1 ななしのよっしん
2014/11/13(木) 06:12:51 ID: j6lH00bhQL
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/01/07(水) 12:54:46 ID: I+UbxwuFnm
>「剣道ではなくフェンシングを習うなんて愛国心のない悪い日本人だ」

この部分必要ないと思うんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 削除しました
削除しました ID: PpC5I/eYal
削除しました
4 ななしのよっしん
2015/01/19(月) 15:35:57 ID: oxBPUv2oO0
でもマグナカルタが制定されたのも百年戦争後に農解放が進んだのもルネサンス中世なんだよなぁ
日本中世というのは中世に失礼なんじゃ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 削除しました
削除しました ID: NvAEaFV4Do
削除しました
6 ななしのよっしん
2015/08/01(土) 23:57:56 ID: bKKMW+nzM8
寿命80越えの人間達が寿命30~35しかない鎌倉戦国時代の事を正面から理解できるわけいのにな
本当にそういう時代に一発タイムスリップするか?と言いたくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 21:55:02 ID: i7Sk8utho6
近代以前の寿命の低さの要因は児~幼児期の死亡率がかなり高かったためで
30~35歳で死ぬ人が多かったわけではない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/12/03(木) 11:19:30 ID: dB+dTvlu5F
近代も新生児死亡率はかなり高かったよ。生まれた赤ん坊がまともに生きられる世になったのは現代から。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/03/04(金) 12:29:49 ID: oxBPUv2oO0
近代公害とか別の要因があるんじゃないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/08/12(金) 00:03:48 ID: jD8H6WbCLn
古代から見ればせっかく培われた技術や学問が失われた退歩の時代として、
近世から見れば乗り越えるべき無知昧の時代として
とかく挟みにあいがちな不遇な時代
そもそも中世っていうネーミングからして「中間の時代」だしなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 11:59:53 ID: PHoAWgMws2
現代日本の事やたら中世中世言い出したのって横スカ事変の?あれの神奈川県警の対応をして中世言ってたんかね
👍
高評価
0
👎
低評価
1
12 ななしのよっしん
2017/02/19(日) 21:25:28 ID: IP5BRzT2jH
>>4
頭悪いなコイツ、そんな箇条書きマジックでいいなら日本中世と違って参政権があるとか寿命が長いとかいくらでも逆の立場で書けるしなんだったら現代ヨーロッパより石器時代の方が優れてたとも言えてしまう
そもそも古代ローマルネサンスに挟まれた何もない時代を中世と呼ぶのにそこにルネサンスを含めていいのかという話にもなる

>>11
いや国連会議かなんかで「日本法制度はまるで中世」とか揶揄されたのが最初だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2017/02/24(金) 10:46:12 ID: oxBPUv2oO0
中世の終わりをビザンツ帝国の滅亡と考えたらもうすでにルネサンスは始まってるんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/03/26(日) 22:31:23 ID: 028TJhoyr5
日本法制度はまるで中世

(日本世界の起訴率の差にをつむりつつ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/04/20(木) 10:40:33 ID: AJpaw+jPAC
シャラップ!!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/06/16(金) 21:23:35 ID: Un+0Xn+2GW
ドントラフ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 削除しました
削除しました ID: Ml/RvTregY
削除しました
18 ななしのよっしん
2018/02/04(日) 09:32:39 ID: ASwvNgCQBr
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2018/02/04(日) 09:42:49 ID: 0YUfMiOJg+
ヨーロッパファンタジーで留めておけばいいんだ
慢できずに「中世」とか付けたがるからツッコミが入るんだ
そこはぐっとこらえよう!?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2018/03/08(木) 11:42:03 ID: jp1Cn3Glys
大河ドラマなどで扱われると、しばしば史実ではなくファンタジー批判される時代
しかし、太平記をはじめとして当時の史書の記述はびっくりする程にファンタジーである
天狗霊がを彷徨って人の運命を決し、戦場における武士の技は人間離れした腕AIMを誇る
当時を生きた人々自身の線では、中世とはそういう時代であり、
史実としてファンタジーが可ナイスな時代なのである
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2018/03/19(月) 19:10:27 ID: EMyE7/WBdL
自力救済が許される世界
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2018/03/24(土) 00:00:50 ID: H0uMOAFCvY
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2018/05/04(金) 04:13:08 ID: QFaevk0J/F
おれらが生きる現代も、何千年か未来歴史学では中世に分類されるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2018/05/18(金) 22:59:55 ID: KmZurpEFY6
中世ジャップランドの記事がないだと!?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2018/05/18(金) 23:06:40 ID: 028TJhoyr5
君みたいのが暴れるからだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
1
26 ななしのよっしん
2018/07/13(金) 03:14:03 ID: WPlANlBREG
も色々社会歴史の本読むまでは、「中世なんてただの通過点」としか思ってなかったけど、色々な人が中世を普遍的に考えてるのを知ったあとは、むしろ知恵を中世の中から拝借しなきゃいけないのかなとも思うようになった。
例えば社会して、中央権がないことを「中世的」と言ったり、いわゆる新自由主義的な企業が各々でを誇示して脱国家的動きが強まる事を「中世化」と言ったりとか。
実際の歴史としても結構面いよね。源平合戦戦国時代など群雄割拠、成り上がりというイメージ物語を描けるのはまさに権空白があるからこそだし。
とは言えそれを現在で考えると、中央政府が貧弱なせいで社会保障弱体化するわ、安全も守られないわでヒリヒリした社会だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2018/07/13(金) 06:51:24 ID: jp1Cn3Glys
中世は当初、暗黒時代という決めつけを前提に定義された
しかし実際には、驚くほど多くの現代的要素が元をたどれば中世にある

例えば現代日本民主主義は、NTUYするように戦後米軍の押し付けで突然始まったのではなく、
元は室町時代の一縁・界といった民衆の自治社会にある
そうでなければ、東アジア民主化が多く悪戦苦闘している中でこれだけの成功を収めない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2018/08/20(月) 22:51:38 ID: TVF76+dNXm
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2018/08/31(金) 06:44:04 ID: PHoAWgMws2
>>27
も北も中も全部名に「民」がついている
一方日本日本国
つまり…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2018/09/28(金) 21:58:23 ID: +h1NIDjotH
ネトウヨめる自己責任社会って中世自力救済の理屈まんまだからそういう意味では日本中世に向いつつある
👍
高評価
1
👎
低評価
0