421 ななしのよっしん
2016/03/18(金) 12:24:31 ID: ZtIXgZAZcG
主人公っ先に負けてしまい、その分を仲間カバーして何とか勝利ってパターンもある。
キン肉マン王位争奪編の対マリポーサチームはそういう流れであったし、プラモ狂四郎でも
大会編で主人公優勝補として注される中初戦で負けてしまい、代わりに同じチームの二人が
何とか頑って勝って(略)って言うのがあった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
422 ななしのよっしん
2016/03/18(金) 12:40:26 ID: XfLy7cX7m+
作品の中では精論だって理屈になるんだよな
カードゲームアニメなんかは、そういう理屈で強いカードを引くのが定番
👍
高評価
0
👎
低評価
0
423 ななしのよっしん
2016/03/18(金) 21:12:26 ID: Q0dL1ofaaQ
まぁ成功率一桁が成功するとか良くある話ですし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
424 ななしのよっしん
2016/03/22(火) 14:16:01 ID: PHlXKLQD4q
👍
高評価
0
👎
低評価
0
425 ななしのよっしん
2016/04/15(金) 11:31:42 ID: ZtIXgZAZcG
アイカツ星宮いちごあかりジェネレーションに移行して主人公補正くした後の方が大物化及び
完璧超人化してた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
426 ななしのよっしん
2016/04/17(日) 22:20:44 ID: dZoAKaPl0N
記者に活躍したある人物の生涯を描くって感じにすれば主人公補正とは言われないんじゃないか
主人公だから活躍したんじゃなくて活躍したから主人公になったってことになるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
427 ななしのよっしん
2016/04/24(日) 12:12:02 ID: jnARoKZx+U
>>426
それやるとネタバレがどーだの
ピンチの緊感がどーだの言われるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
428 ななしのよっしん
2016/04/24(日) 14:20:50 ID: ZGO3kwoNKl
最近の例だと、ガンダム鉄華団の連中そのものが主人公補正入りまくりで笑ったわ。敵側、バカばっかwwwwwwwwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
429 ななしのよっしん
2016/05/02(月) 21:32:21 ID: 6EERnThmn/
別にオルフェンズは嫌いじゃないが、今までのガンダム主人公逆張りで甘くない現実・合理主人公にしたつもりが才頼りなのは変わらず、敵まで容赦なくなったら鉄華団壊滅必死なので敵はあからさまに無能にされ、結局主人公補正に守られたキャラのように見られてしまい本末転倒になってしまうというのは劣等生思い出す。

単に主人公補正と揶揄される要素に反発しただけでは、他の部分に都合の良い部分ができてしまって、主人公補正と言う揶揄からは逃れられないというか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
430 ななしのよっしん
2016/05/25(水) 01:05:39 ID: iMrfW5Sog3
理想義者と現実義者が戦争したらああなるのは当たり前だろう。貴族社会じゃあれが有能な立ち回り方なんだよ。

それとガンダムは基本的に「主人公ガンダムに乗る」っていう主人公補正が大前提だし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
431 ななしのよっしん
2016/05/26(木) 20:15:32 ID: 6EERnThmn/
オルフェンズは、主人公より強い格上の敵(実面でも精面でも)がほとんど出てこなかったのが問題なんだろう。敵は独りよがりで、三日月も相手しないから、ライバルとかできようがないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
432 ななしのよっしん
2016/05/26(木) 20:42:30 ID: Jh3+SlM89a
頼耶識システムガンダムと言う機体が強すぎると言う事だろう(三日月の才もあるだろうけど)

ただ頼耶識システムが強いと言うことにしたからなんだろうけど
敵側が非人的な感じで使う(理矢理手術を子供に受けさせて脅迫洗脳で戦わせるみたいな)見たいのが出来なくなって倒すべき相手というより単なるあまちゃん集団にはなってたように感じたな
終盤アイン改造されたがあれは同意の元みたいな感じだし

