謙信はずば抜けて有能だけど臣が保守的な連合で発言も強かったからやっぱりは二物を与えずだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2017/10/29(日) 12:40:04 ID: Gr5eOE/A6O
そもそもが生涯幕臣である謙信は幕府から預かる領を守っているという考えで戦をしているのではないかな?

そうなると朝倉畠山名などは味方、畠山旧領の越中などは領する名分がないので攻めないのは当然。
北条などは優先すべき敵となる。

最終的に幕府の権威回復を図るを義とする生涯に見える。
もちろん謙信馬鹿ではないので、必要以上の幕府への依存はしないし
幕府への不義もしない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2017/10/29(日) 12:45:01 ID: Gr5eOE/A6O
>>258
謙信に領土欲がい」のについては謙信自身が言及しているよ
武田などは領土欲があるから戦に集中できなく弱い
上杉はただ戦に勝つことのみ考えるよ、てなことを言っている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2017/10/29(日) 12:47:19 ID: uNGghqlK6X
なるほど
佐幕と布武でしっかり旗を塗り分ければ違ったものが見えてくるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2017/10/30(月) 10:12:40 ID: T/Btxj3hIn
足利義輝から提案された武田や北条との和謙信は蹴ってるし必ずしも謙信足利に忠実なわけではないがな
上杉を名乗るっつうことは足利の外戚になるってことだから、謙信の佐幕的な面はそのメリットを最大限に活用しようとした結果の行動だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2017/12/07(木) 00:16:10 ID: Sw2xNIaTHZ
そういえば信長の野望だと足利蹴飛ばして全国統一しないとクリアにならんが、佐幕プレイって最近のだと可だったりするの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2018/06/02(土) 12:19:34 ID: Mi8RPGKMAV
日本人の中だと、牛若丸沖田総司に並ぶ女体化な人

あと、無双では最近は性悪くないよ
むしろ無印付近のコーエー雑魚武将作りすぎだったんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2018/06/08(金) 01:22:15 ID: HgKD7ZLwpn
ちゃんと呼ばないで、での虎千代えっちくてかわいすぎる件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2018/06/14(木) 10:31:25 ID: T/Btxj3hIn
>>276
プレイヤー武将が足利氏関東方では不可)にでもならない限り不可16
まぁ足利氏を残したまま1700年を迎えてゲームオーバーになればそれっぽいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2018/07/30(月) 08:36:56 ID: 1njkEBf5tj
無双上杉謙信病人みたいになったと思えば筋々になったりと
むしろデザインが安定しない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2018/08/20(月) 08:34:29 ID: p2VGmjufDh
な疑問なんだけど三条西が本気で朝廷工作して長尾の段階で朝敵認定されてたらどうしたんだろうね。
京都雑挙の余切って終わりかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2018/09/01(土) 10:22:22 ID: RHgLWyRDlh
適当で根拠に欠ける資料も娯楽にとっちゃおいしい素材ってこったな

身長が3メートルあったとかを飛んだとか火を吹いたとか悪戯半分に資料残したら、ゲームとかで文字通り実装されそうw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
283 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 22:37:37 ID: 6eHUMkGtP+
そういえば上杉春日山から本拠地移動しなかったのは
戦国大名普通は本拠地を動かさないからって意見もあるけど
考えて見たら当たり前って気がする以下

①本拠地の春日山は謙信の領地の中で最も生産性が高い
②本拠地の春日山は手取の戦いの時、領地の中心にあった
謙信信濃北部への進出をしていたので補給線の関係で北信に近い春日山は好都合
④最大版図を誇った時期でも本拠地になり得る都市が当時は春日山しか存在しない

