不死川実弥
-
271
ななしのよっしん
2021/01/13(水) 15:45:14 ID: j+nc7uNgbw
-
柱の生き残りに派手柱こと音の人もいるのはスルーされがちで悲しい
-
272
ななしのよっしん
2021/02/01(月) 04:35:35 ID: qAC9B06wt3
- 決戦の時点で引退してたし
-
273
ななしのよっしん
2021/02/04(木) 10:43:02 ID: j+nc7uNgbw
- 最新のファンブックで実はカナエさんに片思いしてた事と文字は読めるけど書くことは出来ないと判明、玄弥の手紙に返事しなかったのも無視したんじゃなくて出来なかった可能性が、と思うと作者ェ…
-
274
ななしのよっしん
2021/02/04(木) 21:42:18 ID: nACp7KvjSX
-
母親、兄弟、友人、片思いの人を殺されたうえ、生き残ってしまった男
おつらい -
275
ななしのよっしん
2021/02/04(木) 23:22:17 ID: j+nc7uNgbw
-
>>274
ちょうど生き残り仲間の義勇と似たような孤独の身になるという、しかも二人とも痣の寿命リミットもあるだろうに彼処からよく奥さん見つけて子供残せたこと
最終巻内の写真で義勇と鰻重つっついてたしあれから腹の内さらし合って和解できたらいいな -
276
ななしのよっしん
2021/02/07(日) 04:03:50 ID: sAteyLXJ8o
-
「字は読めるけど書けない」は、どっちなんだろうね。
・指をなくしたので筆記用具を持てなくなったから書けない
・長屋暮らしの貧困家庭出身で教育を受けていないから、かろうじて読めはするが書けない
大正時代の識字率はそこまで高くはないので後者でもおかしくはない
ただ、識字率という点から言うと「読めはする」はちょっとおかしいなってなるし、
あの「ご壮健とご多幸をお祈り申し上げます」的な挨拶はいったい…って思う
前者? -
277
ななしのよっしん
2021/02/08(月) 05:53:10 ID: Tuiv/HYHXz
-
最終巻の書き下ろし写真で箸使って鰻を食べる場面あるから指数本失っても筆や鉛筆持てなくて字を書けないことはなさそうな
すると隊の中で悲鳴嶼さんや匡近から敬語と文字の読み方は習ったけど書くことについては多忙や匡近の死などで学習が滞った…? -
278
ななしのよっしん
2021/02/08(月) 06:45:00 ID: GIlJkJlmBB
-
>>277
弟は手紙を書けるから読み書きができる
だから、実弥の方は戦いで学問に勤しむ時間が取れなかったかのかも
あるいは先天性か後天性の発達障がいの所為で書けない…は考え過ぎか -
279
ななしのよっしん
2021/02/08(月) 11:43:05 ID: rfxK1/rbYj
- 実質ワムウ
-
280
ななしのよっしん
2021/02/08(月) 23:57:09 ID: 9ULxGjZhuB
- 親友が鬼に殺されたら学問より一体でも多く鬼を抹殺するだろな
-
281
ななしのよっしん
2021/02/09(火) 00:03:48 ID: uzuN13LVdf
- 博愛主義に近い思想真逆のカナエをなんで異性として意識できたんだと思ったけどカナエの死で考えが余計強まったとおもえば一応辻褄は合うのか
-
282
ななしのよっしん
2021/02/09(火) 00:09:52 ID: qAC9B06wt3
-
手紙というと拝啓から始まる定型があって口語と違う作法がある
カッコいい手紙を書く練習をしてこなかったというだけのことかも知れん -
283
ななしのよっしん
2021/02/09(火) 01:26:54 ID: vM0NaZvEki
-
>>281
母親殺しの後治安の悪い場所を転々としていたらしいから
鬼はもちろん人間にもいくらか警戒心が出る→匡近と出会い交流で多少緩みが出る→産屋敷に対して同様うっすらと母親の面影を見たカナエにたぶん無自覚に想いを寄せる→匡近カナエシボウにより再び頑なになる
このルートじゃないか -
284
ななしのよっしん
2021/02/09(火) 01:28:46 ID: vM0NaZvEki