相手側がアインで禁忌解禁した感じだし二期では001ラスト並みにピンチになるかもしれないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
433 ななしのよっしん
2016/06/05(日) 10:09:01 ID: 5LR7Y5fNcm
>>429
そもそも劣等生は最初から出落ちだろ
劣等生主人公補正に守られながら完璧超人ライバル達を倒す」じゃなく
完璧超人主人公無双劣等生学校で教えているのとはやり方が違うからね」って内容なんだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
434 ななしのよっしん
2016/07/19(火) 21:34:48 ID: +EpOwNqeXL
ジョナサン・・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
435 ななしのよっしん
2016/07/24(日) 11:11:51 ID: 27L5SUJISY
とあるシリーズ作者鎌池和馬が最近時折批判される最強主人公について触れてる。昔のように一度負けて必死修行してライバルに打ち勝つという描写は、時間がかかるので今の時代にはもう厳しいそうな。
その代わり過去設定で「昔は滅負けていたんだよ」とか「転生してくる前は駄目人間だった」とすることでも負け⇒勝ちのかっこよさは書ける。つまり気分が落ち込むような物語過去設定に後出しで練りこませれば、今は無双状態で進めていってもいいということで、結構的を得ているなと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
436 ななしのよっしん
2016/07/24(日) 11:18:14 ID: fcWugX8cR8
そんなんいったら初代リングにかけろの途中から時代が変わったんかな
梶原一騎的スポ根描写が途中から省かれて必殺パンチ変態ショーになったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
437 ななしのよっしん
2016/07/24(日) 11:31:56 ID: M0HJHxkJSp
コピーは「これが主人公補正だ」でいいよ>劣等生
👍
高評価
0
👎
低評価
0
438 ななしのよっしん
2016/07/24(日) 16:33:23 ID: 27L5SUJISY
九頭龍高校あひるの空)「主人公なのに全然補正が働かないんだけど・・・・・・」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
439 ななしのよっしん
2016/07/24(日) 16:47:28 ID: Cj1OHd59Hx
>>435
荒木飛呂彦ってた
「一度下がってから上がるパターンは、読者がうんざりしてしまうので王道作品では不向き(それを打ち破れる哲学がある場合は別)」とのこと
どうせ最後には復活する事が読者にはわかりきっているわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
440 ななしのよっしん
2016/07/25(月) 00:37:19 ID: fcWugX8cR8
ゼロに戻りたくて漆黒の意思を宿す身体障害者なんて描く漫画家だしなぁ
当然この荒木飛呂彦なら描けるがねという確固たる自信の気持ちがありそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
441 ななしのよっしん
2016/07/27(水) 21:19:37 ID: ZtIXgZAZcG
>>435
一度負けた後でリターンマッチ勝利って言うパターンライダーやら戦隊やらウルトラマンでは
今でも普通に使われてるパターンなんだけどな~。(敵を取り逃がしてしまうとか、仕留め損なうのも
戦術的敗北の内に含めた上で)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
442 ななしのよっしん
2016/08/07(日) 01:35:20 ID: gf9DKbaHE0
そりゃそれを含めたら使われてるわな
>>435で言われてるものとそれは実質勝利しているという点で全く違うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
443 ななしのよっしん
2016/08/27(土) 12:19:28 ID: H39wTIs8bc
ガルパン全に主人公補正入ってるけど、ダー様の前ではと化す。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
444 ななしのよっしん
2016/09/07(水) 08:45:28 ID: ZtIXgZAZcG
最強主人公タイプって、純俺tueeeeeの為以外にも敵側に感情移入させ応援させる為に
あえて主人公最強にしてるってケースもあったりするな。例えばああ播磨灘とかがそれ。
主人公が既に横綱と言う最強の位置にいて、他の力士主人公に挑むに至るまでの色々な
ドラマやら何やらを描いたりして(その中には普通なら如何にも勝利フラグっぽく思われそうなのも
あったりして)読者を相手力士の方に感情移入させた所で主人公に敗れ散って行くって言う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
445 ななしのよっしん
2016/09/25(日) 10:26:29 ID: C7MjB2z8pw
一度負けた後でリターンマッチ勝利が飽きられないのは
戦隊ウルトラマンみたいな1話で起承転結が成り立つ形式ならの話でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
446 ななしのよっしん
2016/09/25(日) 13:22:09 ID: wquwZHLIUP
>>400
亀レスだけどそれは長門有希という「作品の売り上げの大半を担う程の人気キャラ」だから成立したものだと思う。
同じことをみくる鶴屋さんがやったらかれると思うぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
447 ななしのよっしん
2016/10/12(水) 12:21:51 ID: ZtIXgZAZcG
明らかに最後に倒す事前提の巨敵がちょっと主人公の前に顔見世的に表れて、
圧倒的なの差を見せ付けて去って行くってパターンも割とあるけど、こういうのもいけないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
448 ななしのよっしん
2016/10/18(火) 04:54:43 ID: Cj1OHd59Hx
>>447
>>439で触れた荒木飛呂彦理論(彼はプラスマイナス法則と呼んでいる)になぞらえるなら
その敗北がきっかけで話が後戻りする事なくプラス方面に進展するなら問題ないと考えられる

例えば、ジョジョにおいてのそういう場面を振り返ると
二部:負けはしたが、結果的に修行を通してパワーアップするプラス方面へのきっかけが生まれている
四部:吉良には負けたが、戦いの中でエコーズの成長というプラスが描かれた
五部:チーム全員ボスに立ち向かう、新しいプラス的が生まれるきっかけが描かれた
と、結果的にストーリープラスの方向に進んでいるのがわかる。そして後退していない

ただ>>439でも書いたけど、話が面くできる理由があるならこの法則無視できるそうなので、そういう例外に当てはまっているのが理由、という読み取りも可かも
ジョジョの場合だと、一部序盤でひたすらジョナサンされる展開。ディオ悪役ぶりを描く為に敢えて法則に反した展開にしたとの事。この時のアンケート人気は回を重ねるにつれどんどん低くなっていったらしい)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
449 ななしのよっしん
2016/10/18(火) 05:21:56 ID: 3EHmdIemlo
昔、攫われたを救うために子供達が敵とパズル対決をするっていう天テレみたいな番組があって毎回ではないけど楽しみに見てた
その最終回が、ラスボス戦パズル主人公サイド子供達が解けなくて負けてオワリ→爆発オチっていうひでえ最終回だったけど
今思うとゲームで負けルートに入ったようなものだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
450 ななしのよっしん
2016/10/18(火) 06:06:29 ID: cpRbJEz0wV
>>449
クイズバーチャQだっけ
なんかがキレて敵踏み潰して終わった
👍
高評価
0
👎
低評価
0