謙信が本拠地を動かす理由となりそうなのがに近い足利幕府との関係なんだけど
そうなると本拠地になりそうな都市と越後が・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2018/10/24(水) 07:46:45 ID: p2VGmjufDh
関東人が表裏くるくるする原因の決定打が謙信関東管領に就任したのに越後に帰った事(山内上杉督を継いだなら上野に本拠を置くべき)って説を見て、報連相って大事だよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2018/12/16(日) 21:38:06 ID: 6eHUMkGtP+
正直関東制圧に成功したらしたで、地政学上の問題で関東に分置いて事実上の独立状態にような形に背ざる負えないよね
現在新潟県群馬県の県は三で寸断されている)
関東側の本拠地も小田原上杉本家が越後にあるためアクセスを考えると本拠地として流用し辛い
となると現地のインフラ流用を含めて関東側の本拠地を考えると川越古河になるんだろうけど
江戸川越古河べて越後から遠いのと開発がし難い)
越後とのアクセス重視で関東側の本拠地を高崎辺りに置く事も考えられるが
そうすると偏った場所に本拠地置く事になるし難しいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2019/02/06(水) 22:54:28 ID: NYkRvT0JX4
本拠移転しない理由は武田に出たがって居たからに尽きるだろう
日本海側を抑え込んでないと運通商するのはともかく
佐渡に手を出すぞあの成金

金山こそまだないが山は開発されてるしが出るのは今昔物語の頃から知られてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2019/02/09(土) 08:39:34 ID: odMgMTV3tC
家康タヌキなら謙信オオカミって印
根に持つし負ける戦はしないし

常勝天才じゃなくてドローゲームが多かったこととか、戦国時代常識とはいえは人狩りしてたのが意外だったんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2019/02/10(日) 21:00:04 ID: 2qTNh1y1Xo
謙信ライバル武田じゃなくて北条だという事を、どうか今の日本人にもっと広く知ってほしい
天国謙信が信玄とライバル扱いされてるのを知ったらなんでや!ってツッコミ入れそう。自分の「上杉」としての人生が否定されているに等しいからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2019/02/13(水) 12:21:59 ID: DCKtOkJ393
諸葛亮みたいなもんだろう
実際の孔明は内政の天才だったが軍師としての評価の方が圧倒的に有名
内政や外交における有能さを理解するには当時の政治情勢に関する知識が不可欠だからな
しかし戦争での有能さなら戦で勝てばにでもわかる
戦う相手が有名な武将なら尚更
👍
高評価
0
👎
低評価
0
290 ななしのよっしん
2019/02/17(日) 15:10:14 ID: NYkRvT0JX4
越後に居ながら正式に関東管領上杉に復権したことで上杉の悲願は果たされてると思うけどね
甲斐にしろ小田原にしろ出すぎた真似をしないように要所を押さえる戦するのは文字通り仕置っていう仕事としての戦

上杉は義によって動くというのは別に情の話じゃなく儀の職責や大義に忠実であるという事でもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2019/03/02(土) 23:54:33 ID: 3/RoPqBqKg
>>276
だが作品によっては一定数を確保した上で同盟勢のみの状況にすれば連立政権ENDクリアできるから、将軍以外を蹴散らせば将軍と同盟維持したままクリアもできる
逆に言えば将軍で始めると長尾上杉地方を統一してくれる軍団みたいな扱いができるという事でもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2019/03/10(日) 10:23:39 ID: jsC18bvfgg
FGOでも女体化謙信
やっぱFGOが最高なんだよなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2019/03/27(水) 02:57:09 ID: 2qTNh1y1Xo
>>290
言うて武田と結ぶ事に抵抗はないけど、北条と結ぶ事は(北条側も)かなり抵抗あって、それで色々崩れてるしなぁ