-
>>283
自レスだけど産屋敷のあたりは前後してるけど似たりよったりだと思う -
285
ななしのよっしん
2021/02/12(金) 00:55:01 ID: lJt5bFcuj9
-
お館様が匡近の遺書読み上げるシーン、今見てみると
誰が亡くなるのかこの時点で決めてた? -
286
ななしのよっしん
2021/02/23(火) 22:50:35 ID: P0c8U23Rpm
- なんでこの人のコメやたら多いんだ?と思ったらそういうことか…
-
287
ななしのよっしん
2021/02/24(水) 04:37:37 ID: Tuiv/HYHXz
- 大正のテッカマンブレードにしてライナー・ブラウン
-
288
ななしのよっしん
2021/02/28(日) 19:13:24 ID: WY8j2qtu5l
-
>>268
作者は「胸筋に自信があるのかな?スケベですね」だからスケベ柱とまでは命名してないよ…
実弥が字が書けないの、炭治郎に対してだから「あれだけ邪険にした相手に今更手紙なんか書けるか」って意味で字が書けないと言った可能性もあると思う
もちろん不死川家の家庭環境がひときわ悪くて学習の機会がなかったのも納得できるけど
-
289
削除しました
削除しました ID: huwpJWhYQh
- 削除しました
-
290
削除しました
削除しました ID: huwpJWhYQh
- 削除しました
-
291
ななしのよっしん
2021/03/07(日) 05:52:40 ID: g29LZvBDff
- 現実と創作の区別ができない頭が逝ってる奴がいるな
-
292
ななしのよっしん
2021/03/08(月) 19:42:57 ID: Sp01ww3lP8
- FB2の内容で発狂してる近親相姦脳のゴキ腐リと夢女がいるみたいだからな
-
293
ななしのよっしん
2021/03/12(金) 10:22:22 ID: sAteyLXJ8o
-
カナエ記事のコメント欄30で指摘されてたやつじゃない?
今は本人のコメントどっちも削除されてるけど、知〇袋見たらほぼ同じ書き込みあったわ -
294
ななしのよっしん
2021/03/12(金) 10:25:01 ID: sAteyLXJ8o
-
しかし、玄弥が鬼殺隊に入隊しちゃった後で
玄弥を諦めさせるにはどうしたらよかったんだろうね
口での説得はすでに失敗してる、すでに岩柱の庇護下に入っちゃってる、短銃とか持ってるってことは刀鍛冶か誰かの指南も受けてるわけだろう
-
295
ななしのよっしん
2021/03/13(土) 13:25:33 ID: azn9/V0vM+
-
>>294
玄弥は岩の説得すら癇癪で跳ね除けたし接触禁止もギリギリのところを行った
岩の過去を考えると一緒にいればよかったもわりと無理味がある
誰か他の兄弟が1人でも生き残っていたら話が違ったかもしれないけど
結局全部たらればになるからどうしたらよかったはもう意味がないんだけどな -
296
ななしのよっしん
2021/03/14(日) 03:15:51 ID: 581w98sNFe
-
顔に傷だらけで短命な男と誰が結婚したんだろ。
というか結婚相手と子宝に恵まれたのは本当によかったと思う。 -
297
ななしのよっしん
2021/03/14(日) 07:30:15 ID: sAteyLXJ8o
-
>>296
結婚相手と子宝に恵まれたのは本当に良かったは同意
あと風柱は顔だけじゃなくて体も傷だらけ、利き手は2本指がないわ喋り方も治安の悪い地域で覚えた喋り方
カタギに見えない男と結婚したのはやっぱり元・隠か藤の家の娘なのかな -
298
ななしのよっしん
2021/03/14(日) 11:46:54 ID: U+HEeAUyLV
- ちゃんと内面を見る女がいたんじゃね
-
299
ななしのよっしん
2021/03/27(土) 04:19:03 ID: lJt5bFcuj9
- Dボゥイよりはマシ…なのかな?
-
300
ななしのよっしん
2021/03/30(火) 20:30:50 ID: Sp01ww3lP8
-
Dボゥイレベルはさすがに早々はいないだろ
いたら大変だろ…