くだけすぎて言えば巨人(上杉)-阪神(北条)-中日(武田)
曹操(上杉)-劉備(北条)-孫呉(武田)
みたいに不倶戴天武田ではないのに、明治以降に誤読解釈されすぎた感じがある
武田いい意味でライバルだけど、北条は上杉という姓を使う以上、アイデンティティに関わる宿敵
👍
高評価
0
👎
低評価
0
294 ななしのよっしん
2019/03/28(木) 17:08:58 ID: 8ywZBvbwdV
少年漫画で例えるなら武田ライバルで北条がラスボスって感じか
武田は出来れば倒したいが、的の為なら手を組むのも選択肢
北条組むのも悩むし、なんとしても倒したい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
295 ななしのよっしん
2019/03/29(金) 19:02:02 ID: HgKD7ZLwpn
記事がないからここでるけど、手取の戦いって実在したの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
296 ななしのよっしん
2019/03/30(土) 18:58:19 ID: RO155n3n3X
男もおよばぬ大無双
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 ななしのよっしん
2019/04/02(火) 00:16:35 ID: 2qTNh1y1Xo
>>295
余裕で実在したというか、なぜ実在しない考えが出てくるのか

合戦内容も織田支援していた勢上杉支援していた勢があって、上杉めに乗り込んで全部らげて、情報遅かった北陸柴田軍がいってみたら全部終わってた
でも既には渡ってた()

退却だ~~~!からの上杉が追撃してやったね♪織田弱くね?(イキり書状)ってだけで、はなはだ現実味がある
北陸軍ってのは要するに朝倉程度のしかないから、謙信には勝てんよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2019/04/17(水) 23:14:58 ID: K2UJBNYei3
ちょっと前出た関ヶ原の戦いかったみたいな通説通りの合戦内容じゃなかったという新説を
合戦自体なかったとセンセーショナルに言い換えた類の話じゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 00:47:26 ID: uXB5/nxDSl
合戦自体は、下間頼廉が地元の武士に宛てた書状から実際に起こったと考えられてる
ただし上杉VS織田軍だったのか、上杉軍は参戦せず加賀VS織田軍だったのかは意見が分かれてる

上杉軍が参加した拠とされる謙信の書状についてだが、上杉将士書上などの史料が、江戸時代の軍学者宇佐美謙信の軍師宇佐美定満の子孫を称した)の捏造という説がある
また当時の加賀上杉と長年争っていた因縁がある上に、謙信に接近した石山本願寺を支持はしていたが言いなりだったわけではないこと、
当時は織田の調略で一から離反者が続いていて、上杉軍が加賀に踏み込むと加賀衆が反発して織田方に走る危険のある情勢だったこと
手取川合戦後謙信が彼の代理人となる武将を加賀に送り込んだ形跡がない(能登には旗本出身の武将を送り込んだ)、
次代の勝の時期は加賀衆とあくまで協者の関係だった、
等々から、「上杉軍が加賀北部へ侵攻し、上杉・一同盟に反対していた連中を従えた」「その上で織田軍と決戦して大勝利した」ことを示す書状については捏造だったのではと考えられてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 01:04:20 ID: uXB5/nxDSl
江戸時代の軍学者の歴史創作の一例として研究者に宇佐美はよく取り上げられたりしてて、結構難しい
とはいえ手取の合戦に上杉軍が参加しなかったとすれば、それはそれで謙信は優れた戦略だったことを示している
加賀の精強さ、しぶとさをよく理解していたことになる。加賀と対立する可性のある加賀北部侵攻を避けたことで、長年の宿敵だった越中とは良好な関係を築くことに成功
七尾攻撃により、織田軍の加賀北部への性急な侵攻を誘発。去就に迷っていた加賀北部の人たちをアンチ織田で抗戦させるところまで誘導
加賀役にすることで、上杉軍が織田軍と直接対峙する負担を回避
加賀越中を利用して西の守りを固め、上杉・一同盟を仲介した武田勝頼への義理も果たした。これにより最大の標的だった北条上杉との抗争に際して武田からの援軍を期待できなくなった。
手取川合戦の時期の後、北条上杉軍の大規模侵攻の可性に怯えて警していたことは当時の北条の文書から分かっている
織田軍と直接対決しなかったことで、後日の再同盟の可性など外交選択肢を増やした
👍
高評価
0
👎
低評価
0